前スレが1000レスを超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。
将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602236/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582256/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540304/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284081/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/
[スレ作成日時]2016-10-02 22:12:10
名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part7】
918:
マンション検討中さん
[2019-09-02 23:24:12]
あ、なるほど。新幹線口を発着場所として、椿町線から南回りで大須経由で栄へ、という案もあると。名駅の発着場所が、東西二ヶ所になりますが、新幹線側にも繋がるというのは、ありかもしれませんね。
|
919:
通りがかりさん
[2019-09-03 22:53:27]
情報ありがとうございます。
小出しにして皆様の意見聞きたいけど、、 柳橋駅ができるか分からないけど、できた場合の影響はどうです? 地価、資産性など リッチモンド行くには便利になると思うけど |
920:
匿名さん
[2019-09-04 03:15:01]
柳橋駅は出来ないけど、実際に出来ても名駅からも伏見からもわざわざ乗り換えるのも
面倒なくらい徒歩圏内だし地価が上がっても税金高くなるだけで意味ないし好影響は特に何もないと思われる。 柳橋に住んで名駅に行く人は電車乗らなくてもいいし、栄以東に行く人は わざわざ伏見より西に住む必要もないしね。 |
921:
評判気になるさん
[2019-09-04 07:42:03]
柳橋駅はどうでしょうね。場所的に利用価値がそれ程高くはなさそうではありますが、歩行者がふえればあの辺りももうちょっと明るい雰囲気になって、いい面もあるんじゃないですかね。
それよりもあのあたりは名鉄の建て替えがどう影響するかですね。計画だと駅全体が少し南に移動するような気がするのでより便利になる反面、高さ150mの壁が目の前にできる圧迫感は結構なものに思えます。住居エリアには向かないのではないですかね。 |
922:
通りがかりさん
[2019-09-05 19:24:37]
コメありがとうございます!
話戻りますが、 西側というより、ノリタケエリアだけでみたらどうでしょう? これからの資産性や需要 それよりも北となると戸建てのイメージですが 栄生駅は南北にいける 東西でいったら東山線 結果両方行けますが、、、なんとも住まいのイメージがわかず! |
923:
匿名さん
[2019-09-05 19:37:44]
ノリタケまでいくと西区とか海部郡とかの出身でないとなかなか厳しいね。
|
924:
マンション検討中さん
[2019-09-12 17:35:57]
|
925:
マンション検討中さん
[2019-09-12 19:35:17]
|
926:
匿名さん
[2019-09-13 00:37:18]
住み心地と資産価値は今後かなり比例してくると思います。住み心地というよりリニアに近づけば近づくほど間違いなく名駅、伏見、栄付近が盛り上がり価値が落ちていかないのは間違いないでしょうね。
|
927:
マンコミュファンさん
[2019-09-14 07:59:38]
久屋大通駅の徒歩3分圏内が最強かと。
|
|
928:
匿名さん
[2019-09-14 09:31:53]
|
929:
検討板ユーザーさん
[2019-09-14 11:45:47]
南大高
|
930:
マンション検討中さん
[2019-09-14 16:00:54]
|
931:
検討板ユーザーさん
[2019-09-15 09:53:15]
緑区
|
932:
匿名さん
[2019-09-18 19:27:56]
リニアも考えるとこの先伏見あたりが鉄板かと思います。
|
933:
匿名さん
[2019-09-21 02:08:44]
|
934:
匿名さん
[2019-09-21 07:34:35]
住宅用地としては、錦1丁目が2位にダブルスコアつけて渋谷区並ですか。すごいですね。もともと家康が那古野の村を上書きする前の中心地、潜在力があるんでしょうね。
錦2丁目や名駅・柳橋の開発の恩恵を受けられるポジションで、都心の割には緑も多く落ちついた雰囲気があります。今後住宅用地としてポンポン出てくるような土地もないので、稀少性の面でも価格が上がりやすいのでしょう。 個人的には堀川を挟んだ名駅5丁目が柳橋駅新設をにらみ狙い目かとも思いますが、しがらみが多そうで手をつけにくい地区でしょうか? |
935:
通りがかさん
[2019-10-13 12:57:08]
金山でしょ。市民会館の北側ぐらいしか、っていうけど、正に金山の北側?上前津までの辺り。大津通と19号線の間。この辺りはみんな知らないかも知れないけど、かなりいい住環境ですよ。まぁ、めったに土地があかないけど。
|
936:
名無しさん
[2019-10-13 18:22:12]
金山がどんな風にかなりよいのか教えてください。
|
937:
通りがかさん
[2019-10-15 11:18:36]
>>936 名無しさん
金山でもピンキリ。場所による。確かに昔の今池のようにパチンコラブホのイメージがかなりあるのかもしれないけど、アスナルからイオン金山(旧ダイエー)?市民会館?北方面は変な店も施設もないし、すごく静かですよ。学区も伊勢山中学校は悪くないですよ。栄や大須も自転車で行けるし、アクセスの良さは言うまでもない。 |
938:
通りがかさん
[2019-10-15 11:42:32]
別に金山の回し者でもなんでもないけど、不動産屋で聞いてもファミリーで住むなら、静かに住みたければ中区はないですよねみたいに言われるけど、区の括りや駅のイメージだけで詳しく調べも見もせずに選択肢から外すのは少しもったいないかなぁと思う。場所はどこでもだけど。同じ駅でも方角が違えば雰囲気は全く違ったりするし。
名古屋でも都心回帰の流れが進むことを考えたら、最低限車なしでも住めるような便利な場所で、ハザード的にも大丈夫で、嫌悪施設が少ない場所が生き残ると思う。 まずそのような場所が名古屋には限りなく少ないですが、あえて挙げるなら、それこそ金山、覚王山から星ヶ丘までの東山線沿い、御器所桜山辺り? |
939:
匿名さん
[2019-10-16 08:36:13]
でも御器所桜山は最近苦戦しているイメージがあるのですが
|
940:
マンション検討中さん
[2019-10-16 12:38:14]
>変な店も施設もないし、すごく静かですよ。学区も~悪くないですよ。栄や大須も自転車で行けるし、アクセスの良さは言うまでもない。
こういう理由で東区が人気だったりするね。 |
941:
eマンションさん
[2019-10-17 00:49:03]
|
942:
マンション検討中さん
[2019-10-17 10:23:55]
最新の自動車保有台数(令和元年6月末現在:82,122,890台)
都道府県別・車種別保有台数表 1 愛知県 530万0592台 2 東京都 442万1478台 3 埼玉県 414万4013台 4 神奈川 402万3110台 5 大阪府 379万1326台 6 北海道 379万8312台 7 千葉県 366万5714台 8 福岡県 341万2886台 9 兵庫県 304万5937台 10 静岡県 290万5556台 11 茨城県 262万3508台 https://www.airia.or.jp/publish/statistics/number.html マイカー保有率が年々増えてる 愛知県のマイカー率は7割(東京都の2倍) |
943:
マンション検討中さん
[2019-10-17 10:25:24]
年を取ると電車はきつい
名古屋市の高齢者はマイカー、バス、タクシー移動だね 敬老パスで市バス乗り放題だし |
944:
マンション検討中さん
[2019-10-17 10:28:20]
自転車はやめた方がいい
転倒して骨折するお年寄りが多いから 実際のところ徒歩圏=生活圏だよ 歩いていける範囲で何があるか…が大事 |
945:
買い替え検討中さん
[2019-10-17 15:56:14]
何の話してんの
|
946:
匿名さん
[2019-10-18 21:46:41]
植田?赤池あたりはファミリー向けの住宅地で住みやすそうだと思いますが資産性はどうでしょう?
|
947:
匿名さん
[2019-10-19 19:20:47]
錦1丁目
一番地価があがっているらしい |
948:
匿名さん
[2019-11-26 18:50:58]
このスレが始まった頃から川向うの名駅付近はあまり目立ったマンション増えてないけど、堀川より東はマンションがどんどん建ってるね。
初期の頃に、伏見が居住区になってくって言ってた人いたけど概ねそのとおりになっていってるなと思った 個人的には賑わいだけでなく住居としての静かさも必要ではと思うので丸の内あたりに期待している。特に土日静かで好き。その分日が暮れてから暗いのが難点かなあ。大通りから行くから余計にそう思うのかもしれないけど。 |
949:
マンション掲示板さん
[2019-11-26 21:45:20]
|
950:
マンション検討中さん
[2020-03-20 08:39:14]
3月18日の毎日新聞によれば、中区上前津2丁目と中区丸の内3丁目が、2020年全国の住宅地の地価上昇率でトップ10に入ったようです。
都心に住みたい人が増えている。 |
951:
通りがかりさん
[2020-03-20 09:00:36]
当面、都心住みの流れは変わりません。プラウドは中区と東区以外はやらない、と宣言して名古屋ラウンジを立ち上げました。と言いつつも、一社や赤池で物件を出しましたが、本流は間違いなく都心。外堀通りの南、19号の西、若宮大通の北、堀川の東に囲まれたエリアです。それ故、上前津?とは思いました。最近は目立った物件もなかったのに、何故でしょう。
|
952:
マンション検討中さん
[2020-03-20 10:49:56]
>>951
上前津から見て若宮大通の北は、松坂屋、ラシック、三越が並ぶ商業地。都心に近い住宅地の地価が上がっているのでは?上前津から松坂屋まで徒歩10分圏内なのも理由かも |
953:
マンション検討中さん
[2020-03-21 00:52:42]
さらにこの次の予想はどうでしょうか?
栄に集まる次 そこから広がるか また郊外か |
954:
マンション検討中さん
[2020-03-21 06:14:16]
>>953 マンション検討中さん
これからは栄を中心に久屋大通~矢場町周辺の再開発で将来性あり。 その他だと、やはり名駅周辺かなあ。リニア来るし。堀川の西側は、洪水、浸水するから微妙だけど将来性はある。 八事や星ヶ丘の人気地域は、これからは上がらないと見る。 |
955:
匿名さん
[2020-09-14 15:00:35]
商業地ではなく住環境として発展性がありそうなのは、都心部の北の方、桜通りの北、外堀通りの南である、丸の内あたりかもしれないなと思います。
今まではオフィス街でしたが、徐々にマンション比率が高まり、今までなかったスーパーなどが少しずつできつつあるので。 |
956:
検討板ユーザーさん
[2023-04-17 07:59:39]
熱田区や南区、緑区のJR本線沿線人気出ますかね?
|
957:
匿名さん
[2023-04-17 08:25:31]
>>956 検討板ユーザーさん
今のままでは難しいと思いますが、リニアが起爆剤になって将来は再開発で大化けする可能性を秘めていると思います。ボトルネックの一つが時刻表であることは明らかです。通勤時間帯も関係無く終日15分に1本ペースというのは珍百景に加えてもいいレベルです。JRが早くこの埋もれた鉱脈に気付いてくれることを祈ります。 |
958:
通りがかりさん
[2023-04-17 08:28:30]
|
959:
匿名さん
[2023-04-17 12:13:03]
伏見が一旦落ち着いたらまたぶり返してくるぞ
|
960:
eマンションさん
[2023-04-17 13:17:57]
|
961:
名無しさん
[2023-04-17 18:40:10]
|
962:
通りがかりさん
[2023-04-17 22:39:19]
この辺りに住む層は、買い物袋ぶら下げて歩いたり、自転車に乗ったりはしないよ。クルマでサポーレに行くので、近くにスーパーが無くても全く問題なし。
|
963:
検討板ユーザーさん
[2023-04-17 23:26:45]
|
964:
匿名さん
[2023-04-18 06:09:09]
頻繁に徒歩で通うクチなので、サポーレでまとめ買いは無理。近所にスーパー欲しい。生活の質が違ってくる。
|
965:
匿名さん
[2023-04-18 06:27:30]
>>963 検討板ユーザーさん
出身は岐阜方面?知多方面? |
966:
匿名さん
[2023-11-30 02:40:26]
このスレは使いようによっては遊び場となるか?
|
967:
通りがかりさん
[2023-12-10 08:45:23]
金山、大曽根あたりが総合駅で大規模と迄は行かないが所々開発は常にされてる。
|