積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者用〉グランドメゾン江古田の杜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 江古田
  6. 〈契約者用〉グランドメゾン江古田の杜
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-01-31 00:32:24
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン江古田の杜 契約者用のスレになります。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592767/

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/egota/

所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理

[スレ作成日時]2016-10-05 20:52:03

現在の物件
グランドメゾン江古田の杜
グランドメゾン江古田の杜
 
所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)、東京都中野区江古田3丁目14番13(住居表示)
交通:都営大江戸線 新江古田駅 徒歩10分
総戸数: 531戸

〈契約者用〉グランドメゾン江古田の杜

1561: 住民さん 
[2020-11-20 14:07:14]
>>1559 住民板ユーザーさん5さん
必死におつかれ。
とりあえず、デメリットと感じてない人もいればデメリットでない、メリットと感じている人がいればメリット
あなたがどう感じてようがメリットであるのも事実なんだな。

1562: マンション住民 
[2020-11-20 15:21:57]
>>1559 住民板ユーザーさん5さん
こんな住民いるかよ(笑)
1563: マンション住民 
[2020-11-20 15:23:17]
>>1559 住民板ユーザーさん5さん
落ち着きましょう
1565: 住民さん 
[2020-11-20 19:35:42]
>>1559 住民板ユーザーさん5さん
コロナで蜜にならないマンションの作りが良いなという話ですよね?
なんでいちいちネガるんですか?
エレベーターが多いのは今わかった話でもないですよね?


1566: マンション住民 
[2020-11-20 20:03:59]
>>1559 住民板ユーザーさん5さん

その通り一つの項目では購入は決まらないでしょう。
うちはレンタサイクルも、レンタカーも戸別ゴミ回収も利用してないけど管理費に入ってることデメリットと思わないし、車ないけど機械式駐車場の修繕費が高いこともデメリットと思いません。
エレベーターの修繕費より全然高いですけどね。
マンションって共同生活だし、そういうものではないですか?

1569: 住民板ユーザーさん5 
[2020-11-21 10:37:35]
>>1560 住民板ユーザーさん1さん
懇切丁寧に説明してあげないと理解できないみたいで大変ですね。。。

>>1561
あれ、反応しなくていいと言ったけど?必死だね
メリットと感じてる人がいるのは否定はしてないよね?君がデメリットだと感じてる人に対してやたら食ってかかってきてるだけでしょw

> デメリットと感じてない人もいればデメリットでない、メリットと感じている人がいればメリット
つまりデメリットと感じてる人がいればデメリットなんだよね?wそれが全てだし最初からそう言ってるんだけどw
1570: 住民板ユーザーさん5 
[2020-11-21 10:44:37]
>>1565 住民さん
デメリットと感じてる=ネガるという発想がわからないです。ここって何でもかんでも褒めなきゃいけない場なんですか?

>>1566
はい、なのでデメリットと思う人もいれば思わない人もいる。それだけの話ですよね?
そしてデメリットと思う人がいるのであれば、そう思えるポイントがあるということです。もちろんそれを補えるメリットもあるのですが、それだってメリットと思えるかはその人次第ですよね。
1572: 住民板ユーザーさん5 
[2020-11-21 15:45:35]
ここの資産価値は大丈夫でしょうか?、、、、、
1573: 住民さん 
[2020-11-21 17:09:38]
>>1572 住民板ユーザーさん5さん
全く問題ないのに、騒いで印象操作が問題になって大削除されたの、知らないの?

1574: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-21 17:15:19]
>>1570 住民板ユーザーさん5さん
>>1569 住民板ユーザーさん5さん
ひっしの弁解おつ。
エレベーターの管理費があなたにとってデメリットなのはここでものすごい勢いで理解してもらおうとしてるくらいなのでわかったよ笑
仕方ないよね。あなたが言うようにデメリットと感じてる人にはデメリットかもしれないけど、メリットと感じてる人にはメリット、何も感じない人にとっては、あーそうですかレベル。
ま、デメリットと感じても購入さしてるんだから、それ以外のメリットを優先して買ったわけでしょ。そんなに大騒ぎするほどのデメリットだと思うならはじめから買わないでしょ。ってか住民ならの話だけど。





1575: 入居予定さん 
[2020-11-21 21:43:46]
駐車場の管理費は、駐車場借りてない世帯は関係ないと思いますよ。
普通、駐車場の賃料で賄われているはずです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる