レ・ジェイド サザンゲート豊田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://sumai.es-conjapan.co.jp/toyoda51/
所在地:東京都日野市豊田3丁目40番3外5筆
交通:JR中央線「豊田」駅 徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:56.70m²~70.09m²
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス、株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【物件情報の一部を追加しました 2017.1.12 管理担当】
[スレ作成日時]2016-10-06 21:04:48
レ・ジェイド サザンゲート豊田ってどうですか?
41:
いつだろう丸
[2018-01-22 12:31:35]
|
42:
匿名さん
[2018-01-25 12:34:47]
積雪の次の日、このマンションの周りだけ雪がなく、除雪して、工事を進めたみたいです。
内覧会までにある程度、見通しが立ったみたいです。 あとは内覧会。内装はちゃんと工事されているのだろうか? |
43:
匿名さん
[2018-01-29 02:19:27]
|
44:
名無しさん
[2018-01-29 06:48:20]
賃貸はここの地主さんに割り当てられた部屋でしょうね。
|
45:
匿名さん
[2018-01-29 07:00:29]
内覧会後、マンションから出ると、新聞やコーティング会社と名乗る人が、飛んできます。
物凄い、しつこい連中なので、無視するか、あまりにも酷い場合は写メして相手を特定しておきましょう。何か紙袋を渡してくるので、絶対に受け取ったり、関わりを持たないようにして下さい。 次の再内覧会、引っ越しのタイミングも狙われるようです。 悪徳業者なので、皆さん、引っかからないようにして下さいね。 引っ越し後も、下のオートロックがあるので、 頻繁に来ることが予想されるので、無視しましょう。マンション内の呼び鈴がなっても出ないことです。必ず下のインターフォンで訪問してくる業者のみ対応すればいいです。悪徳業者が何回も来るなら、インターフォンで録画しておきましょう。本当に新聞屋はしつこいですからね。 |
46:
名無しさん
[2018-01-29 07:06:20]
内覧会がありましたが、10箇所手直しする箇所を見つけました。マンション自体は非常に完成度の高いですが、一点、致命的な箇所を見つけました。皆さんも引っ越しした時に初めて気付くでしょうね。私は直ぐに気づきましたよ。引っ越し前までに、マンション購入者に連絡がいくと思いますよ。
再内覧会で、もう一度、精査させてもらいます。 |
47:
匿名さん
[2018-01-31 00:51:38]
致命的な箇所とは何でしょうか?
|
48:
名無しさん
[2018-01-31 18:02:00]
引っ越しまでにマンション購入者に連絡すると、多田建設の現場責任者が言っていました。その時、切れないように。
|
49:
匿名さん
[2018-02-05 13:59:42]
マンションを実際に見てみましたが、あんなに素敵な外見のマンションは中々ないですよ!それも駅近だし。流石はデザイナーズマンションですね。周りのマンションが霞んで見えました。
都内のタワーマンとはまたひと味違った良さがありますね。 私も購入したかったなあ。 |
50:
マンション検討中さん
[2018-02-09 12:17:46]
購入検討したのでたまに見ています。
道路すごく狭くなって危ないですよね。 あれではいつ事故になってもおかしくないです。 で、『致命的』とはなんです?知人が購入しました。 まだ連絡きていないみたいですが・・・。 タバコ吸いながら大声で怒鳴っている人をたまに見かけます。子供がおもしろがって真似をするので出来るだけ反対側を通るようにしています。 |
|
51:
匿名さん
[2018-02-11 08:11:38]
大声で怒鳴っているのは施工会社の人間でしょう。
ここのデベロッパーの業績は順調に伸びてますので、心配ありません。 |
52:
匿名さん
[2018-02-13 08:34:23]
>>50 道路がすごく狭くなって危ない??
マンション前の道路は、歩道も凄く広く、街頭も新たに設置され、全く狭くなく危なくないです。将来的に「都道」になり、日野バイパスと繋がります。 もし、側道の事をいっておられるなら、ここの地区が、区画整理・再開発地区だということを知らないのでは? 「致命的」な点は、施工会社が対応して解決しました。 購入者でもない方に教えるつもりもないですし、ネット上で晒すつもりもないです。 したがって、このマンションは、何の問題もなくなりました。 |
53:
通りすがり
[2018-02-13 13:43:03]
??
賃貸も多いし管理組合が面倒になりそうです。 |
54:
マンション検討中さん
[2018-02-13 19:03:33]
致命的の件
知人のところにはまだ連絡がきていないようですが? 前の空き地も多田さんとは。 |
55:
匿名さん
[2018-02-13 20:07:16]
知人の事がそんなに気になるのか?
ほっとけばいいのに。 なりすましさん笑 |
56:
名無しさん
[2018-02-13 20:10:39]
|
57:
名無しさん
[2018-02-14 20:56:42]
知人が購入した程で、必死に自分の知らない情報を
知ろうとする輩がいますね笑 そんなに心配なら、こんなサイトで聞くより 直接確認すればいいのにね笑 |
58:
通りがかりさん
[2018-02-19 23:43:49]
立地条件が非常に良いですね。建物も周りのマンションに比べると明るくていい感じ。さすがです
|
59:
匿名さん
[2018-02-20 11:24:41]
致命的とは少し気になりますが、ドアクローザーでしたら施工者が無償で追加施工して頂けました。
|
60:
匿名さん
[2018-02-20 14:20:03]
致命的とはまさか洗濯機の幅のことでしょうか?
搬入経路やドアノブ〜壁の幅を確認せず、洗濯機購入したのかな? |
正面にマンションが建ったあとは、日当たりは悪いでしょうね。でも戸建てとは違いますから、日当たりとかは余り期待しない方がいいですよ。それより、内覧会までマンション施工が間に合うか微妙です。
この前、工事関係者が、俺らは不眠不休でやってるんだとか、喧嘩してました。多田建設だいじょうぶかな?