管理組合から組合会計は特殊だと専門家気取の担当者から説明を受けたが、特殊ではないだろう。公会計は未成熟で劣っている会計なのであり特殊会計ではない。国土交通省の通達も一般的な会計の方法を前提として通達しているのだし、管理会社の会計の担当は作り話が多すぎる。管理会社の社員には公認会計士や税理士など会計の専門家を社員として雇っていないからだろうか。
[スレ作成日時]2016-09-28 07:01:34
管理組合の会計
151:
匿名さん
[2016-10-20 20:17:03]
法人税を納めているのですが、科目は公租公課と租税公課のどちらが正のですか。
|
152:
匿名さん
[2016-10-20 20:32:53]
>>151 匿名さん
事業会計を区分している場合は損益計算書の末尾で法人税で表示しますが、そうでないなら租税公課が妥当です。公租公課は古い表現。また税務的表現で会計報告ではあまり使用しないです。以前は違う概念として説明されていた。 |
153:
匿名さん
[2016-10-20 20:38:56]
|
154:
匿名さん
[2016-10-20 20:45:38]
|
155:
匿名さん
[2016-10-20 21:09:35]
管理会社が手抜き会計でいい加減なのは、会計と営業が分離されていないからではないだろうか。また営業部がしなければならない請求入金を会計部に押し付け、会計部も本来しなければならない会計管理をしないで、請求入金業務でお茶をにごしているから
|
156:
匿名
[2016-10-21 11:28:41]
>>150 住人さん
学習した内容と違うということが即ちダメなんでしょうか? 先にも触れましたが、管理組合所有の共用部の減価償却費、固定資産税、都市計画税も組合の会計に入れるべしというご意見ですか? 発生主義と現金主義とか大勢に影響でない程度の話を、針小棒大に述べるのは混乱を招くだけでしょ? より具体的に不具合指摘されているのなら、煽りではない論調でコメントしてください。 |
157:
匿名さん
[2016-10-21 11:36:08]
「管理組合所有の共用部」なんてものはない。
|
158:
匿名さん
[2016-10-21 15:54:07]
共用部分は管理組合員全員の所有物です。
|
159:
匿名さん
[2016-10-21 19:32:16]
管理会社の組合会計の目的は組合の財産を把握し管理会社が組合や組合員に、セールスいるためになのです。管理会社は組合の懐状況を把握できれば足りるのです。管理会社からすれば自社の営業行為に必要な範囲でいいのであり、世の中の会計ルールなど無視するほうが楽ですから。さらに、正しい会計をしようとすると会計の資格者を雇う必要があるから営業マンという素人ができる単純な会計レベルにとどめたいのです。だから、本来やるべきものも、組合会計は特別だからとか、必要なことも必要でないと、組合に誤魔化しをして、わざと正しい簿記会計をしないのです。組合会計が程度が低いのは、こういう裏があるのです。騙しがあるのです。
|
160:
マンション管理士
[2016-10-21 20:03:05]
159さんの発言どおりです
簿記会計が簡単明瞭ですが 組合は利益を目的としないからと 意味不明な言を弄します |
|
161:
匿名
[2016-10-21 20:15:47]
>>159 匿名さん
アンチ管理会計、アンチ管理会社なのは分かる。 それで、組合の会計のどこが駄目だと言っているのか? 確かに、財布の中身を知っていて見積もり出す行為は必然。 ただし、総じて理事に社会通念があれば、外注なんて当たり前に行われるわけで、直ちに問題でないことは明白では? 会計だけ税理士事務所に委託すれば気が済むのでしょうか? 総じて、因果関係のない印象ですね。 |
162:
匿名
[2016-10-21 20:18:46]
|
163:
匿名さん
[2016-10-21 20:32:37]
|
164:
匿名さん
[2016-10-21 20:32:50]
>>159 匿名さん
以下は、ちょっと古いレポートですが、内容に関する問題点の指摘をお願いします。 【マンション管理組合の財務会計に関する会計基準の考え方と課題の整理】 - 「管理組合の財務会計に関する研究会」報告書 - 平成15年3月 (財)マンション管理センター http://www.mankan.or.jp/09_research/pdf/zaimukaikei.pdf |
165:
匿名さん
[2016-10-21 20:37:30]
|
166:
匿名さん
[2016-10-21 20:42:34]
|
167:
匿名さん
[2016-10-21 20:44:15]
|
168:
匿名さん
[2016-10-21 20:52:07]
>>164 匿名さん
今の管理会社の会計はこの報告書がしている問題をいまも起こし続けていますね。 言い訳として、組合会計は特別だとか、儲けてないとか、いっている。その言い訳のほうが抽象的ですよ。国税局も動いている事実があるのに、 |
169:
164
[2016-10-21 20:55:15]
|
170:
匿名さん
[2016-10-21 21:03:30]
事業会計を出来ない管理会社はやめたほうがいい。結果その部分を他に業務委託することは
経費を倍払うことになっているだけ。事業会計は難しくない。組合会計と事業会計の両方出来る管理会社はありますよ。 |
171:
匿名さん
[2016-10-21 21:06:38]
|
172:
匿名さん
[2016-10-21 21:09:45]
|
173:
164=169
[2016-10-21 21:15:13]
|
174:
匿名
[2016-10-22 01:27:24]
|
175:
匿名
[2016-10-22 01:32:53]
>>172 匿名さん
日本語が読めないのか? 知らないなんてくだりどこにある? 簿記三級取れたのか?良かったやん。(笑) んで、何が言いたいの? おまえさん、例のアイツに文言似てるね。 アホ、アホ教の教祖様に。(笑) |
176:
匿名さん
[2016-10-22 10:30:16]
マンションの組合員の皆さん~、管理会社は組合会計は、世の中の会計のルール道理でなくてもいい適当でいいと言ってますよ。それでいいの?管理会社のやり方がバラバラだと組合の資産価値の比較ができないということですね。それ以前いに正しい資産価値がわからないことになっている。管理会社はそれでいいといっているようなものだ。
|
177:
マンション管理士
[2016-10-22 14:14:18]
煽り担当です
マンションの正当な評価は売買の基礎となります 簿記の導入は必要です |
178:
草の根民主主義評論家
[2016-10-22 15:09:36]
決算資料がおかしいと思うなら、修正を求めたらいいだけだろう。
それが叶わないのは、まったく問題がないからである。 |
179:
マンション管理士
[2016-10-22 17:21:27]
簿記会計表示をすれば 資産勘定の建物は年々減価償却する
其れは建築年数でも解るが 建物へ加えた改修などは建物勘定へ加算する場合もあり 資産価値はより正確となる |
180:
匿名さん
[2016-10-24 10:55:02]
事業収支も組合の収支なら、標準管理契約の基幹事務にあたると思われる。区分しないで事業収支が含まれている修繕積み立て収支を修繕積み立て収支だと月次報告するのは正しいとは言えないだろう。
|
181:
匿名さん
[2016-10-24 14:09:01]
|
182:
匿名さん
[2016-10-24 14:13:17]
流動か固定か、短期か長期か、を明瞭に分けることも資金繰りの点でとても大切だ。管理会社はそれすらしていない。
|
183:
匿名さん
[2016-10-24 14:18:01]
|
184:
匿名
[2016-10-24 17:37:03]
いずれの不具合も事例がないから、焦点が合って無いような。
資産価値やら資金繰りやら、ちょっとちゃうかなー。。 |
185:
マンション管理士
[2016-10-24 20:18:10]
不具合は正確な資産価値のわからないこと
|
186:
匿名
[2016-10-25 00:11:19]
マンション管理標準指針読みました。
「外部監査を検討する必要があるでしょう」とありました。 ところで、監事監査実施99%(平成16年)の「監事監査」とは何を指すのでしょう。 “帳尻が合うので署名・押印”ならば、とても監査とは言い難いですが。 |
187:
匿名
[2016-10-25 15:54:17]
|
188:
匿名
[2016-10-25 15:58:03]
>>185 マンション管理士さん
住戸に市況価格の他に資産価値評価する必要ありますか? 共用部の資産価値を知ってどうするんですか? 簿記を知っていても、本質的に誰からの要請、何の目的が要るのでは? 残念ながら、指摘は不具合とは言い難いですね。 |
189:
マンション管理士
[2016-10-25 17:15:43]
資産価値評価には容積率も無形財産として表記したいものです
|
190:
リフォーム業者さん
[2016-10-25 19:49:55]
>>184 匿名さん
問題だらけにも拘らず、管理会社が組合を愚衆か、管理会社が会計のど素人で意味さえ理解できないだけ 笑 資金管理は重大事項だぞ。 地方公共団体でも赤字財政で貧乏市町村がある。管理会社が貧乏マンションを作っている。悪党。 |
191:
リフォーム業者さん
[2016-10-25 19:59:32]
|
192:
リフォーム業者さん
[2016-10-26 19:03:37]
>>191 リフォーム業者さん
管理会社の会計では貧乏マンションになるか。大当たり。 勘定科目さえルール守ってないから。 マンション管理者試験や主任者試験のテキストに出てくる科目は、例示であって全てではないのに、組合会計では使えないと大嘘を平気でついている |
193:
匿名さん
[2016-10-26 19:32:42]
|
194:
通りがかりさん
[2016-10-26 22:03:28]
貸借対照表は財産状態を見るもの。管理会社はルールを守らずめちゃくちゃな貸借対照表しかつくらないのだから、財産状態など判るわけがない。ノーコントロール。当然貧乏になる。大笑
|
195:
匿名さん
[2016-10-26 22:05:33]
管理会社は貧乏神だ~
|
196:
通りがかりさん
[2016-10-28 19:07:29]
管理会社が会計とよんでいる会計とは、サラ金業者がしている取り立て業と同じ。それだけ。会計を知らないから、本来営業管理がする請求業務を会計だと誤魔化している。会計業務として本来やるべき資産管理ができないからあげくマンションが貧乏になる。
|
197:
匿名さん
[2016-10-28 19:11:10]
|
198:
匿名さん
[2016-10-28 19:17:55]
|
199:
匿名さん
[2016-10-28 19:31:08]
>>198 匿名さん
管理会社のフロントは、管理行為をしないでリフォーム設備などの押し売り担当者をさせ、フロントが本来しなければならない管理を会計に押し付けている。 ほとんどの管理会社はくみあいの金をすいとることしか考えていない。 押し売り業者。 管理のコンサルタントではない。管理について若手の理事のほうが物知りだったりする。 |
200:
住人
[2016-10-28 19:48:51]
振り込んでいるのに、担当支店のフロントが知りません、と答える。組合が担当の支店に変更の連絡をしているのに担当の支店は請求された内容を聞いても分かりませんと答える。事務集中センター方式の管理会社、それ管理会社の自己都合でしょう。住人には関係ない、迷惑。
|
201:
匿名さん
[2016-10-28 19:57:01]
|
202:
匿名さん
[2016-10-28 20:01:53]
|
203:
匿名さん
[2016-10-28 23:40:00]
フロントが金を管理すると持ち逃げされるようになるから、切り離ししているのが一般的な管理会社。
窓口が違うのでしょう。 |
204:
匿名さん
[2016-10-29 11:34:23]
|
205:
マンション管理士
[2016-10-29 13:59:35]
耐震制震工事は現状では単なる経費として計上する
之を建物勘定へ参入し減価償却の対象とすれば 資産価値の向上 |
206:
組合員
[2016-10-29 17:25:22]
とにもかくにも、管理会社の会計は会計の常識が欠けていて、欠けている理由が支離滅裂。胡散臭くてしようが出来ない。簿記は大学入試試験の科目でもある。一般教養だ。管理会社の会計の説明がその常識から外れている。管理会社の貸借対照表はメチャクチャ
|
207:
投資家
[2016-10-29 17:31:32]
|
208:
投資家
[2016-10-29 17:34:11]
|
209:
マンション管理士
[2016-10-30 17:40:06]
資産の勘定科目 現金 お金(硬貨、紙幣)や他人が振り出した小切手、手形、郵便為替等 預金 普通預金、当座預金、積立預金、通知預金、別段預金、郵便貯金等 小口現金 日常、小払いの経費に充てる場合の現金 未収金 商品以外(有価証券、土地、建物等)の売却により後で代金も受け取る権利 有価証券 株式、国債、社債、公債等、短期間で一時的に保有するもの 仮払金 用途不明の場合や、金額が未確定の場合に概算で支払するもの 短期貸付金 資金を貸し付けして返済期間が一年以内のもの 長期貸付金 資金を貸し付けして返済期間が一年を超えるもの 前払費用 契約に基づく期間を対象にして、ある時点ではまだ何も提供されていないのに、支払いをしている場合の勘定(保険料、家賃、駐車場等) 長期前払費用 前払費用のうち、実際の費用とするのが一年を超えるもの 立替金 社員、取引先、関係会社等が負担すべき経費等の一時的な立替払い 前払金 仕入先に支払う購入代金や、外注先に支払う加工賃の先払いや手付金 建物 社屋、事務所、店舗、工場、倉庫、社宅、寮などの建物 土地 事務所、店舗、駐車場、空き地や資材置き場等の敷地 工具器具備品 事務所等で使用する机やイス、パソコン、商品の陳列棚、応接セット、コピー機などの事務機器等1年以上に使用するもの 未収収益 既に用役の提供を行ったが、その対価を受け取っていないもので家賃、保険料、貸付利息等 消耗品 企業で日常に使用する文具や帳簿、FAX用紙、コピー用紙など 原価償却累計額 時の経過や使用によって価値が減少する建物や備品等、それぞれの固定資産の減価償却のマイナス勘定 容積率余剰額 |
210:
投資家
[2016-10-30 20:40:51]
|
211:
匿名さん
[2016-10-30 20:56:23]
管理会社は人件費を掛けないために人べらしし管理会社の会計の担当は素人のパートを使っている。主任者の資格があるフロントと無資格のフロントでは雲泥の差で無資格社員は所詮偽物。管理会社では会計の国家資格を持たない素人の部長課長係長が素人のパートとに指示をしている。偽物たちが会計をしているのだ。
|
212:
匿名さん
[2016-10-30 21:12:59]
管理会社の会計に求められる業務はアセットマネイジメントのなかのフィナンシアルアナライズとプランニング。フロントがするべき請求入金業務に終始することではない。フロントも住人にもの売りつけるならリフォーム設備業に転職しろ
|
213:
匿名さん
[2016-10-30 21:22:54]
会計事務所としても登録している管理会社が現れれば時代は変わるだろう。
古い体質と爺だらけの業界だから いつまでもインチキするんだ。爺が群れている業界。爺をリストラしない管理会社は腐ってる。 |
214:
匿名さん
[2016-10-30 21:32:30]
>>213 匿名さん
会計事務所の登録ができたらビジネスチャンスは広がるでしょうね。 マンションの会計事務の単価倍増、税務と外部監事もできろ。管理会社が事務に関して総どりできる。 出来ない社長や部長課長が抵抗勢力だな。 |
215:
通りがかりさん
[2016-10-31 11:43:55]
チンピラ管理会社が取り立て業務を会計だとしサラ金業者まがいな方向へ業務展開か アホ業界アホ会社だな
|
216:
匿名さん
[2016-11-03 18:02:15]
管理業務主任者のテキストの、管理組合の会計等、の章の最初に出てくる会計原則は企業会計の原則と同じなのです。資本の概念がないという者がいるが正味財産は元入金、原資なのであり組合会計にも同種のものが存在している。
組合会計が特殊と言っている管理会社がいるなら、詐欺師集団です。そもそも偽主任者だらけの違法管理会社です。合格者ならその主任者はバカ。 |
217:
マンション管理士
[2016-11-03 18:40:44]
http://m-kanri.biz/kaikei/checkpoint.html
ここで言われている経費の内容点検は当たり前のことです 一歩進んで正しい資産価値を数値化するには簿記会計しか無いということです |
218:
匿名
[2016-11-03 21:32:04]
>>216 匿名さん
考え方破綻してません? 資本があるのならば、転居の際はどう処理するの? 返金? 発起人として君臨しつづけるの? 会計を覚えたてなのは分かるけど、何が言いたいの? 資産価値? 売主が値を決めて、買手が居て初めて取引となるわけ。 簿価がたとえあったとして、売るの? なんのために必要なの? 何に傾倒しているのか? 管理会社が憎いのも分かるけど、だったらどうしろと明白に言わないとな。 とにかく、勉強だけではダメという事。 見聞を広めなさい。 |
219:
匿名さん
[2016-11-04 10:30:06]
管理費、修繕積立金、施設使用料などの収入が管理組合の財産であるというのはわかりますが、これら以外に管理組合の財産は何があるのでしょうか?
