公式URL:http://cielia.com/m/saito306/index.html
売主:関電不動産開発株式会社
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社
更新日:2016-10-03
次回更新予定日:2016-10-17
全体概要
物件名称 シエリア彩都
所在地 大阪府茨木市彩都あさぎ1丁目18番、19番 ( 地番 )
交通 大阪高速鉄道彩都線 「彩都西」 駅 徒歩5分
地目 宅地
用途地域 第二種住居地域
地域・地区 防火地域、第5種高度地区、宅地造成等規制区域、砂防区域、彩都地区計画(西部地区、施設導入地区Ⅰ)、土地区画整理区域
敷地面積 18,189.19㎡ ( 1工区14,589.04㎡、2工区3,600.15㎡ )
土地権利/借地権種類 所有権
建築面積 7,300.04㎡ ( 1工区6,129.39㎡、2工区1,170.65㎡ )
建築延床面積 35,210.96㎡ ( 1工区25,833.78㎡、2工区9,377.18㎡ )
建ぺい率 40.14%
容積率 148.34%
構造・規模 [1工区]鉄筋コンクリート造・地下1階・地上12階建 、 [2工区]鉄筋コンクリート造・地上14階建
総戸数 306戸 ( 1工区208戸、2工区98戸)
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 72.08㎡( トランクルーム含む )~100.59㎡( トランクルーム含む )
バルコニー面積 8.84㎡~39.38㎡
駐車場自走式 341台 [来客用4台、福祉対応4台] (月額使用料:未定)
自転車置場サイクルポート 306区画 (月額使用料:未定)
バイク置場 15台 (月額使用料:未定)
ミニバイク置場 96台 (月額使用料:未定)
販売スケジュール 平成28年12月下旬(予定)
分譲後の権利形態 建物は区分所有、敷地は専有面積持分比率による所有権の共有
管理形態区分 所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
設計・監理株式会社 長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 関電コミュニティ株式会社
事業主【事業主( 売主) ・販売提携( 代理)】 関電不動産開発株式会社
事業主【事業主( 売主) ・販売提携( 代理)】 阪急不動産株式会社
建築確認番号 1工区 :建築確認番号 / BCJ16大建確045号 ( 平成28年9月23日付 ) 2工区 :建築確認番号 / BCJ16大建確046号 ( 平成28年9月23日付 )
竣工時期 1工区 : 平成30年2月末( 予定 ) 、2工区 : 平成31年1月末 ( 予定 )
入居時期 1工区 : 平成30年3月末( 予定 ) 、2工区 : 平成31年3月末 ( 予定 )
お問い合わせ 0120-154-306「シエリアサロン彩都」
営業時間 10:00~18:00(火・水定休)
販売概要
販売期 1工区 ( HANA (A棟)130戸・KAZE(B棟)78戸) 第1期予告販売
予定販売戸数 未定
予定販売価格 2,400万円台~4,800万円台 (100万円単位)
予定最多販売価格帯 3,000万円台 (100万円単位)
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 72.08㎡( トランクルーム含む )~100.59㎡( トランクルーム含む )
バルコニー面積 8.84㎡~38.09㎡
管理費 未定
修繕積立金 未定
修繕積立一時金 未定
管理準備金 未定
販売スケジュール 平成28年12月下旬(予定)
[スレ作成日時]2016-10-06 12:34:21
シエリア彩都ってどうですか?
