知っている方々も居られるかと思いますが…
内閣府が作成した大規模地震のシュミレーションCG映像が公開されました
http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/nankai_syuto.html?guid=on
http://matome.naver.jp/odai/2147509802633773901?guid=on
耐震性や制震、免震…
ハウスメーカーや工務店の営業…
持ち家や賃貸、ローンの話…
漠然とした不安や根拠の無い自信、色々あるとは思いますが
実際にこの内閣府のCG映像を見て皆さんは何を考えますか?
[スレ作成日時]2016-09-29 15:08:32
内閣府が作った南海トラフと首都直下地震のCG映像から大地震を考えるスレ
1:
匿名さん
[2016-09-29 19:40:38]
|
2:
匿名さん
[2016-09-30 00:38:07]
いやいや
旧耐震の建物は確実に一発アウトで死亡確定だから 最低一発は耐えれる新耐震基準の建物にしようぜ って事かもしれない |
3:
匿名さん
[2016-09-30 16:43:48]
賃貸でいいかも?
お金を持っていたほうがいいですね。 |
4:
匿名
[2016-09-30 18:36:49]
|
5:
匿名さん
[2016-09-30 18:50:09]
土地が有るor土地が確定しているなら
超超ローコスト(一千万以下で家が建つみたいな奴)で軽い屋根の平屋(耐震は安定感の鉄板でしょ)を必要最低限で建てといて 震災後にまともな豪邸(?)建てるとか… |
6:
匿名さん
[2016-10-01 16:07:32]
地震でつぶれたら、なんでこんなゴミに何千万もかけたのかと、悲しみが増大して立ち直れなくなりそう。
それより賃貸なら、他のところに移ればいいから、心の負担が少なくて済む。 |
7:
注文住宅検討中さん
[2016-10-01 17:09:10]
|
8:
匿名さん
[2016-10-01 18:57:48]
|
9:
匿名さん
[2016-10-01 20:32:58]
|
10:
匿名さん
[2016-10-02 03:33:50]
賃貸のRCでも、よくできているマンションもあるし、仕様のいい賃貸マンションにすむのがおすすめ。
注文住宅で大金はたいて家を建てても、地震が来たら、ゴミ同然。 損したと思うだけ・・・ 地震保険は微々たるものだし、建て替えるのも大変そうというかもうできないと思う。 それなら、賃貸でRCのしっかりした仕様のいいマンションに住んだ方が、いい。 |
|
11:
匿名さん
[2016-10-02 03:38:11]
>>8
どこをクリックしても、”このページは表示できません” となるのですが... |
12:
匿名さん
[2016-10-02 17:13:47]
>>10
賃貸のしっかりしたマンションは壊れない前提で 注文住宅はしっかりしててもぶっ壊れてゴミになる前提ですか? 壊れない前提、中軽度損傷前提、ぶっ壊れてスクラップ前提… 前提条件は揃えないと意味がない |
13:
匿名さん
[2016-10-03 23:36:26]
>現行耐震基準「妥当」 国交省委 熊本地震の被害分析
>熊本地震での建物被害の原因を分析している国土交通省の有識者委員会は、2000年に強化した現行の建築基準法の耐震基準について「おおむね妥当」と評価する方針を固めた。震度7が連続して被害が最も激しかった熊本県益城町で、同年以降に建築された住宅が7棟倒壊したものの、詳細な分析で施工不備などが主な要因と推定されたため。 国交省は、有識者委が12日にまとめる報告書を踏まえて耐震基準の見直しが必要か検討するが、大幅な改定は見送られる方向だ。 www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/273810 意外と大丈夫みたいですよ |
14:
匿名さん
[2016-10-04 02:00:45]
|
16:
匿名さん
[2016-10-10 00:26:25]
別スレより転載
17:職人 [2016-09-12 22:58:30][×] 社会 熊本地震を受けて報告書案 「さらに耐震化促進を」 一連の熊本地震による建物の被害の原因を調べてきた国の専門家による検討会は、現在の耐震基準は、木造の建物の倒壊などを防ぐ効果はあったとしたうえで、古い基準の建物で特に被害が大きかったことから、建物の耐震化をさらに進めることが必要だなどとする報告書案を取りまとめました。 http://www.nhk.or.jp/knews/2016091... 18:検討者さん [2016-10-09 21:42:01][×] 今、NHKで放送中の、あなたの家が危ない 見た方が良い。 参考になる。再放送希望 19:匿名さん [2016-10-09 23:41:18][×] Nスぺまとめ 木造でリビング広いとリスクあり、また地震地域係数が1. 0以下の地域のマンションはリスクあり、免震も長周期地震動には弱点あり。 耐震基準、地域の係数の見直しについて国交省は中長期的に検討だと。しないと言うに等しい回答。 |
17:
匿名さん
[2016-10-10 08:48:14]
地域係数が0.9だと鉄筋が1割少なくなる???
どさくさに紛れて言い過ぎだな。 最近の国○放送はいい加減だな。 |
18:
匿名さん
[2016-10-10 09:35:01]
|
19:
匿名さん
[2016-10-10 20:21:29]
名だたる大企業が平然と杭や免震材料の改ざんをする業界だから、いくら基準を厳しくしても根本的な解決ではない。
|
20:
匿名さん
[2016-10-10 21:24:18]
>>19
公務員の天下りを完全になくすことが必要です。 改ざんとかしたら、業務停止の罰則規定を建築基準法に加えるべき。 もちろん欠陥住宅を建てたら、同じく業務停止。 談合したら、同じく業務停止。 そのぐらいしないと、この業界は、やりたい放題。 なぜなら、地震が来て、一番喜ぶのは、建築業界だからね。 |
「家なんか買うな。どうせ崩壊する」とかですか?