公式URL:http://cielia.com/m/saito306/index.html
売主:関電不動産開発株式会社
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社
更新日:2016-10-03
次回更新予定日:2016-10-17
全体概要
物件名称 シエリア彩都
所在地 大阪府茨木市彩都あさぎ1丁目18番、19番 ( 地番 )
交通 大阪高速鉄道彩都線 「彩都西」 駅 徒歩5分
地目 宅地
用途地域 第二種住居地域
地域・地区 防火地域、第5種高度地区、宅地造成等規制区域、砂防区域、彩都地区計画(西部地区、施設導入地区Ⅰ)、土地区画整理区域
敷地面積 18,189.19㎡ ( 1工区14,589.04㎡、2工区3,600.15㎡ )
土地権利/借地権種類 所有権
建築面積 7,300.04㎡ ( 1工区6,129.39㎡、2工区1,170.65㎡ )
建築延床面積 35,210.96㎡ ( 1工区25,833.78㎡、2工区9,377.18㎡ )
建ぺい率 40.14%
容積率 148.34%
構造・規模 [1工区]鉄筋コンクリート造・地下1階・地上12階建 、 [2工区]鉄筋コンクリート造・地上14階建
総戸数 306戸 ( 1工区208戸、2工区98戸)
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 72.08㎡( トランクルーム含む )~100.59㎡( トランクルーム含む )
バルコニー面積 8.84㎡~39.38㎡
駐車場自走式 341台 [来客用4台、福祉対応4台] (月額使用料:未定)
自転車置場サイクルポート 306区画 (月額使用料:未定)
バイク置場 15台 (月額使用料:未定)
ミニバイク置場 96台 (月額使用料:未定)
販売スケジュール 平成28年12月下旬(予定)
分譲後の権利形態 建物は区分所有、敷地は専有面積持分比率による所有権の共有
管理形態区分 所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
設計・監理株式会社 長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 関電コミュニティ株式会社
事業主【事業主( 売主) ・販売提携( 代理)】 関電不動産開発株式会社
事業主【事業主( 売主) ・販売提携( 代理)】 阪急不動産株式会社
建築確認番号 1工区 :建築確認番号 / BCJ16大建確045号 ( 平成28年9月23日付 ) 2工区 :建築確認番号 / BCJ16大建確046号 ( 平成28年9月23日付 )
竣工時期 1工区 : 平成30年2月末( 予定 ) 、2工区 : 平成31年1月末 ( 予定 )
入居時期 1工区 : 平成30年3月末( 予定 ) 、2工区 : 平成31年3月末 ( 予定 )
お問い合わせ 0120-154-306「シエリアサロン彩都」
営業時間 10:00~18:00(火・水定休)
販売概要
販売期 1工区 ( HANA (A棟)130戸・KAZE(B棟)78戸) 第1期予告販売
予定販売戸数 未定
予定販売価格 2,400万円台~4,800万円台 (100万円単位)
予定最多販売価格帯 3,000万円台 (100万円単位)
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 72.08㎡( トランクルーム含む )~100.59㎡( トランクルーム含む )
バルコニー面積 8.84㎡~38.09㎡
管理費 未定
修繕積立金 未定
修繕積立一時金 未定
管理準備金 未定
販売スケジュール 平成28年12月下旬(予定)
[スレ作成日時]2016-10-06 12:34:21
シエリア彩都ってどうですか?
1202:
購入経験者さん
[2018-06-04 12:49:23]
[NO.1201と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
||
1203:
名無しさん
[2018-06-05 23:09:51]
くだらないので、
書き込むのはやめましょうー笑 |
||
1204:
名無しさん
[2018-06-07 13:55:45]
モノレールは不便との声もありますが、伊丹空港へのアクセスはいいですね。
直行は朝しかなく乗ったことありませんが、乗換はないにこしたことはないですが、万博公園での乗換は苦ではないですね。何より乗り換えあっても30分くらいで空港まで行けるのは便利です。 私は月に2回くらい出張で東京行きますが、新幹線から飛行機に移行しました。 あとは通勤も含めて、朝も帰りの夜も大体座れますね。何気にこれも嬉しいです。 |
||
1205:
匿名さん
[2018-06-07 18:12:50]
お求め安い価格のマンションです
|
||
1206:
匿名さん
[2018-06-11 00:32:17]
こちらと隣のグランドパレスで迷っております。
同じように悩まれてこちらにされた方、理由を教えていただけないでしょうか。 |
||
1207:
匿名さん
[2018-06-11 18:27:52]
大規模マンションは人付き合い大変やぞー
組合で揉めるぞー |
||
1208:
匿名さん
[2018-06-12 12:29:58]
やはりモノレールの音、目線が気になりますね。
こちらのマンションで考えてらっしゃる方 気になる点や良い点をご参考までに教えてください!! |
||
1209:
匿名さん
[2018-06-12 23:15:30]
|
||
1210:
通りがかりさん
[2018-06-13 08:20:59]
300世帯もあればいろんな奴がいますよ。
|
||
1211:
マンション検討中さん
[2018-06-14 15:45:43]
彩都は価格が安いから平均収入もそう高くはない。
バーベキューを好む低所得者の集まりになるだろう。 |
||
|
||
1212:
マンション検討中さん
[2018-06-14 15:51:21]
所得で判断するのはいかがかと。。
一応4000万のローンをクリアできる層ではありますし。。 あと、BBQ好きは低所得者とゎ?? よくわからない理論です。 |
||
1213:
匿名さん
[2018-06-14 18:00:24]
彩都は低所得者ということで喜ぶのはラムー関係者だけです。
|
||
1214:
匿名さん
[2018-06-14 19:33:11]
|
||
1215:
通りがかりさん
[2018-06-14 19:47:27]
やな感じ~
|
||
1216:
匿名さん
[2018-06-14 19:57:31]
厳密に言うと、オーバーローンです
|
||
1217:
匿名さん
[2018-06-14 20:15:14]
|
||
1218:
通りがかりさん
[2018-06-15 00:00:24]
低所得っていくらのことをゆってるんですかね?
|
||
1219:
匿名さん
[2018-06-15 06:51:51]
ローンおりなかった奴の妬みか、某※ムーの雇われ者が対象客である低所得者層の誘致にわざわざ励んでいるかだけだから無視してok。
|
||
1220:
検討板ユーザーさん
[2018-06-15 13:31:22]
妬くな妬くな^_^ローン通らなかったからって^_^
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |