住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

7930: 匿名さん 
[2020-02-08 16:15:28]
タワータワーって、○○の一つ覚えのように………
7931: 匿名さん 
[2020-02-08 16:19:58]
ここに書き込みしている人で、検討している人はゼロ
7932: 匿名さん 
[2020-02-08 16:30:09]
中央区で住むべき駅ランキング全18駅!
勝どき駅、小伝馬町駅は中古マンション価格が上昇、資産価値が高い駅だった!【完全版】

中央区の駅別「中古マンション騰落率ランキング」
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110338

16 月島 東京メトロ有楽町線/都営大江戸線 3% 5997 万円
17 八丁堀 JR京葉線/東京メトロ日比谷線 1% 5749 万円
18 新富町 東京メトロ有楽町線 -1% 6119 万円

中央区の駅別「中古マンション総合利回りランキング」
16 月島 3% 4.5% 5.6%
17 八丁堀 1% 4.7% 5.5%
18 新富町 -1% 4.7% 5.3%
7933: マンション検討中さん 
[2020-02-08 16:46:19]
>>7932 匿名さん

10年前に仕込むならねー。それは10年前に仕込んで10年後に答え合わせをやるデータですな


2030年に確認するの楽しみだね
7934: マンション検討中さん 
[2020-02-08 16:47:27]
>>7932 匿名さん

10年前は、パークシティ中央湊、シティタワー銀座東のいずれも存在していないね
7935: マンション検討中さん 
[2020-02-08 16:50:23]
八重洲再開発、まさにうなぎのぼり
7936: マンコミュファンさん 
[2020-02-08 16:53:07]
ここ、いいね!

#3区内陸
#財閥免震タワー
#日比谷線徒歩5分
#スーパー徒歩1分
#閑静
#小学校と公園目の前
#隣が2年後に57㎡を1億2000万円
#桜きれい
#銀座近接
#日本橋近接
#東京駅近接
#八重洲再開発
#東京駅360度開発
#2030年まで再開発
7937: 匿名さん 
[2020-02-08 17:16:39]
>>7932 匿名さん
10年前からの答え合わせでしょ。
必要なのは10-20年後。
俺はもう買ったよ。
買えないでネガしてるヤツらは哀れだね。
7938: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-08 17:24:39]
次の10年は、八重州、そして虎ノ門!
7939: 匿名さん 
[2020-02-08 18:04:21]
>7927
>7928
どのような手段を使ったら、中央湊が月島のキャピタルゲートプレイスよりも早く東京駅に着けるのでしょうか。

まさか

タクシー?w
毎日?ww
7940: 匿名さん 
[2020-02-08 18:25:12]
銀座東ってよく恥ずかしくもなくこんな名前をつけたよ。
最初、東銀座かと思ったわ。
7941: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-08 18:34:29]
>>7939 匿名さん

Don't be.
Let's open the map!
7942: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-08 18:35:18]
>>7939 匿名さん

地図を見ようぜ。ドンマイ
7943: マンション検討中さん 
[2020-02-08 18:45:15]
月島→東京 JR着20
丸の内側
 →徒歩1+電車20+構内5=26分

八重州
 →徒歩1+電車20+構内3=24分

シティタワー銀座東
 丸の内側
 →徒歩5+電車13+構内1=19分
  ※八丁堀→銀座→東京

八重州
 →徒歩1+バス10=11分


結論
 丸の内側も八重州側も近いですね♪
 タクシー使えばさらに近いですね♪
 八重州側は、歩いても近いですね♪
7944: 匿名さん 
[2020-02-08 18:46:16]
シティタワードンマイ東銀座
7945: マンション掲示板さん 
[2020-02-08 18:46:40]
スーパー便利、利便性最高ですね!
7946: 匿名さん 
[2020-02-08 18:47:54]
自前のバスがあるドトールには敵わない。
7947: マンコミュファンさん 
[2020-02-08 18:49:21]
2019年
都心3区
中央区トップ100

https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110209

2位 パークシティ中央湊ザタワー
3位 シティタワー銀座東

8位 ブリリアザタワー東京八重州



13位 キャピタルゲート(湾岸首位)

29位 勝どきビュー(勝どき首位)
7948: マンコミュファンさん 
[2020-02-08 18:50:27]
47位 ドゥ トゥール
7949: 通りがかりさん 
[2020-02-08 18:57:03]
>>7943 マンション検討中さん

流石に徒歩5分でホームは無理じゃないですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる