公式URL:http://cielia.com/m/saito306/index.html
売主:関電不動産開発株式会社
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社
更新日:2016-10-03
次回更新予定日:2016-10-17
全体概要
物件名称 シエリア彩都
所在地 大阪府茨木市彩都あさぎ1丁目18番、19番 ( 地番 )
交通 大阪高速鉄道彩都線 「彩都西」 駅 徒歩5分
地目 宅地
用途地域 第二種住居地域
地域・地区 防火地域、第5種高度地区、宅地造成等規制区域、砂防区域、彩都地区計画(西部地区、施設導入地区Ⅰ)、土地区画整理区域
敷地面積 18,189.19㎡ ( 1工区14,589.04㎡、2工区3,600.15㎡ )
土地権利/借地権種類 所有権
建築面積 7,300.04㎡ ( 1工区6,129.39㎡、2工区1,170.65㎡ )
建築延床面積 35,210.96㎡ ( 1工区25,833.78㎡、2工区9,377.18㎡ )
建ぺい率 40.14%
容積率 148.34%
構造・規模 [1工区]鉄筋コンクリート造・地下1階・地上12階建 、 [2工区]鉄筋コンクリート造・地上14階建
総戸数 306戸 ( 1工区208戸、2工区98戸)
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 72.08㎡( トランクルーム含む )~100.59㎡( トランクルーム含む )
バルコニー面積 8.84㎡~39.38㎡
駐車場自走式 341台 [来客用4台、福祉対応4台] (月額使用料:未定)
自転車置場サイクルポート 306区画 (月額使用料:未定)
バイク置場 15台 (月額使用料:未定)
ミニバイク置場 96台 (月額使用料:未定)
販売スケジュール 平成28年12月下旬(予定)
分譲後の権利形態 建物は区分所有、敷地は専有面積持分比率による所有権の共有
管理形態区分 所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
設計・監理株式会社 長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 関電コミュニティ株式会社
事業主【事業主( 売主) ・販売提携( 代理)】 関電不動産開発株式会社
事業主【事業主( 売主) ・販売提携( 代理)】 阪急不動産株式会社
建築確認番号 1工区 :建築確認番号 / BCJ16大建確045号 ( 平成28年9月23日付 ) 2工区 :建築確認番号 / BCJ16大建確046号 ( 平成28年9月23日付 )
竣工時期 1工区 : 平成30年2月末( 予定 ) 、2工区 : 平成31年1月末 ( 予定 )
入居時期 1工区 : 平成30年3月末( 予定 ) 、2工区 : 平成31年3月末 ( 予定 )
お問い合わせ 0120-154-306「シエリアサロン彩都」
営業時間 10:00~18:00(火・水定休)
販売概要
販売期 1工区 ( HANA (A棟)130戸・KAZE(B棟)78戸) 第1期予告販売
予定販売戸数 未定
予定販売価格 2,400万円台~4,800万円台 (100万円単位)
予定最多販売価格帯 3,000万円台 (100万円単位)
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 72.08㎡( トランクルーム含む )~100.59㎡( トランクルーム含む )
バルコニー面積 8.84㎡~38.09㎡
管理費 未定
修繕積立金 未定
修繕積立一時金 未定
管理準備金 未定
販売スケジュール 平成28年12月下旬(予定)
[スレ作成日時]2016-10-06 12:34:21
シエリア彩都ってどうですか?
507:
通りがかりさん
[2017-08-23 22:14:56]
これから数ヶ月嫌な営業と付き合うと考えるといやだけどなぁ。物件が気に入ってるなら、絶対changeしてもらうね。
|
508:
マンション検討中さん
[2017-08-24 13:08:50]
結構売れていてびっくりしました。
迷いますね。 |
509:
マンション検討中さん
[2017-08-24 17:26:13]
ここの1階ってどうなんですか?
抽選もあったみたいですが。 |
510:
マンション検討中さん
[2017-08-25 12:48:47]
ここって、シニア(60代以上)住民は、やはりかなり少ないのでしょうか?
彩都という街が若い街なので、子育てファミリーの20~30代が中心でしょうかね。 |
511:
マンション検討中さん
[2017-08-26 10:56:58]
1階は完売って聞きましたよ。
ミニストップ側はまだ売ってないようですが。 |
512:
マンション検討中さん
[2017-08-26 22:48:35]
|
513:
マンション検討中さん
[2017-08-27 00:40:06]
確かにあり。
そもそもミニストップとは段差があるので、一階でも実質二階くらいですかね。 |
514:
通りがかりさん
[2017-08-27 22:03:32]
IGのようなロフト付きの部屋はあるんですかね?
|
515:
住民予定
[2017-08-28 20:10:15]
>>510 マンション検討中さん
シニアの購入者の方もいらっしゃいました♪ 子育て世代が確かに多いと思いますが、シニアで入居される方も少なくないみたいです(冬頃に聞いた情報で、3割位?だそうです) 駅とスーパーが近いと便利ですよね(*^_^*) |
516:
通りがかりさん
[2017-08-28 22:18:37]
今どれくらいうれてるんですかね?
|
|
517:
マンション検討中さん
[2017-09-01 11:30:38]
>>515さん
ありがとうございます! うちも先日、モデルルームに行って聞いてみたら、その時点では、 30代前後ファミリー層・・・6割 4~50代夫婦・子育て一段落層・シニア・・・4割 と聞きました。 まだ他と悩んでいますが、しばらく調査を続けていきたいと思います。 |
518:
買い替え検討中さん
[2017-09-01 11:33:28]
彩都には、「馬場断層」なるものが近くを走っていると知人(茨木市在住)から聞きました。
その辺り、詳しい方、ご存知の方おられましたら、教えて下さい。 |
519:
マンション検討中さん
[2017-09-02 12:20:59]
国土地理院の活断層マップにはのっていませんね。
箕面断層のことかな。遠いけど。 |
520:
マンション検討中さん
[2017-09-02 23:47:26]
阪大跡地はどうなるか、知ってますか?
|
521:
匿名さん
[2017-09-03 09:53:29]
馬場断層
https://gbank.gsj.jp/activefault/cgi-bin/segment_param.cgi?SearchTYPE=... 最後の活動は9万年前で活断層か、活動を休止した断層か議論のある断層。 まぁ、プレート境界上にある日本なので、近くに何かしらの断層はあるよね。 |
522:
買い替え検討中さん
[2017-09-03 20:34:31]
断層の件、ありがとうございます。
直接は関係なさそうですし、そこまで気にする必要のないことかと思いました(笑)。 |
523:
通りがかりさん
[2017-09-03 21:27:40]
|
524:
マンション検討中さん
[2017-09-05 10:30:01]
このマンション買うと畑できるところがあるのですか??
|
525:
評判気になるさん
[2017-09-05 10:49:34]
ここは売れてるんですか??
なかもずオールズと迷ってます。 |
526:
名無しさん
[2017-09-05 11:33:14]
彩都近辺が勤務地の方には売れておりますが、
大阪市内通勤圏の方には不人気で全体的にみると売れてないらしいですね。 なんせ梅田まで1時間、御堂筋乗換で10分あるかされますから… |