公式URL:http://cielia.com/m/saito306/index.html
売主:関電不動産開発株式会社
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社
更新日:2016-10-03
次回更新予定日:2016-10-17
全体概要
物件名称 シエリア彩都
所在地 大阪府茨木市彩都あさぎ1丁目18番、19番 ( 地番 )
交通 大阪高速鉄道彩都線 「彩都西」 駅 徒歩5分
地目 宅地
用途地域 第二種住居地域
地域・地区 防火地域、第5種高度地区、宅地造成等規制区域、砂防区域、彩都地区計画(西部地区、施設導入地区Ⅰ)、土地区画整理区域
敷地面積 18,189.19㎡ ( 1工区14,589.04㎡、2工区3,600.15㎡ )
土地権利/借地権種類 所有権
建築面積 7,300.04㎡ ( 1工区6,129.39㎡、2工区1,170.65㎡ )
建築延床面積 35,210.96㎡ ( 1工区25,833.78㎡、2工区9,377.18㎡ )
建ぺい率 40.14%
容積率 148.34%
構造・規模 [1工区]鉄筋コンクリート造・地下1階・地上12階建 、 [2工区]鉄筋コンクリート造・地上14階建
総戸数 306戸 ( 1工区208戸、2工区98戸)
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 72.08㎡( トランクルーム含む )~100.59㎡( トランクルーム含む )
バルコニー面積 8.84㎡~39.38㎡
駐車場自走式 341台 [来客用4台、福祉対応4台] (月額使用料:未定)
自転車置場サイクルポート 306区画 (月額使用料:未定)
バイク置場 15台 (月額使用料:未定)
ミニバイク置場 96台 (月額使用料:未定)
販売スケジュール 平成28年12月下旬(予定)
分譲後の権利形態 建物は区分所有、敷地は専有面積持分比率による所有権の共有
管理形態区分 所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
設計・監理株式会社 長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 関電コミュニティ株式会社
事業主【事業主( 売主) ・販売提携( 代理)】 関電不動産開発株式会社
事業主【事業主( 売主) ・販売提携( 代理)】 阪急不動産株式会社
建築確認番号 1工区 :建築確認番号 / BCJ16大建確045号 ( 平成28年9月23日付 ) 2工区 :建築確認番号 / BCJ16大建確046号 ( 平成28年9月23日付 )
竣工時期 1工区 : 平成30年2月末( 予定 ) 、2工区 : 平成31年1月末 ( 予定 )
入居時期 1工区 : 平成30年3月末( 予定 ) 、2工区 : 平成31年3月末 ( 予定 )
お問い合わせ 0120-154-306「シエリアサロン彩都」
営業時間 10:00~18:00(火・水定休)
販売概要
販売期 1工区 ( HANA (A棟)130戸・KAZE(B棟)78戸) 第1期予告販売
予定販売戸数 未定
予定販売価格 2,400万円台~4,800万円台 (100万円単位)
予定最多販売価格帯 3,000万円台 (100万円単位)
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 72.08㎡( トランクルーム含む )~100.59㎡( トランクルーム含む )
バルコニー面積 8.84㎡~38.09㎡
管理費 未定
修繕積立金 未定
修繕積立一時金 未定
管理準備金 未定
販売スケジュール 平成28年12月下旬(予定)
[スレ作成日時]2016-10-06 12:34:21
シエリア彩都ってどうですか?
751:
通りがかりさん
[2018-04-05 19:41:15]
|
||
752:
名無しさん
[2018-04-05 19:41:28]
堂々2位ってのが笑ける
|
||
753:
匿名さん
[2018-04-05 19:42:34]
3割もあるじゃないですか。
|
||
754:
匿名さん
[2018-04-05 19:43:13]
|
||
755:
匿名さん
[2018-04-05 19:44:41]
|
||
756:
マンション検討中さん
[2018-04-05 20:10:11]
|
||
757:
マンション検討中さん
[2018-04-05 21:07:18]
あの~
真剣に検討してるんですけど、 駐車場とかエレベーターとか 他にも何か懸案事項があるんでしょうか? 正直、私もあの駐車場には気になってました。 |
||
758:
匿名さん
[2018-04-05 21:12:17]
|
||
759:
マンション検討中さん
[2018-04-05 21:28:46]
>>757 マンション検討中さん
あまり批判しかしない人の意見に惑わされないで下さいね。 実際住んでて不便はありませんから。 買って良かったと思います。 エレベーターも問題全くありませんし、駐車場も便利ですよ。 一度見学にいらして下さい^_^ 問題ないかと思いますよ |
||
760:
マンション検討中さん
[2018-04-05 22:52:42]
懸念事項としたら不透明な将来性やリセールバリューの低さにつきます。
30年後は山手台のサニータウンの二の舞になっている可能性が高いです。 子ども世代が多いのでどこも汚くうるさいです。 マンションも傷だらけで資産性が落ちます。 後モノレールの不便さはたまらないです。 子どもが高校に行くとしても大変です。 |
||
|
||
761:
マンション検討中さん
[2018-04-05 23:16:53]
どこがここより売れてるんでしょう。
私もいろいろ北摂エリアをみて、1番納得感があったので契約しました。皆様是非いろいろ比較してみてください。 |
||
762:
匿名さん
[2018-04-06 01:39:38]
安いにはそれなりの理由があるからね。
総合的に見て環境が悪いからこそ安くしないと誰も買いたがらない。 でもここしか買えないなら仕方がないし、必死で良いところ探すよね。 |
||
763:
通りがかりさん
[2018-04-06 07:11:10]
いや、環境いいですよ?
ってか市内と比べて安いのは当たり前でしょ。 あと、景色が良いとか悪いとか、そもそも気にしない人も多いと思いますが。。 私は低層階に住みたい派で、夜景が見えるとかそんなの気にしたことが無かったです。 でもHANAのモノレール側の人は景色いいでしょうね。 |
||
764:
通りがかりさん
[2018-04-06 07:15:18]
彩都の他のマンションに住む者ですが、シエリアに見学行きました。
正直私のマンションより良く感じましたね。 私はここ好きですよ。 |
||
765:
通りがかりさん
[2018-04-06 07:22:17]
>>762 匿名さん
私は4000万は安いとは感じませんでしたけど。 あなたはよほど稼ぎの良い方なのでしょうね。 でももっとお金持ちの人から見ると、あなたの住んでるマンションも安いマンションと言われるでしょう。 本当のお金持ちになりきれてない人って性格悪い人多いですね。 それに比べてここの住人さんはまともで良い人が多そう。 |
||
766:
通りがかりさん
[2018-04-06 07:26:25]
|
||
767:
名無しさん
[2018-04-06 08:01:30]
上階の音がうるさくて迷惑してます。
こういう場合は管理人に言うべきなのでしょうか? |
||
768:
マンション検討中さん
[2018-04-06 08:12:54]
|
||
769:
マンション検討中さん
[2018-04-06 08:17:49]
ここよりいいマンション、必ず教えてー
駅から五分以内、子供に環境いいとこ、立体駐車場じゃないとこ、道路が広いとこ、できれば電線が埋められてるとこ、近くにスーパー3分以内にあるとこ、新鮮な野菜も買えるとこ、夜の景色いいとこ、それが条件ですかねー シエリア以外でよろしくお願いします。 ま、あればやけどね。 批判者さーん、逃げずに必ず教えねー |
||
770:
匿名さん
[2018-04-06 11:12:00]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
||
771:
通りがかりさん
[2018-04-06 11:39:29]
この前見学に行きました。
設備のグレードは高いわけではないけど、非常に良いイメージをもてるマンションだと思いました。 子育て世代やゆっくりとしたい夫婦には最高なマンションだと思います。 |
||
772:
マンション検討中さん
[2018-04-06 12:24:24]
