一戸建て何でも質問掲示板「図面上ではロフトでも、実際には天井高をあげてもらう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 図面上ではロフトでも、実際には天井高をあげてもらう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-03-13 20:02:17
 削除依頼 投稿する

隣家の図面が送られてきたのですが、

2階の上に6畳×2部屋くらいのロフトがあり、

1400のところで天井がはられるように
図面上は、1本線がかいてあるのですが、
明らかに、実際は天井高はあげるような感じがするのですが、
屋根までの余白がかなりある。)

今もこういったロフトの改ざんって行われているのでしょうか?
(以前はよくあったみたいですが・・・)


我が家は、隣の家とほとんど高さは変わらない(少し高い家)を設計中ですが、
ロフトでなく、3階の申請なので、、、
日影規制の厳しい対象となり、建物形状を整形でなく、
北側に向かって斜めにきっている部分があります。。。
なんか損している気分です。。。

[スレ作成日時]2009-12-24 05:47:13

 
注文住宅のオンライン相談

図面上ではロフトでも、実際には天井高をあげてもらう?

2: 匿名さん 
[2009-12-24 09:14:57]
>1
斜線じゃなくて日影規制の方ね

制度自体がまずいんだよね
純粋に外形に関する規制で大きな2階よりも小さな3階が損する制度はおかしい
天空率の緩和には日影は入ってなかったんだっけ?
入れるべきだよね
3: 匿名さん 
[2009-12-24 13:02:48]
コンプライアンスの問題ですね。
スレ主の推測通りだとしても、
スレ主が損しているのではなく隣が得をしているのですよ。
法を守るのは大事なことです。
4: 匿名さん 
[2009-12-24 14:17:06]
今は天井を高くしておいて将来手狭になったら部屋にしようと目論んでいるとか・・・
違法建築でなければ良いのですがよその家のことじゃないですか、自分ちがちゃんと建てられている方が大事ですよ
5: 入居済み住民さん 
[2009-12-25 16:06:58]
天井高もありますが、そこに上る手段によっても変わるようですよ。
階段なら3階、梯子で上るならロフト。

家も1400で申請したロフトで完成後に天井取っ払ってますが、
計画時にHMに階段を付けたいって言ったら、3階建になってしまいます
って言われました。

天井取るくらいのことはわりと皆がやってるので、完成時の確認時に
(明かに取るのが判る場合でも)暗黙の了解であまりうるさく言われないそうです。
6: 匿名さん 
[2009-12-25 17:20:52]
ロフトの場合他にも、窓位置、出入口の高さ、
スイッチ類の高さ、等々が1400以下に制限されます。
なので3階とまったく同じと言う訳ではありません。

主さんの場合、No.5の階段やこの制限を超えているのでは
ないですか?
逆に超えなくてよい(制限を受入れられる)なら、
3階にする必要がないです。

なので、主さんが損をしているとか
お隣が得をしているとかではありません、
どちらを取るかそれぞれの考え方の違いです。

隣は隣、自分は自分でよいではないですか。
7: 階段 
[2009-12-25 17:36:59]
うちはロフトを階段付きにしました。建築確認も問題ありません。天井は1400だけど。建築確認通さないと転売しにくい物件になりますし。確認取った後天井ぶち抜くかはハウスメーカーのコンプライアンスの問題ですね。
8: 匿名さん 
[2009-12-26 09:47:05]
>>5
全くいい加減なレス。
全て間違っている。
階段をつけたら3階建てになる訳ないでしょうが。無知なHMだな、どこ?
天井をとるくらい取るに足らな事と考えているようだが、完全な違法建築。
3階建てだと構造計算が必要だよ。
指されたら建築途中でもストップだよ。
9: 匿名さん 
[2009-12-26 13:24:24]
そんなのどこの建築会社でもやっているでしょ。別に問題ないでしょう。たかが天井の薄い板一枚外すだけなんだからさ。誰にも迷惑かけないしね。
10: 匿名さん 
[2009-12-26 13:40:43]
階段がOKかどうかは地域によって違うよ
窓の制限その他も同様
横浜とかは厳し目だね
11: 匿名さん 
[2009-12-26 17:28:48]
 ロフトか3階かは天井の高さで決まります。
もし図面と違う施工をしていたら完成後に来る市の固定資産税の検査で引っかかりますのでHMもそんな事しないですよ。
12: 匿名さん 
[2009-12-26 17:58:52]
>11
検査後に天井とるのよ
13: 匿名さん 
[2009-12-26 21:19:02]
おお、違法な屋根裏やロフトね、以前に炎上したスレ思い出す・・

あの時は、自分が得できるなら法律なんてどうでもいいってのと、良識派で水掛論してたな。
法律違反は明白なのに水掛論になるくらい、開き直りが凄かったということだけどね。

バトル板に残骸がまだ残ってるカモ。
14: 匿名さん 
[2010-01-12 13:13:10]
新築すると建蔽率にひっかかって建坪小さくなるから、
新築に近いリフォームにして以前のままの建坪にする。
テレビのビフォアアフターでよくやってます。

これと一緒ですよね。

リフォームしてロフトの天井取っ払う。
法律違反ではないですよね。
15: 匿名さん 
[2010-01-12 14:52:28]
検査後にすぐ簡単に外せるよう細工するのに技がいる。
でも夏はものすっごくあっついんだよな。とくにツーバイ。

んでついでに言うと大手HMはこの方法は施主が希望してもやってくれない。信用第一、情報が漏れてガサ入ると売れるものも売れなくなる。
16: 匿名さん 
[2010-01-12 16:03:31]
>リフォームしてロフトの天井取っ払う。
>法律違反ではないですよね。
維持保全義務があるのよね。基準法8条。
某番組のはちょっと話が変わるのでこのスレで語るにはふさわしくないね。
17: 匿名さん 
[2010-01-12 19:02:09]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9471/

ここに詳しくのっていますよ
18: 匿名さん 
[2010-01-13 17:15:43]
>>17
途中まで読みました。疲れた無限ループですね。

結局、ロフトを仮天井偽装はもちろんの事、物置以外に使用してはならないと。布団を敷いて寝床にしても違法。
そんな法律があったんですね。

某番組の狭小リフォームでは、当たり前のように小屋裏利用して、子供部屋にしたり、ベッドにしたり。
某大手HMの展示場でも寝るには十分です、と説明あったり。

みんな法律違反だったのですね。知らなかった。
19: 匿名さん 
[2010-01-13 17:43:43]
>>18
そう。居室(寝室含む)にしちゃいけない。
しかし小屋裏として申請してるのか、ちゃんと3階扱いでやってるのかは一見しても分からないので、
TVや雑誌のを見て何でもかんでも違法のだと思うのはやめておこう。

17のを読もうとして前スレまであるのに気付いて10まで読んでやめたw
荷重について書かれてたけど、倉庫として物を詰め込むよりも居室として使用した方が荷重は軽かったりする
まあ細かいことは考えてはいけないw
20: 匿名さん 
[2010-01-14 15:11:21]
何故隣家の図面を入手したのかが謎。
21: 匿名さん 
[2010-03-13 20:02:17]
こちらが世界一の違法ロフト糾弾スレです。

茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/68630/all

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる