公式URL:http://cielia.com/m/saito306/index.html
売主:関電不動産開発株式会社
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社
更新日:2016-10-03
次回更新予定日:2016-10-17
全体概要
物件名称 シエリア彩都
所在地 大阪府茨木市彩都あさぎ1丁目18番、19番 ( 地番 )
交通 大阪高速鉄道彩都線 「彩都西」 駅 徒歩5分
地目 宅地
用途地域 第二種住居地域
地域・地区 防火地域、第5種高度地区、宅地造成等規制区域、砂防区域、彩都地区計画(西部地区、施設導入地区Ⅰ)、土地区画整理区域
敷地面積 18,189.19㎡ ( 1工区14,589.04㎡、2工区3,600.15㎡ )
土地権利/借地権種類 所有権
建築面積 7,300.04㎡ ( 1工区6,129.39㎡、2工区1,170.65㎡ )
建築延床面積 35,210.96㎡ ( 1工区25,833.78㎡、2工区9,377.18㎡ )
建ぺい率 40.14%
容積率 148.34%
構造・規模 [1工区]鉄筋コンクリート造・地下1階・地上12階建 、 [2工区]鉄筋コンクリート造・地上14階建
総戸数 306戸 ( 1工区208戸、2工区98戸)
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 72.08㎡( トランクルーム含む )~100.59㎡( トランクルーム含む )
バルコニー面積 8.84㎡~39.38㎡
駐車場自走式 341台 [来客用4台、福祉対応4台] (月額使用料:未定)
自転車置場サイクルポート 306区画 (月額使用料:未定)
バイク置場 15台 (月額使用料:未定)
ミニバイク置場 96台 (月額使用料:未定)
販売スケジュール 平成28年12月下旬(予定)
分譲後の権利形態 建物は区分所有、敷地は専有面積持分比率による所有権の共有
管理形態区分 所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
設計・監理株式会社 長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 関電コミュニティ株式会社
事業主【事業主( 売主) ・販売提携( 代理)】 関電不動産開発株式会社
事業主【事業主( 売主) ・販売提携( 代理)】 阪急不動産株式会社
建築確認番号 1工区 :建築確認番号 / BCJ16大建確045号 ( 平成28年9月23日付 ) 2工区 :建築確認番号 / BCJ16大建確046号 ( 平成28年9月23日付 )
竣工時期 1工区 : 平成30年2月末( 予定 ) 、2工区 : 平成31年1月末 ( 予定 )
入居時期 1工区 : 平成30年3月末( 予定 ) 、2工区 : 平成31年3月末 ( 予定 )
お問い合わせ 0120-154-306「シエリアサロン彩都」
営業時間 10:00~18:00(火・水定休)
販売概要
販売期 1工区 ( HANA (A棟)130戸・KAZE(B棟)78戸) 第1期予告販売
予定販売戸数 未定
予定販売価格 2,400万円台~4,800万円台 (100万円単位)
予定最多販売価格帯 3,000万円台 (100万円単位)
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 72.08㎡( トランクルーム含む )~100.59㎡( トランクルーム含む )
バルコニー面積 8.84㎡~38.09㎡
管理費 未定
修繕積立金 未定
修繕積立一時金 未定
管理準備金 未定
販売スケジュール 平成28年12月下旬(予定)
[スレ作成日時]2016-10-06 12:34:21
シエリア彩都ってどうですか?
101:
マンション検討中さん
[2016-12-15 17:08:08]
|
102:
通りがかりさん
[2016-12-16 08:46:17]
価格が高くなるのでしょうか?
|
103:
マンション検討中さん
[2016-12-17 14:11:30]
駅からも徒歩圏内で価格も安く気に入ってます。
要望を入れてますが抽選とかになるものでしょうか? |
104:
検討板ユーザーさん
[2016-12-17 15:41:17]
先日事前案内に行って来ました。 気に入ったので購入を検討てるんですが、 彩都西小学校の評判などわかる方いますか? 営業の方曰く、お部屋が被ったら抽選みたいですね。どのような形で抽選なのかはわかりませんが。シエリアは結構人気なんですかね?? 来週資金計画立てにいくので、聞いてみようかな。 |
105:
マンション検討中さん
[2016-12-18 16:04:40]
私は、3棟目より1、2棟目がいいんじゃないかと思ってます。
理由は、3棟目は前が道路でその前がマンションでしょ。今回の販売は三角形の中庭と西側はモノレールの線路隔てて彩都西公園だから、 1、2棟目の方が開放的な眺めなんじゃないかな。 なかなか広そうな中庭ですし。それとも3棟目の正面はテニスコートの屋根なのかな。 |
106:
マンション検討中さん
[2016-12-18 17:26:55]
景色は良くても1、2棟目は西向きだから3棟目のほうが良いと思う。
|
107:
マンション検討中さん
[2016-12-18 23:41:45]
どっちでもいいんじゃない。住みたいタイミングでしょ。
|
108:
匿名さん
[2016-12-21 16:09:04]
|
109:
周辺住民さん
[2016-12-21 22:48:30]
>>108 匿名さん
文面からして彩都の事ではなくて、タケダ誘致に成功した関東の町の事だと思います。 その町では大問題になってるみたいですね。 彩都はタケダ誘致に失敗したけど、結果的に良かったんではないでしょうか。 |
110:
匿名さん
[2017-01-04 13:26:18]
ここの良い所は共用施設が充実しているところなのだろうなぁと思います。大きなマンションはそこを狙って考えている人も多いのでは?
BBQガーデンなどもありますし。でもにおいとか煙とかはどうなのかなぁとかそういうのは若干感じるかも。外に設置しているかまどなので、煙を吸い込むような装置が付いているわけではないのですよね??? |
|
111:
匿名さん
[2017-01-04 21:22:05]
とてもいいマンションだと思いますよ。今のご時世この価格で家を買えるんですから。サラリーマンも通勤費が全額出るならありでしょう。
|
112:
匿名さん
[2017-01-07 11:26:35]
子育て環境が整っているところをと思って探していたら
この物件を見つけました。 共有施設も充実していて、住み心地がとてもよさそうだなと思います。 ここならバルコニーで家庭菜園せず、施設内で楽しめそうかもしれないです。 |
113:
匿名さん
[2017-01-07 22:14:12]
設備が最悪ですね。今までのシエリアの中でも低ランクすぎます。
更に駅距離5分もスーパーの中通ってなのでスーパーが締まれば10分くらいかかりそう。 ただこの環境と価格は魅力あり。 悩ましい... |
114:
匿名さん
[2017-01-08 09:27:24]
|
115:
匿名さん
[2017-01-08 09:31:25]
|
116:
匿名さん
[2017-01-08 10:24:40]
|
117:
匿名さん
[2017-01-08 15:10:24]
全体的に安っぽいけど、北摂でこの価格は有りかな。
|
118:
マンション検討中さん
[2017-01-09 00:52:09]
抽選になりそうで少し心配です。
|
119:
マンション検討中さん
[2017-01-09 10:42:22]
ここ買うなら断然お隣さんだわ。クォリティーが違いすぎる。
|
120:
匿名さん
[2017-01-10 20:44:24]
>>119 マンション検討中さん
お隣?? 彩都であの価格であの程度の仕様。。。たかいやろ。 彩都は価格と広さ、彩都にちなんだ共用施設が売りでしょ。 そこんとこ理解してない作り手が作ると、お隣みたいに彩都らしくないフツーのマンションに。。。なったんだろうね。 はっきり言って、用地仕入れが幼稚で、商品企画も幼稚。 |
そっちのほうが良いような・・・・