グランドメゾン江古田の杜 契約者用のスレになります。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592767/
公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/egota/
所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理
[スレ作成日時]2016-10-05 20:52:03
〈契約者用〉グランドメゾン江古田の杜
1047:
住民版ユーザーさん8
[2020-10-08 17:02:35]
|
1048:
マンション住民さん
[2020-10-08 17:20:36]
資産性目的で購入していないので。。
確かに購入時より1割以上下がっているようですが 全然問題ないです。永住しますので。 |
1049:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-08 17:26:52]
マンマニさんも10年後は二割落ちくらいで済むって書いてるし大丈夫よ
|
1050:
住民版ユーザーさん1
[2020-10-08 18:48:11]
|
1051:
匿名さん
[2020-10-08 20:18:56]
相手にしない。
踏切横マンションでうっぷんがたまって暴れてるんでしょ そのうち消えていなくなりますよ |
1052:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-08 22:03:58]
|
1053:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-08 22:25:52]
|
1054:
住民版ユーザー1さん
[2020-10-08 22:45:51]
なんだかわざとらしい書き込みでおもしろいですね。自虐?問題ないから自虐じゃないでしょ。
新築は入居したその瞬間に1割価値がさがるのは当たり前。 |
1060:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-09 08:01:09]
|
1062:
住民板ユーザーさん6
[2020-10-09 10:02:54]
検討板じゃないですよここ。
|
|
1064:
住民でない人さん
[2020-10-09 17:51:19]
ラッキーチャンスで公表価格より2割くらい安く買えたんだろうから勝ち組よな
|
1065:
住民板ユーザーさん4
[2020-10-09 20:06:52]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1066:
住民板ユーザーさん3
[2020-10-10 09:11:29]
駅まで遠い、その駅まで行っても何もない、しかし近くに大きな公園がある環境と利便性のトレードオフ。しかし坪320は出せないという人が多いだけ。高級物件あるあるでしょ。
|
1067:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-10 09:57:23]
|
1070:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-10 22:01:19]
マンマニさんも確認してるし相当な値下げが有ったのは確かでそれで売りさばいたよな
|
1072:
住民版ユーザー1さん
[2020-10-10 23:09:08]
|
1073:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-10 23:52:02]
しっかりと提案を受けて買いましたが何か。
|
1075:
匿名さん
[2020-10-11 01:41:10]
ここ何日も台風通過による雨が続く中、高台にあって本当に安心です。
多摩川沿いのハザードマップ真っ赤なエリアに住んでる知り合いの家を先月訪問しましたが、普段は土手の散歩とか気持ちいいものの、川が増水したら物凄く恐怖だって言っていました。 災害が増える中、今後は、このマンションのような安全な場所に住むことが絶対に大事だと思います。水害や災害、騒音とは無縁で快適です。 |
1077:
住民版ユーザー1さん
[2020-10-11 09:49:39]
駅から遠くて不便とマウントされればって、所有者でもない人がマウントとるためにずっと書き込み続けてたんですね。あいにくマウントにもなってないですが。そもそも今時、家買ってマウントとるとか時代ではないのでまさかとは思ってましたが。。。
あと半沢直樹の真似、おもしろくないです。 駅から遠くて不便と感じてない人が購入し住んでいるので完全主観ですね。遠くて購入しなかった(あるいは購入できなかった)人が、マウントとるために書き込みする掲示板ではないので。全国、駅から家までの距離がここくらいのとこなんて数えきれない程あるし、それでも何百世帯も売れているとこもありますから、ただの主観レベルのことはたいしたことないかと。 |
1078:
匿名さん
[2020-10-11 09:51:31]
|
思っていたことをコメントくださりありがとうございます。
暮らして2年も経ちますが、いまだにユリの木広場から中庭までの雰囲気にワクワクします。