住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

7582: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-03 12:06:43]
>>7580 匿名さん

昭和通り内側は、
もはや有楽町や東京駅やで笑

地図を見てあげてー笑
7583: マンション検討中さん 
[2020-02-03 12:09:11]
探せば探すほど、
ここの希少立地がわかる

だって、大規模が
ない、ない、ない。

今後も、大規模を作る用地が、
ない、ない、ない

それ以前に中央区ルールで
もはや大規模供給難しい
7584: マンコミュファンさん 
[2020-02-03 12:29:33]
結局、銀座、日本橋、東京駅近接の大規模は、ここでしょ
7585: 匿名さん 
[2020-02-03 12:35:15]
ハザードマップ見たらこのエリアは激ヤバじゃん。
よく買えるよ。
引き渡し前に浸水被害なんかがあったら、どうなるのかね。
7586: 匿名さん 
[2020-02-03 13:19:39]
>>7582 検討板ユーザーさん

ですよね。何か昭和通り内側じゃないととか言ってる人がいたので、比較可能物件があるのかと思った。やっぱり他にはないなあ、ここ高いのはわかってるけど。

7587: マンコミュファンさん 
[2020-02-03 14:02:27]
>>7585 匿名さん

隅田川のハザードから、外れてますよ~!
7588: 匿名さん 
[2020-02-03 14:20:38]
>>7586 匿名さん

新大橋通り内側だとあるよ。
ギリギリ日本橋アドレスだし。
7589: 匿名さん 
[2020-02-03 14:25:17]
>>7573 通りがかりさん
中古も含め、兜町、茅場町で探しています。
茅場町駅と日本橋駅の両方が近いですし、地下道で東京駅手前まで行けるので。
7590: 匿名さん 
[2020-02-03 15:27:37]
八丁堀が嫌なのだね
7591: 匿名さん 
[2020-02-03 15:34:07]
>>7590 匿名さん

日本橋駅と茅場町駅に近い方が良い。
7592: 匿名さん 
[2020-02-03 15:35:37]
>>7587 マンコミュファンさん
国土地理院の地図によれば、このエリアはかつて土地じゃなかった場所ですよ。
地盤が軟弱過ぎですね。
7593: 匿名さん 
[2020-02-03 16:15:34]
>>7590 匿名さん

日本橋駅と茅場町駅に近い方が良い。
7594: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-03 16:16:04]
>>7592 匿名さん

その通りですね。敢えて軟弱地盤に住みたい物好きはいないということが、湊地区の売れ行き不振という形であらわれていますね。
震災大国では地盤の良い高台が鉄板です。
7595: マンコミュファンさん 
[2020-02-03 18:30:37]
やっぱり、ここが、いいってことだね
7596: 匿名さん 
[2020-02-03 18:37:56]
これから高齢化なのに坂道の大変な高台って需要減ってない?
7597: マンコミュファンさん 
[2020-02-03 20:27:18]
ここみたく、都心回帰&駅までフラットアプローチですよね。
7598: マンション検討中さん 
[2020-02-03 20:28:17]
人気物件裏返しネガもほどよい感じですね!
7599: マンション掲示板さん 
[2020-02-03 20:30:55]
こないだの八重洲再開発による大規模投資発表で、鉄板化したからね。そりゃ、盛り上がるよ
7600: 匿名さん 
[2020-02-03 20:31:10]
今日の鉄砲洲稲荷の豆まき、能舞台からお囃子と共に、風情がありましたね。江戸からの伝統を感じました。近隣居住の欧米の方も結構参加してました。都心ならではと改めて。
7601: マンコミュファンさん 
[2020-02-03 20:33:27]
最先端と伝統のハイブリッド
再開発と江戸のハイブリッド

これこそ、

TOKYOらしさですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる