アトラスタワー茗荷谷[契約者限定]
41:
契約済みさん
[2010-06-14 20:25:15]
壁の仕様は、optionでつけるのが当然の事なのでしょうか?
|
44:
契約済みさん
[2010-06-22 22:04:19]
カタログまだ届きません・・・
|
45:
契約済みさん
[2010-06-22 22:46:38]
カタログ、もうとっくに届いているはずなので、届いてなければお問い合わせされるのがベストです!
|
46:
匿名さん
[2010-06-23 01:59:52]
窓のフィルム(マルチレイヤー・ナノ)は遮熱機能がついていて、
一見よさそうだけれど逆に考えると冬は寒いのかしら? 夏はいいけれど、冬に窓のそばの日だまりなのに寒いっていうのはちょっと…。 わがままですが^^; どなたかご存じだったら教えてくださいませんか? |
47:
契約済みさん
[2010-06-23 08:33:32]
ありがとうございます。問い合わせてみます。
|
49:
契約済みさん
[2010-06-24 21:23:17]
今日オプション会に行ってきましたが、12月頃に見本をもっと集めてまたやるといっていました。
|
51:
契約済みさん
[2010-06-27 21:23:19]
フローリングのコーティングって皆さんどうしますかー?
|
53:
契約済みさん
[2010-06-28 14:34:15]
こちらの床はワックスもいらないしお手入れ不要だと説明されていたので、我が家は考えていませんでした。
オプション会ではどちらでもよいですよ~といわれました。 されない方もいますか? |
56:
契約済みさん
[2010-07-02 21:27:42]
最近話題のコンクリートの件について旭化成さんからお手紙をいただきましたが、これはもう大丈夫、という割り切り方でいいのでしょうか?
|
57:
匿名さん
[2010-07-02 22:19:35]
いいんじゃないの。
|
|
58:
契約済みさん
[2010-07-09 21:01:52]
53です。
身内が新築マンションを購入したのですが、その物件は、床が本物の木でできているフローリングだそうで、傷や剥がれなどが容易についてしまうとのことでした。水などもこぼして少し時間が経ってしまうと浸み込んでしまうそうで、迷うことなくフロアーコーティングを頼んでいました。 こちらのアッパーフロアーも木でできているのですよね。サンプルの床に傷やへこみがたくさんあって、これはしないと大変なことになるかな、と夫と話しました。 それ以外のフロアーはプリントなので、水をこぼしても大丈夫だし、相当の事をしなければ、傷などもあまり気にならないと説明を聞いていたので、我が家はフロアーコーティングは全く考えていませんでした。 55さんのお知り合いはプリントの床での事でしょうか。 悩まれてる方もいらっしゃるのですね。…もう少し、調べてみようと思います。 |
59:
契約済みさん
[2010-07-11 23:06:06]
西向きの部屋なので、大塚車庫の廃止・今後が気になっています。
どなたか御存じの方いらっしゃいますか? |
60:
匿名
[2010-07-12 13:15:52]
大塚車庫の廃止は、決定したのでしょうか?
|
61:
契約済みさん
[2010-07-12 22:24:17]
59です。
東京都入札情報の中に大塚営業所の廃止が明記された、としか出てこないので詳細がわからないのですが…かなり広大な土地なので、タワーが建つのではと気になってしまいました。 建っても近接はないとか、資産価値には影響しないというような安心材料が欲しくてお聞きしました。 よろしくお願いします。 |
62:
匿名
[2010-07-23 13:53:28]
標準装備のビルドイン浄水器って性能どうなんでしょう?
浄水器フィルターを通していても水道水飲む気がしなくて、水はネットスーパーか、 ウォーターサーバーレンタルかなと思ってるけど、みなさんどうします? |
63:
契約済みさん
[2010-07-31 14:28:31]
気になりだしたらキリがありません。
東京の水は十分美味しいですよ~。 |
65:
契約済みさん
[2010-09-06 17:11:52]
うちが外部でインテリオプションをお願いする予定なのはココ(http://www.lifesupport-coat.me)です。
他にもいくつかあったと思うのですが、値段的に一番安かったのでライフさんしかお気に入りに残っていませんでした。 あとは「インテリアオプション」などのキーワードで検索すると何社か出てきたと思うので比較してみるといいと思いますよ。 |
67:
入居予定さん
[2010-10-31 11:16:08]
ビルトイン食器洗浄機に関して詳細をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
ここのオプション業者さん以外で検討されている方のご意見も伺えれば幸いです。 画材等も合わせることができるのでしょうか? |
68:
匿名さん
[2010-11-07 22:35:28]
ここの画材は特殊で、合わせるのは無理、と2件に断られて、
結局オプションで申し込む事にしました。 |
69:
匿名さん
[2010-11-07 22:37:38]
外部のオプション専門業者にお願いするなら、引渡し後になってしまうので、入居後ですよね?
家具などを運び込み後フロアコーティングなんてお願いできないのでは無いでしょうか? 入居前に照明やブラインドをつけてもらいたいので、タキズミでお願いしてしまおうと 思ってるのですが、契約者の皆様はどうなさいますか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報