1121:
マンション検討中さん
[2018-05-22 17:02:58]
|
||
1122:
匿名さん
[2018-05-22 19:34:09]
バルコニーで煙草吸う世帯が多すぎて洗濯物が煙草臭い。
なんとかならないですかね? エレベーターで煙草吸う人もいるみたいですし、マナー向上していかないと今後が大変です。 |
||
1123:
検討板ユーザーさん
[2018-05-22 19:50:14]
|
||
1124:
匿名さん
[2018-05-22 20:17:46]
そもそも敷地内禁煙ですよ
部屋でもベランダでも吸えません ベランダで匂いがしたこともありませんよ |
||
1125:
匿名さん
[2018-05-22 20:46:44]
宅配ボックスの数の件といい、露骨なウソの書き込みが多いですね。
|
||
1126:
匿名さん
[2018-05-22 22:10:01]
住人ですが、バルコニーもエレベーターも共用施設も全く煙草の匂いなんてないです。
|
||
1127:
匿名さん
[2018-05-22 23:13:01]
|
||
1128:
名無しさん
[2018-05-22 23:49:54]
住人は評価を下げようとする輩は相手にしないように。こんなところに書き込むだけ思う壺。そもそも、マイナスにしかならないこの掲示板なあに?悪意ある決まった暇人が張り付いてるだけやん
|
||
1129:
検討板ユーザーさん
[2018-05-23 07:55:13]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
||
1130:
マンション検討中さん
[2018-05-23 12:40:37]
価格が安いのでマナー悪い方
は出てくるでしょうね。大規模マンションあるあるですね。 |
||
|
||
1131:
マンション検討中さん
[2018-05-23 14:36:18]
|
||
1132:
マンション検討中さん
[2018-05-23 14:45:53]
|
||
1133:
検討板ユーザーさん
[2018-05-23 15:25:05]
|
||
1134:
匿名さん
[2018-05-23 16:08:13]
|
||
1135:
通りがかりさん
[2018-05-23 16:16:59]
|
||
1136:
マンション検討中さん
[2018-05-23 16:37:52]
専有部分、部屋に関しては喫煙オッケーすよ
個人の部屋ですので。 周りにいくばくかの考慮して頂ければ。 専有部分まで立ち入られる筋合いはありません! |
||
1137:
匿名さん
[2018-05-23 16:58:07]
|
||
1138:
通りすがり
[2018-05-23 18:19:39]
|
||
1139:
匿名さん
[2018-05-23 18:23:33]
|
||
1140:
マンション検討中さん
[2018-05-23 18:28:34]
部屋はOKですよ。
ベランダはダメです。 |
||
1141:
マンション検討中さん
[2018-05-23 19:03:10]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
||
1142:
通りがかりさん
[2018-05-24 02:40:55]
部屋でタバコがダメって、そんなバカな(笑)
あと『全く問題ない』とか言い切る人が、ちょくちょく現れますね タバコの匂い、騒音とかは、本当に隣人の運次第です 一切問題ない人もいれば、タバコの匂いとか騒音に毎日悩まされてる人がいるというのがマンションです まぁ戸建でも同じ問題は起きてますが… 自分が問題ないからといって、マンション全体が問題ないように書くのは、ちょっと違うかなと あと管理組合は2ヶ月〜3ヶ月後に発足でしょうか 管理会社(長谷工?)主導で、第一回目の総会が開催されると思います |
||
1144:
マンション検討中さん
[2018-05-24 08:55:46]
|
||
1146:
マンション検討中さん
[2018-05-24 09:12:34]
|
||
1147:
検討板ユーザーさん
[2018-05-24 09:29:16]
まあ、グランドパレスよりはマシかなーくらいですね。
|
||
1149:
購入経験者さん
[2018-05-24 10:43:37]
[No.1143~本レスまで、前向きな情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
||
1150:
購入経験者さん
[2018-05-25 10:02:56]
入居してもうすこしで2ヶ月になります。
騒音に関しては両隣に小さなお子さんがいる家族が住んでいますが、 特にうるさいなと感じたことは一度もありません。 ベランダを開けてると泣き声がたまに聞こえるくらいです。 エレベーターも毎朝出勤時に使用していますが困ったことは一度もないです。 これから住民が増えればどうなるかは分かりません。 入居者の方は会えば必ず挨拶をしてくれますし、管理人の方達もとても丁寧な印象です。 気になることといえば、マンションのエントランスに主婦さんたち数人がよくお喋りで集まってることでしょうか。 大きな声でお喋りして子供達は走り回ってるので正直迷惑だなと感じることがあります。 広いし涼しいのは分かりますがもう少し他の入居者のことを考えてほしいです。 |
||
1151:
通りがかり
[2018-05-25 14:10:57]
>1150 購入経験者さん
主婦がエントランスでコミュニケーション、 子供がその周りで遊ぶ。 微笑ましい光景やん。 迷惑?お前エントランスに住んどるんけ? 広いんやったらええやないけ。 前半ええこと言うてるんやから、 あえていらんこと言わんでええねん。 |
||
1155:
マンション検討中さん
[2018-05-25 19:01:17]
[No.1152から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
||
1156:
通りすがり
[2018-05-25 21:06:18]
|
||
1157:
匿名さん
[2018-05-25 21:40:03]
私は1151さんに同意。
私的な感情で悪い情報になってると 思います。 1150さんは子供さんが いらっしゃらない家庭なのかしら。 |
||
1158:
購入経験者さん
[2018-05-25 22:28:23]
[ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]
|
||
1159:
名無しさん
[2018-05-25 23:50:03]
[削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
||
1160:
名無しさん
[2018-05-26 01:25:26]
何がそんなに迷惑でモラルなんですかね。
うちも子供はいませんが、特に気になりませんけどね。ソファに座ろうが座るまいがどちらでもいいですし、具体的に何が迷惑だったんでしょうね。 |
||
1161:
通りがかりさん
[2018-05-26 01:59:53]
|
||
1162:
匿名さん
[2018-05-26 03:16:17]
走り回ってる子供がぶつかりかけたことと、入口を塞がれていたことが迷惑でした。
この話は続くとあれなので勝手ですがこれで終わらせていただきます。不愉快になられた方々がいましたら申し訳ありません。 |
||
1163:
匿名さん
[2018-05-26 06:20:44]
|
||
1164:
マンション検討中さん
[2018-05-26 08:50:04]
こういうマンションだとママ友派閥とかあるんですかね?
|
||
1165:
匿名さん
[2018-05-26 09:08:15]
|
||
1166:
通りがかりさん
[2018-05-26 14:05:05]
|
||
1167:
通りがかりさん
[2018-05-26 14:07:34]
>>1162 匿名さん
マンションなんだから子供には躾するのは当たり前です。それをほったらかして自分達はおしゃべりに夢中というのはどこのマンションでもある光景でしょう。1162さんは悪くないと思いますよ。 |
||
1168:
匿名さん
[2018-05-26 15:22:44]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
||
1169:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-26 18:04:54]
ちょうど子供が幼稚園から小学生ぐらいの世代が多いせいか仲良し主婦の井戸端や派閥が半端ないな
これから入居される人は気の毒だわ |
||
1170:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-26 18:06:35]
|
||
1171:
匿名さん
[2018-05-26 22:18:37]
>>1170
真っ当な感覚ていうのは あなたの意見ですよね? 子供が走り回って ちょっとぶつかりそうになっただけで モラル云々持ち出してくる感覚が 真っ当ですかね? 後はシエリアの入り口の広さ知ってます? 邪魔だったと言うが、 何人集まれば、あの入り口を 邪魔のように塞げるのか、、、 まぁ、この意見も反感買うんでしょうがね。 |
||
1172:
匿名さん
[2018-05-26 22:50:32]
|
||
1173:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-26 23:23:02]
入口など話す場所じゃない所で話す方が悪い
遊ぶべきじゃないところで遊ぶ方が悪い 注意しない親も悪い 誰かの邪魔になった時点で |
||
1174:
匿名さん
[2018-05-26 23:31:43]
どうでも良い話題のループ
|
||
1175:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-27 00:01:57]
まぁ、俺は住民板ユーザーであって、住民じゃないけどね |
||
1176:
通りがかりさん
[2018-05-27 09:57:45]
|
||
1177:
匿名さん
[2018-05-27 10:18:08]
体の大きい方はエントランス立ち止まりを管理組合で決定しましょ。
|
||
1178:
住民
[2018-05-27 23:24:35]
駐車場からの二重の手動ドアどうにかならんかな?
そこだけが不便に感じる |
||
1179:
マンション検討中さん
[2018-05-28 09:37:48]
>>1178 住民さん
管理組合がまだ発足していないようですが、最初の議題にあげてみられては? 私のマンションではその手の共用部分の初期不満点を初期議題として取り上げて最初の臨時総会で改善案を可決したりしました。 |
||
1180:
匿名さん
[2018-05-28 12:38:35]
管理組合を発足出来るほど、まだ売れていないのでは?
