住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

8150: マンコミュファンさん 
[2020-02-12 07:40:07]
>>8147 匿名さん

日比谷線沿線マンションとしては関係あるよね。東京の次の10年の再開発が、「八重州」と「虎ノ門」ですから、その2つのエリアへのアクセスをおさえているのは大きいですね
8151: 匿名さん 
[2020-02-12 08:51:38]
>>8144 マンション検討中さん

歩いて行けます。
8152: 匿名さん 
[2020-02-12 08:52:50]
>>8147 匿名さん
目の前の日比谷線の駅だからおおいに関係ある。
8153: 匿名さん 
[2020-02-12 08:53:40]
>>8149 ご近所さん

同じタワーマンションあります?
8154: 匿名さん 
[2020-02-12 09:13:53]
>>8149 ご近所さん

ツイン (twin) は、双生児(双子)を表す英単語。転じて以下の意味に用いられる。

2つで1組になっていること。
8155: 匿名さん 
[2020-02-12 10:36:37]
???
タワー?
片方はチンチクリンですけど…
8156: マンション検討中さん 
[2020-02-12 10:44:46]
検討中です。何故、中央区湊?、もうちょっと頑張って港区に検討しないんでしょうか?
港区より中央区が良いというポジティブ要素いくつか教えてください。(販売価格以外で)
8157: 匿名さん 
[2020-02-12 11:31:31]
住所は中央区湊と言っても、知らない人おおい。
だから日本橋の先の先とか言っている。
8158: 匿名さん 
[2020-02-12 12:37:12]
港区内側は坪700の世界だからもはや湊民じゃ歯が立たんだろ。
同じ中央区湾岸なら湊より勝どき月島の方が格上だし住みたいランクでも上だからリセール考えるならそっちかな。
8159: 匿名さん 
[2020-02-12 12:54:31]
翔んで埼玉という映画では、中央区民はBクラスという扱いでした。
ちなみにAクラスは青山、赤坂。
8160: 名無しさん 
[2020-02-12 13:17:44]
>>8156 マンション検討中さん

どこが良いかは通勤、実家などへのアクセスが重要となるので個別事情でしょう。
8161: 匿名さん 
[2020-02-12 13:21:07]
赤坂6
8162: マンション掲示板さん 
[2020-02-12 13:29:46]
>>8158 匿名さん
勝鬨&月島が格上のわけないじゃん

[一部テキストを削除しました。管理担当]
8163: 匿名さん 
[2020-02-12 14:33:42]
>>8162 マンション掲示板さん

ここは3Aより格上
8164: マンション検討中さん 
[2020-02-12 18:24:31]
祝日明けも、盛り上がりってますね
8165: 匿名さん 
[2020-02-12 18:36:00]
ドングリの背比べなのに、マウンティングの取り合いは哀れ
8166: 匿名さん 
[2020-02-12 18:52:55]
>>8165 匿名さん

どことどこが?
3Aとここがですか?
8167: 匿名さん 
[2020-02-12 19:14:00]
>>8166 匿名さん

武蔵小山とここのことだろ笑
8168: 匿名さん 
[2020-02-12 20:21:08]
>>8165 匿名さん

月島、勝どき、湊
中央区湾岸同士仲良くしなよ
8169: マンション検討中さん 
[2020-02-12 20:27:10]
築地の板マンさんのあらしがすごいね 笑

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる