学区で人気エリア、南浦和駅のすぐ北側に15階建てのマンションができます。かなり人気がでるのではないでしょうか?もとは豪邸があった場所です。
住所:埼玉県さいたま市南区南本町2丁目1番5(地番)
交通:京浜東北線・武蔵野線 南浦和駅 徒歩2分
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-minamiurawa-front/
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
[スレッドタイトルと本文を更新しました 2017/9/28 管理担当]
[スレ作成日時]2016-09-29 18:40:56
ザ・パークハウス 南浦和フロント (旧:三菱地所 南浦和駅前計画)
304:
匿名さん
[2018-03-11 20:57:52]
賛否はありますが契約者は専用スレに行きましょう!
|
305:
匿名さん
[2018-03-11 23:14:40]
>>302 匿名さん
うーん、ちょっと聞きかじった知識を並べてる感が… 最近のちゃんとしたデベロッパの物件は、きちんとした長期修繕計画がたてられているので、駐車場の修繕費用も当然織り込まれています。 (逆に中古物件や中小デベロッパの新築は注意が必要です) ただ、空車室がでた場合、全戸割での負担が発生し、ここだと最大(全空室)で恐らく4千円/月くらいで、これはリスクです。 それだけのことですね。 |
306:
匿名さん
[2018-03-12 08:15:49]
>>305
駐車場の修繕計画なんて昔から織り込まれているだろうに。 デベは支払い総額を低く見せるために、管理費・修繕積立金を低くする傾向は昔から変わっていない。 売ってしまえば、その後に値上げしようがデベの関与する事ではないからな。あくまで「計画」なので。 |
307:
匿名さん
[2018-03-12 12:24:19]
|
308:
匿名さん
[2018-03-13 09:55:49]
>>307
この例なら、4200万で見積っていれば問題ないとはなりません。 イベントリスクはもちろん物価上昇なども予測不能なので、何かあれば積立金は値上がりします。 ほとんどのマンションで値上がりしているでしょうね。思いがけず修繕をして出費なんて普通にありますから。 今、分譲マンションに住んでいる方なら、何が壊れたので修理していくらかかったとか報告された覚えがある方は多いのでは? 駐車場は何パーの契約率で収支がとんとんになるか計算されているかも確認しないといけません。 空きが多ければ問題というのも事実です。極端、0%でもトントンなんてあり得ませんから。 100%でトントンなら、うーんって思います。 マンション住人だけで駐車場を埋められず、外部の方に貸し出しているマンションって意外にありますよ。 |
309:
匿名さん
[2018-03-14 09:43:38]
>>308 匿名さん
急な損傷や物価上昇などのリスクは、外壁でもエレベータでもラウンジでも同じ話ですから、心配ならば賃貸に住まれるほうがお勧めです。 契約率の話含めて、三菱や三井、東京建物などきちんとしたデベロッパの管理計画・長期修繕計画をご覧になったことがないのでは? |
310:
マンション検討中さん
[2018-03-14 17:20:54]
今時だと、カーシェア会社と契約するマンションもありますよ。
大規模修繕タイミングで、あまりに埋まってない状況なら修繕を諦めて閉鎖することもできます。 近辺を散歩しましたが、付近のマンション駐車場は外から簡単に見える所はあまり空きがないように感じますので、駐車場需要はあると思います |
311:
匿名さん
[2018-03-15 00:42:22]
>>309
お言葉ですが、私が言っているのは「余分な共有施設はリスクを高める」って事ですが。 駐車場が多すぎれば空車になる可能性があり、収入が減り、修繕計画に影響を及ぼすって事です。 しかもそれが機械式駐車場であればなおさらだよねって話で。 逆に必要であろう駐輪場の数が少ないのが気になるってことです。 現在、財閥系分譲マンションに住んでいますが、修繕計画に載っていないイレギュラーな支出なんて 日常的にありますよ。どこまで含んでいるのかが重要です。 イレギュラーな値上げを避けるには、かなり多めにしないと無理でしょうね。 そこまでデベが含めて計画を立てているマンションってどれくらいあるでしょうかね。 うちはな~んにもありませんなんてマンション、かなり少ないと思いますよ? まぁこれが1億もするような部屋が中心のマンションであれば、月々の支払額が1万2万ふえたところで 影響は少ないのかもしれませんが。 ちなみに賃貸、家賃の値上げの可能性や建て替えで家賃が上がり、住めなくなる可能性とか考えた事ありますか? 賃貸は何も心配いらないと思っているのであれば、もう少し勉強されてから不動産購入された方が良いと思いますよ。 |
312:
匿名さん
[2018-03-15 12:13:48]
|
313:
匿名さん
[2018-03-15 19:14:22]
>>312
法規を信用しすぎて、理想と現実のギャップを把握できていませんね。 賃貸で通すデメリットに家賃が支払えなくなる可能性が非常に高いというリスクがあり。 借地借家法がそれでも守ってくれると思いますか? 世帯主の死亡などで家賃が支払えなくなり転居したくても、高齢者に貸し出す家主が少ないのをご存じでしょうか。 住宅統計調査でも年金生活者のほとんどが持ち家、居住費は1.5万円で算出されています。 この金額で住める賃貸物件はどれくらいあります? 対してローンを組むメリットは、団信に加入する事で万が一の事があったら残債0。 住む場所が無くなるリスクは無視ですか? 住む場所を確保。そのうえで居住費の値上がりリスクをできるだけ回避できるマンションをチョイスするのがベストでしょ。 |
|
314:
マンション検討中さん
[2018-03-15 19:32:09]
めんどくさい人ですね。
|
315:
匿名さん
[2018-03-15 21:31:27]
>>313 匿名さん
書かれていることが↓そのまんまですね。もしかして「永田さん」ですか? http://suumo.jp/journal/2018/02/01/148430/ こういうオピニオンもあります。 http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20170522/ecn170522110000... 管理費・修繕積立金・固定資産税があるので、1.5万円で住み続けられるマンションもありませんよ。 戸建てにされては? |
316:
マンション検討中さん
[2018-03-15 23:29:09]
だれかMR行かれた方いらっしゃいますかー
感想聞かせて下さい。 |
317:
マンション検討中さん
[2018-03-16 13:23:44]
|
318:
口コミ知りたいさん
[2018-03-17 14:10:44]
|
319:
マンション検討中さん
[2018-03-17 23:00:45]
|
320:
マンション検討中さん
[2018-03-18 10:45:15]
|
321:
マンション検討中さん
[2018-03-19 21:28:39]
|
322:
マンション検討中さん
[2018-03-19 21:49:34]
低層階はリセール厳しそうですね。長く住む人なら良いのでしょうか。
|
323:
eマンションさん
[2018-03-19 23:08:08]
|