エレベーターが中々来ない為、困ります。まだ全戸住んでいないのにこの状況では今後どうなるのやら 朝のエレベーターは通勤通学の方しか使用不可にしていただきたい。 後、部屋で煙草をすっても換気口から外に漏れるので止めて欲しい。 エントランスで無駄に長話をしている主婦はうるさいので止めていただきたい。 モラルがなっていないマンションなのでマナー研修等を管理組合でやって欲しい。 これはマンションの品格を保つ為であり一部の低所得者のせいで迷惑しております。 |
||
1181:
匿名さん
[2018-05-28 12:45:10]
ザ・クレーマー登場
|
||
1182:
匿名さん
[2018-05-28 12:49:15]
住み心地が気に入らないのなら、ここを売却して他に移って下さい。
お金のない私が凄くサービスしていただいてやっとの思いで購入できたマンションなんです。 |
||
1183:
マンション検討中さん
[2018-05-28 13:37:15]
>>1180 匿名さん
>朝のエレベーターは通勤通学の方しか使用不可にしていただきたい どういう意味ですか? 遊びで使用している人がいるのでしょうか? まさか通勤通学の方以外はたいした用がないはず、だなんておっしゃっているわけではないですよね。 色々な方(見かけではわからずとも具合いの良くない方等)もいらっしゃるし、急病等緊急時以外にエレベーター使用に優先順位を強要されるなんて考えられません。例えば急いでいない方や健康な方、小さなお子さんがいらっしゃる方やご高齢の方、お互いの譲り合いで成り立つものではないでしょうか。 このような掲示板をご利用であれば、エレベーター問題等ンションに住むメリット・デメリットや、このマンションの環境と価格のバランスも検討されたはずです。 品格がない自分勝手をおっしゃっているのはどちらでしょう。 そんなにご自分の主張がお強いのであれば、マンションに住まれるのは難しい気が・・・。 このマンションの住民ではなく、販売を妨げるために書かれたものだと信じたいです。 |
||
1184:
匿名さん
[2018-05-28 16:35:19]
>>1183
何様のつもりやら 暇なここの営業だと思うがこんなとこに時間かける暇があるなら早く完売していただきたい。毎回具合の悪い書き込みは消去してどうどうと売って欲しい。 値引きしているみたいだが定価で購入した身にもなっていただきたい。 1度も挨拶にも来ないが住んでいる方たちに挨拶するのが筋ではないか? 迷惑かけているんですから。 |
||
1185:
購入経験者さん
[2018-05-28 16:55:22]
今月購入した者です。値段交渉しましたが、値引きは一切ありませんでした。
悪意ある書き込みは他物件の営業さんかと思います。 ネットなら嘘、偽りなんでもありではないですよ。 |
||
1186:
マンション検討中さん
[2018-05-28 17:11:33]
>>1184 匿名さん
営業さんではありません。 事情があって専業主婦をしている者です。朝のエレベーター通勤通学者以外使用不可部分に反対したくて書きこみました。 今マンション検討中ですが、ちょっと考えてしまいました。 営業さんに迷惑かける書き込みになってしまい、すみません。 |
||
1187:
匿名さん
[2018-05-28 17:17:19]
自作自演さんは火消しに必死。値引きしているのならば早々に管理組合で問題定義をして、現在値引き分している金額を返金していただきたいと思います。
|
||
1188:
匿名さん
[2018-05-28 17:56:41]
|
||
1189:
購入経験者さん
[2018-05-28 18:26:12]
>>1184 匿名さん
そんな言い方する人がいるんやな、と益々売れなくなっちゃいそう。 いつ買うかの判断をするのは購入者。希望の部屋が売り切れたら嫌だと思えば早く買うし、それを覚悟で値引きの有無等様子をみる人もいる。売れなければ値引きするのは仕方ない。マンションだけでなく、ほとんどの売買はそう。こだわりの商品みたいに、破棄覚悟で値下げしないなんてマンションでは無理なんだし、入居者だって売れ残ってたら怒るでしょう。 |
||
1191:
匿名さん
[2018-05-29 10:39:26]
[NO.1190は前向きな情報交換を阻害する投稿のため、本レスは削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
||
1192:
匿名さん
[2018-05-29 19:19:18]
ここは値引きはしておりますが大々的にはしておりません。
都合悪いことを書かれるといつも削除されていますがこそこそしないで欲しい。 もう住んでいるのだからもっと値引き額を上げて完売して欲しいと思います。 |
||
1193:
匿名さん
[2018-05-29 21:07:37]
|
||
1194:
マンコミュファンさん
[2018-06-02 13:55:25]
このマンションは賃貸が出てますね。
賃貸で借りてみてから購入してもいいかもしれませんね |
||
1195:
通りすがり
[2018-06-02 20:30:19]
|
||
1196:
匿名さん
[2018-06-02 23:56:11]
賃貸の方は多いですよ。パワープレイで関連企業に売りつけたりしていますから。
そういう部屋はすぐに賃貸に出されるか二束三文で売りに出されます。 |
||
1197:
購入経験者さん
[2018-06-03 10:54:02]
確かに賃貸に出されてましたね。
家賃高い! 購入したものの、4月に転勤になってしまったとか? セカンドハウスや別荘感覚で買ったけど、結局賃貸に出したとか? 確かに大規模マンションで完売は、北千里界隈でもできていないので、ここも厳しいでしょうねぇ~。 |
||
1198:
マンション検討中さん
[2018-06-03 19:53:23]
パワープレイで関連会社に買わせるって無理ないですか。
すごい周りにとって鬱陶しい物件なんでしょうか。 |
||
1199:
購入経験者さん
[2018-06-03 20:57:24]
ないことを大々的に書き込んでこの物件を陥れる。
誰が得をするのか考えれば、誰が書き込むのかがわかる。 シエリアの営業担当と直接話をして、実物の良さを見れば何が正しいかよくわかります。 |
||
1200:
匿名さん
[2018-06-04 08:48:35]
まわりの戸建を販売している会社が悪口を書き込んでいる?ならば管理組合から苦情出しましょ。
|
||
1202:
購入経験者さん
[2018-06-04 12:49:23]
[NO.1201と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
||
1203:
名無しさん
[2018-06-05 23:09:51]
くだらないので、
書き込むのはやめましょうー笑 |
||
1204:
名無しさん
[2018-06-07 13:55:45]
モノレールは不便との声もありますが、伊丹空港へのアクセスはいいですね。
直行は朝しかなく乗ったことありませんが、乗換はないにこしたことはないですが、万博公園での乗換は苦ではないですね。何より乗り換えあっても30分くらいで空港まで行けるのは便利です。 私は月に2回くらい出張で東京行きますが、新幹線から飛行機に移行しました。 あとは通勤も含めて、朝も帰りの夜も大体座れますね。何気にこれも嬉しいです。 |
||
1205:
匿名さん
[2018-06-07 18:12:50]
お求め安い価格のマンションです
|
||
1206:
匿名さん
[2018-06-11 00:32:17]
こちらと隣のグランドパレスで迷っております。
同じように悩まれてこちらにされた方、理由を教えていただけないでしょうか。 |
||
1207:
匿名さん
[2018-06-11 18:27:52]
大規模マンションは人付き合い大変やぞー
組合で揉めるぞー |
||
1208:
匿名さん
[2018-06-12 12:29:58]
やはりモノレールの音、目線が気になりますね。
こちらのマンションで考えてらっしゃる方 気になる点や良い点をご参考までに教えてください!! |
||
1209:
匿名さん
[2018-06-12 23:15:30]
|
||
1210:
通りがかりさん
[2018-06-13 08:20:59]
300世帯もあればいろんな奴がいますよ。
|
||
1211:
マンション検討中さん
[2018-06-14 15:45:43]
彩都は価格が安いから平均収入もそう高くはない。
バーベキューを好む低所得者の集まりになるだろう。 |
||
1212:
マンション検討中さん
[2018-06-14 15:51:21]
所得で判断するのはいかがかと。。
一応4000万のローンをクリアできる層ではありますし。。 あと、BBQ好きは低所得者とゎ?? よくわからない理論です。 |
||
1213:
匿名さん
[2018-06-14 18:00:24]
彩都は低所得者ということで喜ぶのはラムー関係者だけです。
|
||
1214:
匿名さん
[2018-06-14 19:33:11]
|
||
1215:
通りがかりさん
[2018-06-14 19:47:27]
やな感じ~
|
||
1216:
匿名さん
[2018-06-14 19:57:31]
厳密に言うと、オーバーローンです
|
||
1217:
匿名さん
[2018-06-14 20:15:14]
|
||
1218:
通りがかりさん
[2018-06-15 00:00:24]
低所得っていくらのことをゆってるんですかね?
|
||
1219:
匿名さん
[2018-06-15 06:51:51]
ローンおりなかった奴の妬みか、某※ムーの雇われ者が対象客である低所得者層の誘致にわざわざ励んでいるかだけだから無視してok。
|
||
1220:
検討板ユーザーさん
[2018-06-15 13:31:22]
妬くな妬くな^_^ローン通らなかったからって^_^
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
まだ入居したばかりでわからないこともあるんだろうししょうがないですよ。
管理組合はまだ機能してなくて仕方ないでしょ。