前からみたら凄く外観良かったけど、
後ろから見たら市営住宅みたいに見えました。 そこが、悩んでいるところなんですが、 ただ価格は安いので仕方ないかなと思います。 どう思いますか? |
||
773:
通りがかりさん
[2018-04-06 15:33:51]
|
||
774:
名無しさん
[2018-04-06 15:38:38]
セキュリティー全部ピッにして欲しいです。
荷物降ろして鍵を回すのは大変かな |
||
775:
匿名さん
[2018-04-06 16:09:37]
私もそれについては懸念しています。
このままだと山手台の二の舞でしょね。 だからリセールを考えずに彩都の中だけで、便利に生活できるようにしたいのです。 新たなスーパーが出来る計画もあるようなので期待したい。 病院だって今のままじゃ足らないよ。 先日開業した医院も毎日混雑してんじゃないかな。 もっと病院欲しいね。 |
||
776:
eマンションさん
[2018-04-06 16:45:39]
|
||
777:
マンコミュファンさん
[2018-04-06 18:00:43]
ピッですよー
ねえねえ、批判者さんー、おすすめマンション教えてよー |
||
778:
マンコミュファンさん
[2018-04-06 18:07:31]
|
||
779:
匿名さん
[2018-04-06 18:29:02]
|
||
780:
マンション検討中さん
[2018-04-06 21:31:37]
でも背面側や駐車場はガーデンモールから丸見えですよね
本人さんがよければいいんですよ |
||
781:
マンコミュファンさん
[2018-04-06 21:34:22]
|
||
782:
通りがかりさん
[2018-04-06 22:32:24]
駐車場と裏側の壁、共用廊下の柵はかなりコストダウンしてますね。安っぽくは見えます。壁はタイル貼りではなく、吹き付けなので、修繕費は将来的に高くなると思います。駐車場は軽量鉄骨なので、将来的には建て替えが必要です。コンクリートにしたら良かったのに。
|
||
783:
匿名さん
[2018-04-06 22:59:26]
サイトレベルだとそんなもんでしょ。
低所得層が多いのだから |
||
784:
マンコミュファンさん
[2018-04-06 23:13:43]
|
||
785:
マンション検討中さん
[2018-04-06 23:21:10]
マンションのことなら長谷工~!
じゃなかったのかな? やっぱりスーパー(ゼネコン)との差が出てる? 修繕費気になります。 入居者数で負担するんですよね |
||
786:
マンション検討中さん
[2018-04-06 23:43:28]
みなさん仰るようにここはパーフェクトなマンションです。
ここ以上のマンションなどどこを探しても存在しない。まさにユートピア。 そして私達はユートピアに行ける選ばれた人。 ここ以外のマンションを選ぶ人には理解されなくて結構です。 |
||
787:
匿名さん
[2018-04-06 23:57:46]
|
||
788:
マンション検討中さん
[2018-04-07 00:17:34]
山田のお高いマンションも裏側は柵でしたが。
一概にどこがどうとか言えないような。 売れてると僻みが多いのはしょうがないですね。 |
||
789:
匿名さん
[2018-04-07 08:21:42]
|
||
790:
匿名さん
[2018-04-07 08:35:51]
|
||
792:
マンション掲示板さん
[2018-04-07 08:47:53]
[No.791~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷投稿のため、削除しました。管理担当]
|
||
793:
マンション検討中さん
[2018-04-07 11:25:45]
教えて下さい!
エレベーターって何箇所あるんですか? |
||
794:
マンション検討中さん
[2018-04-07 13:16:11]
このスレ変な奴多いな
まぁ低所得層の集まりの街だから仕方ないけど笑笑 |
||
795:
マンション検討中さん
[2018-04-07 13:18:38]
真面目に教えて下さい!
|
||
796:
通りがかりさん
[2018-04-07 14:14:47]
|
||
797:
マンション検討中さん
[2018-04-07 14:34:14]
ありがとうございます!
|
||
798:
マンション検討中さん
[2018-04-07 15:57:46]
修繕費高くなりそうですかね?
|
||
799:
マンション掲示板さん
[2018-04-07 16:01:32]
|
||
800:
匿名さん
[2018-04-07 16:03:18]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
大丈夫?
ここまできたら心配になってきました。