シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
3487:
検討板ユーザーさん
[2018-01-12 10:48:09]
|
3488:
匿名さん
[2018-01-12 10:56:13]
|
3489:
マンション検討中さん
[2018-01-12 11:46:18]
そんなわけないでしょ。SOHOとも共用部を共有しないです。
|
3490:
匿名さん
[2018-01-12 11:57:35]
こちらを待てた人が勝ち 組ってことでそろそろFA?
|
3491:
匿名さん
[2018-01-12 12:33:26]
|
3492:
匿名さん
[2018-01-12 13:29:59]
|
3493:
匿名さん
[2018-01-12 15:00:00]
うちの近所に神輿展示館があるよ。
公園内。 |
3494:
匿名さん
[2018-01-12 16:30:22]
隣に敷地ギチギチに使わせて引き取らせたスーパーを使い倒しつつの、この高級レジデンスに住まうのが至高。
|
3495:
匿名さん
[2018-01-12 16:43:20]
|
3496:
匿名さん
[2018-01-12 19:04:52]
スーパーってたまに行くと楽しいよ。庶民の感覚が何となくワカル。
|
|
3497:
匿名さん
[2018-01-12 20:46:28]
|
3498:
匿名さん
[2018-01-12 21:39:57]
お隣に麻布インターナショナルが入ったとしても、購入層的にこちらの住民がいないと維持できないやろなぁ。
|
3499:
匿名さん
[2018-01-14 08:52:57]
|
3500:
匿名さん
[2018-01-15 00:43:01]
隣、20%上がったらしいね。
ここも爆騰間違いなしだ! |
3501:
匿名さん
[2018-01-15 13:10:24]
お隣、麻布インターナショナルが入るの?
|
3502:
匿名さん
[2018-01-15 22:19:43]
シティタワー銀座東、シティタワー恵比寿、シティタワー大井町
この3つは良いね。 3兄弟。 |
3503:
匿名さん
[2018-01-15 22:33:22]
隣の奴ら、いつも値上がり値上がりの大合唱かましてるね。。。
かわいそうに。。。 分譲時から10%くらい値下がりしたのは噂で聞いたけど、格上物件のここが販売開始になって隣が売れなくなったのがやっぱ効いてるんかなぁ。 |
3505:
匿名さん
[2018-01-15 23:10:18]
|
3506:
匿名さん
[2018-01-15 23:11:15]
[No.3504と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
3507:
匿名さん
[2018-01-15 23:11:50]
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
アルコープなかったら、玄関はが逆に広くなるじゃないか