THEパームス祐天寺マスタープレイスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.p-yutenji.jp/
所在地:東京都世田谷区下馬一丁目 5 番 1 他(地番)
交通:東急東横線「祐天寺」駅徒歩 11 分
東急田園都市線「池尻大橋」駅徒歩 16 分
東急田園都市線「三軒茶屋」駅徒歩 18 分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.56 ㎡~91.80 ㎡
売主:トーセイ株式会社
施工会社:株式会社冨士工
管理会社:トーセイ・コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-10-06 20:18:40
THEパームス祐天寺マスタープレイスってどうですか?
235:
名無しさん
[2017-05-20 21:59:38]
|
237:
評判気になるさん
[2017-05-20 22:15:55]
三宿中学校の件につきネットで調べました。
体罰とか都営住宅の訳有りとか思っていた以上でした。 |
239:
評判気になるさん
[2017-05-20 22:20:08]
|
241:
評判気になるさん
[2017-05-20 22:31:04]
|
243:
匿名さん
[2017-05-20 22:44:17]
どっちも落ち着け
特にネガ、自演と連投と意味不明な発言やめてくれ ほんとに荒れる |
244:
評判気になるさん
[2017-05-20 22:50:41]
|
247:
マンション検討中さん
[2017-05-21 02:07:24]
指定学校の件聞かせて下さい。目黒区じゃなくて世田谷区の話教えて下さい。
|
252:
名無しさん
[2017-05-21 12:58:24]
[No.200~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
253:
匿名さん
[2017-05-22 12:37:23]
|
260:
通りすがり
[2017-05-22 19:58:19]
|
|
262:
マンション掲示板さん
[2017-05-22 20:58:28]
[No.254~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
263:
通りがかりさん
[2017-05-22 21:21:14]
3戸だろ
適当すぎ |
264:
通りがかりさん
[2017-05-22 22:02:02]
「通りすがり」とかいうの、自作自演バレといい、適当情報の流布といいひどすぎ
|
265:
匿名さん
[2017-05-22 23:07:40]
販売戸数減ってますね。
この方、前からずっと粘着しているので相手にしないほうがいいですよ。 ○○の一つ覚えみたいに同じことばかりを自演などでしつこく書き込み続けているので、始まったらスルーが一番です(笑) さっきも露骨に名前変え忘れて自演バレてましたし。 場所的にここと大橋のローレルアイで考えていましたが、大橋のは裏の崖の不安があり、バルコニーもないのであきらめて、こちらにしました。 ローレルアイは駅距離と外観がかなり魅力的だったのですが。 中目黒は間取りも投資用っぽい上に高くて手が出ませんでした(笑) |
266:
匿名さん
[2017-05-23 16:40:48]
学区内在住、子持ちですが、駒繋小も三宿中も特に問題はここのところ聞いていません。
エリア的に落ち着いていること、大きな公園や小さな公園が多々あるところなど、渋谷へ近い割には子供ものびのびと育つ環境があると思います。 近隣学区では話題にも出ている東山小(目黒区なので越境はできません)や世田谷区立中丸小(こちらも定員マックスのため越境不可)がありますが、印象としては学校そのものはごく普通の公立校ですが、熱心な保護者があえて引っ越してくるために全体として小学校からの通塾率&受験率が飛びぬけて高い、という印象です。(頑張り屋の子供たちに囲まれる、と良い風に捉えるか、親のエゴで熾烈な競争にほおりこまれて気の毒と捉えるかは家庭の教育への意識の違いなだけ) また、区立中学校も比較的落ち着いているので、あえての高校受験を選択させる方も多いようです。 |
267:
マンション検討中さん
[2017-05-23 22:57:47]
ありがとうございます!
実際に学区内にお住まいの方のご意見参考になります。 地域の環境的や雰囲気的にも特に心配はしていませんでしたが、さらに安心できました。 そこまで受験重視ならば最初から私立を選んだ方が良い気がします・・・ 東山小という名前が出たのは、この物件の検討には無関係に目黒信仰がお強い荒らし目的の方が、目黒布教活動として出ただけですが。 |
269:
匿名
[2017-05-24 07:55:23]
>>267 マンション検討中さん
再三再四 三宿中学校の事を聞きたいと言って 多くの方からおおむね良好とのレスを 頂いておいて、さらに自分でも さらに安心出来ましたと 言っておいて 私立を選ぶってどういうこと? |
270:
匿名さん
[2017-05-24 08:02:01]
教育実習てなんだ?
東山に越境するくらいなら私立って意味だろ? [No.269と本レスの、一部テキストを削除しました。管理担当] |
272:
匿名
[2017-05-24 09:27:14]
|
274:
マンション検討中さん
[2017-05-24 12:17:21]
>>272 匿名
267です。 地域の環境的や雰囲気的にも特に心配はしていませんでしたが、さらに安心できました。」 →三宿中前提で安心ということです。 「そこまで受験重視ならば最初から私立を選んだ方が良い気がします・・・」 →わざわざ公立の東山中に越境するややこしい手段を選択するくらいなら最初から私立に行かせればいいのに。 ということです。 私なら三宿中に行かせます。 そんなにわかりにくい表現でしたか? |
ここはマンション検討中ってのがうじゃうじゃ出てきて
噛みついて来るけど
販売戸数が全然減らないのはなんで?
本当に検討してんのかよ?