(マンションの共用部分や敷地は区分所有者の財産(共有)であるので、管理組合の財産ではない。) |
220:
マンション管理士
[2016-11-05 20:33:00]
マンション全体の管理会計です
建物は処分は別々でも維持管理は全体です |
221:
匿名さん
[2016-11-28 19:26:13]
平成21.22.23.24.25.27管理業務主任者試験の会計の問題でも
固定資産に計上することを正解としている。組合はすまいる債、積み立て保険も、大口の長期定期預金もしている。 マンション会計では固定資産に計上しなくてもいいとか投資管理しなくてもいいとか、そういう嘘といている管理会社はどこのかいしゃだ。その管理会社は詐欺師だ。国交省に告発すべきマジとんでもない詐欺会社だ。 |
222:
匿名さん
[2016-11-28 19:53:54]
|
223:
匿名さん
[2016-11-29 00:05:27]
請求入金や督促など滞納管理は、規約や契約管理でフロントの営業管理の仕事で会計ではない。督促管理が管理会社の会計なら管理会社はサラ金業か取り立て屋。管理会社の経営者のオツムはチンピラや***と同じか。
|
224:
匿名さん
[2016-11-29 00:12:52]
商業高校の生徒でさえ知っている事業会計が出来ない管理会社は、度しがたいバカではないのか。管理会社のしない正当化理由はすべて作り話。
|
225:
匿名さん
[2016-11-29 00:17:32]
|
226:
匿名さん
[2016-11-29 00:29:36]
|
227:
匿名さん
[2016-11-29 00:34:33]
事業収支がある管理組合に事業会計をしなくてもいいと言っている管理会社は完全バカとうことだな。
|
228:
匿名さん
[2016-11-29 17:47:02]
消費税の計算は、課税取引と非課税取引、不課税取引を日々区分し記録することが前提の作業。管理費等収支と事業収支を分けて記録することになる。
理論的帰結として国交省は事業収支はマンション組合会計で管理する収支と考えていると言える。 |
229:
匿名さん
[2016-11-29 17:58:41]
消費税の納税義務者とは、事業届けを税務署にした者。管理業務主任者試験で消費税を問うということは、組合が事業届けを出している。事業届けをせず収益事業をしていれば脱税で捕まりますよ。悪質なら刑務所行き。
|
230:
匿名さん
[2016-11-30 07:12:26]
>>228 匿名さん
確かに、国交省の名前を振りかざし、国交省が言ってもいない私的な会計を国交省が指導しているいると大嘘ついている管理会社がある。 その管理会社は告発され業務停止されなければならない。 |
231:
匿名さん
[2016-11-30 09:47:37]
|
232:
匿名さん
[2016-11-30 22:06:08]
国交省の名前を語りあたかも国交省が言っているかのように作り話をしている管理会社がある。
|
233:
匿名さん
[2016-11-30 22:10:23]
|
234:
匿名さん
[2016-11-30 22:15:43]
国家資格を持たないものたちが、国交省の名を語りデタラメを言っている業界ってこと。そしてサラ金まがいの行為を会計と言っている
|
235:
匿名さん
[2016-12-01 15:23:53]
国交省やマンション管理センター等の団体が出している会計の考え方、方法論が、日商簿記と異なることは絶対にない。あると言っている管理会社は告発されるべき。会計は世界の共通言語。日本は国際会計基準を批准している。マンション会計も方法論において例外となることはない。国交省ごときがこれ変えれる資格も権限もない。
|
236:
匿名さん
[2016-12-01 18:09:11]
|
237:
匿名さん
[2016-12-01 18:31:54]
|
238:
匿名さん
[2016-12-01 18:35:24]
マンション管理の公的資格試験で正しいとされることを、国交省は違うと言っているなどと言っている管理会社はどこの会社? とんでもないバカ会社だ。
|
239:
匿名
[2016-12-02 23:59:15]
「勉強した内容と違う」は、分かるけど。
結局、何が言いたいの? どんな問題が生じていると言うの? 明確に問題を言わないと。 管理会社が憎い、ただそれだけ? |
240:
匿名さん
[2016-12-04 19:16:23]
|
241:
匿名さん
[2016-12-04 19:28:41]
>>239 匿名さん
マンションの売買で、修繕積立金は重要説明事項だ。管理会社の私的会計がまかりとうれば、修繕積立金の額を操作できる。 買い主をだましているのだ。 またマンション間の比較ができない。 話にならないほどのバカ。 |
242:
匿名さん
[2016-12-04 19:32:44]
|
243:
匿名さん
[2016-12-04 19:39:17]
|
244:
匿名
[2016-12-09 20:07:08]
つまるところ?
自作自演? 建物を修理したとしよう。 きみの仕訳ならどうあるべきなの? 私的会計って、いまどき修繕積立金の運用でどうやってするのかな? トンデモ話好きなのは分かったから、静かにしてろ。 草の根さん(笑) |
245:
マンション管理士
[2016-12-10 14:11:36]
建物に対する支出は2分類
①資本的支出と②維持管理支出 ①は建物勘定 ②は経費勘定 目的はマンションの正しい資産価値の追求 |
246:
匿名さん
[2016-12-11 15:38:17]
|
247:
匿名さん
[2016-12-11 15:50:55]
>>244 匿名さん
管理業務主任者試験でも、修繕の内容により、固定資産にする場合と修繕費とする場合に分けている。 自作自演だろうが何であろうが、資産会計を正しくやらない管理会社は不正会計をしていると言える。 管理業務主任者試験等は、国交省がバックにある。 国交省の考え方を捏造したり不当な会計にもかかわらずただしかのようにでっち上げる管理会社と担当者は違法行為者だ。 黙れ、居直りのくず 嘲笑 |
248:
匿名さん
[2016-12-11 16:15:29]
>>244 匿名さん
244はとことんバカか。 期末で管理業務主任者をして説明する決まりとなっている。 固定資産に計上しなければならないものをしなくてもよい、と説明すれば、不法行為になる。 244の発言は不当不正を正当化するものだ。 244は不正管理会社の草か。 お前こそ笑いものにされなければならないやつ。 |
249:
匿名さん
[2016-12-11 17:00:47]
どうような支出が、「固定資産に計上しなければならないもの」に該当するのでしょうか?
|
250:
匿名さん
[2016-12-11 18:33:12]
>>249 匿名さん
まず 10万以上 1年以上使用 のもので 例えば 高架水槽取り替え工事 冷暖房設備室外機取り替え工事 増圧ポンプ取り替え工事 給水管更新工事 防犯カメラ取り替え工事 など 新品を買うとか既存の 固定資産を改良したり価値を高めるなどする支出は固定資産になる。 維持管理の支出は修繕費です。 個別ケースで分からないときは専門家に聞けばいい。 会計士とか税務署は答えてくれます。建前上、一応、管理業務主任者も答えれることになっているが、。 |