積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者用〉グランドメゾン江古田の杜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 江古田
  6. 〈契約者用〉グランドメゾン江古田の杜
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-01-31 00:32:24
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン江古田の杜 契約者用のスレになります。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592767/

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/egota/

所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理

[スレ作成日時]2016-10-05 20:52:03

現在の物件
グランドメゾン江古田の杜
グランドメゾン江古田の杜
 
所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)、東京都中野区江古田3丁目14番13(住居表示)
交通:都営大江戸線 新江古田駅 徒歩10分
総戸数: 531戸

〈契約者用〉グランドメゾン江古田の杜

465: 匿名さん 
[2019-01-27 17:46:14]
>>464 住民板ユーザーさん4
輪番制を無視して、単なる一提案者に立候補せよと仰る。
私が立候補し理事会役員になったあかつきには、あなたを理事長に推しましょう。
466: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-27 20:08:48]
>>462 10月から住み始めましたさん
本日はお疲れ様でした。
駐車禁止区域にするには野方警察署の交通執行係が関わるみたいですよ。
すでに本マンション前の駐車禁止区域に対しては上申書が出てると聞いています。
どのタイミングかは分かりませんがいずれは規制対象の道路になると伺っています。
これを少しでも早めるとなると組合なりから野方警察署の交通執行係に上申書というか
要望書を出すような形がいいんですかね。


467: 10月から住み始めました 
[2019-01-27 20:10:11]
不毛だから言い合いみたいなことは止めませんか?
何一つ より良いこと になってませんよ。
幸い、初代の理事会メンバーに意志と情熱があることが本日分かったじゃないですか。まずは安心材料になったと感じています。
468: 10月から住み始めました 
[2019-01-27 20:12:03]
>>466 住民板ユーザーさん1さん
情報ありがとうございます。やれることをコツコツとですね(^^)
469: 住民版ユーザーさん3 
[2019-01-28 13:21:15]
私も総会に出ましたが、理事会メンバーなかなかしっかりした方々だと安心しました。
それと住民の皆様の醸し出す空気感というのでしょうか?とても好ましく感じました。
470: 住民板ユーザーさん5 
[2019-01-28 21:14:25]
江古田駅北口の練馬税務署の前あたりにある、とても美味しい小さなパン屋さん、ブーランジェリー・ジャンゴが2月いっぱいで江古田から日本橋浜町に移転してしまうようです。

江古田にあるうちにぜひどうぞ。
471: 住民板ユーザーさん4 
[2019-01-29 06:12:22]
先日、他入居者に注意を受けてしまいました。こちらが悪いのですが、その日から色々な事に神経質になってしまい精神的にもまいっています。注意をする時は直接言うのではなくて、管理会社を通して言って欲しい。
472: 住民 
[2019-01-29 22:12:30]
>>471 住民板ユーザーさん4さん

それはお疲れ様でした。
473: 住民板ユーザーさん7 
[2019-01-30 08:32:35]
>>470 住民板ユーザーさん5さん
えー!!ジャンゴ移転してしまうんですね。それは残念です。教えていただいてありがとうございました

474: フリークデー 
[2019-01-30 20:44:08]
大型犬は飼えますか?中型犬まで?
475: 住民版ユーザーさん3 
[2019-01-31 13:09:51]
マンションHPにMOVIEがアップされてますね。自然豊かでとてもいい感じ。早く春にならないかなあ。木々の芽吹きが待ち遠しいです。
476: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-01 11:59:08]
>>474 フリークデーさん

「観賞用の小鳥・魚類の他、成獣時において体長70cm以下、かつ体重15kg以下であり、人に危害を及ぼさない犬・猫などの小動物とし、飼育可能な頭数は二頭までとします。」

だそうなので、ご参考まで。
477: 匿名さん 
[2019-02-04 16:11:50]
バルコニーに小鳥用の餌台を設置して、ひまわりの種を置いたら、シジュウカラのような小鳥が食べに来るような気がするのですが、規約では許されないでしょうね。
478: 住民板ユーザーさん2 
[2019-02-04 19:26:18]
私も個人的には楽しいと思います。
でも楽しめるのは本人のみです。
他の方にとっては、糞害、臭い等迷惑になるのでやめましょうね。
479: 検討板ユーザーさん 
[2019-02-05 13:04:20]
そういえば、マンション前の小道に綺麗な小鳥を見かけます。鳥に詳しくは有りませんが、江古田の杜はバードウォッチングスポットだったりするのでしょうか。前の住まいではスズメとカラス以外見かけなかったので、変わった色柄の小鳥を見つけるのが楽しみです。
480: 住民板ユーザーさん7 
[2019-02-05 15:42:29]
>>479 検討板ユーザーさん
近くの哲学堂公園には、カワセミが姿をみせるので、よくカメラをもったおじいさまたちが写真を撮りに来ています。

481: 匿名さん 
[2019-02-06 13:43:05]
>>478住民板ユーザーさん2
シジュウカラのような小鳥は,糞害・臭い等で迷惑をかけることはありません.ハトなんかとはまったく違います.
軽井沢の塩壺温泉ホテルの庭に大きなえさ台があり,たくさんの小鳥たちが来ます.
時間があれば行ってみて下さい.
迷惑を掛けないことが分かると思います.

>>478検討板ユーザーさん
マンションの前の植栽に巣箱を掛けると,小鳥たちが巣を作ると思います.
子供が生まれて成長し,飛び立つのを見ることができると思います.

えさ台にせよ,巣箱にせよ,子供たちが喜ぶと思うのですが….


482: 住民板ユーザーさん4 
[2019-02-09 12:10:11]
えごたいえメニュー増えてますね。
やっとお子様ランチができてましたね。
483: 住民5 
[2019-02-09 21:33:10]
>>482 住民板ユーザーさん4さん

お子さん連れ、ベビーカー多いですし
お子様メニューがあると助かる共働き家庭もあるでしょうね。大人向け軽食も欲しいです。
484: 10月から住み始めました 
[2019-02-11 00:04:03]
最近増えた車かわかりませんが、駐車場の高さ制限を超えて止めてしまった?車があって、パレットが横にスライドしたところで天井にぶつかって、全く機械が動かなくなっているエリアがあります。夜中中に業者が来て対応すると聞き及びましたが、復旧するか不安な状況。 バキバキッとすごい音して止まりましたからね(・・;

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる