管理組合から組合会計は特殊だと専門家気取の担当者から説明を受けたが、特殊ではないだろう。公会計は未成熟で劣っている会計なのであり特殊会計ではない。国土交通省の通達も一般的な会計の方法を前提として通達しているのだし、管理会社の会計の担当は作り話が多すぎる。管理会社の社員には公認会計士や税理士など会計の専門家を社員として雇っていないからだろうか。
[スレ作成日時]2016-09-28 07:01:34
管理組合の会計
101:
98
[2016-09-29 22:10:00]
|
102:
匿名さん
[2016-09-29 22:13:15]
|
103:
101
[2016-09-29 22:17:32]
|
104:
匿名
[2016-10-01 01:02:14]
ありがとうございました。
外部監査のプロである公認会計士に会計監査を依頼することで多くは解決できる と思います。 |
105:
匿名さん
[2016-10-01 08:21:53]
|
106:
匿名さん
[2016-10-01 11:38:14]
先日組合の理事会に出ることになり管理会社の会計資料の程度の。わたし低さにあきれた。
理事たちももの知らずのくせに偉そうにしていて恥しらずでよくないと思うが、ものを知っていていなければならない管理会社の会計がものを知らないくせに先生気取りなものいいで、そちらの方がバカだと思った。管理会社の連中はどんな支出が固定資産にあたるのか知らなかったのだ。表示科目の名称も知らなかった。簿記3級のレベルもない担当だった。この連中に説明できるわけがない。個人投資している住人は財務諸表読めるんだよ。正しい書き方を知ってんだよ。 |
107:
匿名さん
[2016-10-01 12:03:23]
|
108:
匿名さん
[2016-10-01 12:10:05]
|
109:
匿名さん
[2016-10-01 12:23:52]
|
110:
匿名さん
[2016-10-01 12:26:57]
|
|
111:
匿名さん
[2016-10-01 12:31:05]
>>108 匿名さん
事業するにはそれなりに手続きいるんやで。 会計なんてどこに頼んでも同じ。 管理会社罵りたいだけやん。 うちは宿題たっぷりで、フル回転してもらってるで。 何にせよ使う側の問題。 スマホ持ってても調べない奴は調べないし、アナログ世代でも知識あれば当然通用する。 行動出来ない奴らが喚くな。 |
112:
匿名
[2016-10-01 13:31:06]
資格なんてなくても、専門用語も知らなくても、中学生でも会計の資料は読めるし作れると思います。
|
113:
職人さん
[2016-10-01 14:46:42]
>>111 匿名さん
管理会社の会計はダメダメ。 古い考え方しかできない管理会社、専門家集団になれない管理会社はすいたいするだけだ。 マンション業界は世代交代できてない。 住人も社会人。住人の方が世の中の流れを知っている |
114:
匿名さん
[2016-10-01 15:02:57]
|
115:
匿名さん
[2016-10-01 15:05:47]
|
116:
職人さん
[2016-10-02 10:55:15]
|
117:
職人さん
[2016-10-02 11:01:53]
|
118:
職人さん
[2016-10-02 11:04:54]
|
119:
職人さん
[2016-10-02 11:17:47]
管理会社はこんな程度だから契約金額をどんどん減らされるんだ。悟れよ。
|
120:
匿名さん
[2016-10-02 22:04:39]
|
121:
匿名さん
[2016-10-02 22:05:30]
|
122:
匿名さん
[2016-10-02 22:07:53]
|
123:
匿名さん
[2016-10-02 22:14:23]
委託契約やで。定額やで。
委託内容見直すか、コンサルみたいなインセンティブでも払ってあげたら希望に沿うかもね。 ブツブツ言うてても何も変わらんやろ? なんとなく、毎年コストダウン狙ったら? 文句たれるのは勝手やけど、議論にはNGやろ? |
124:
匿名さん
[2016-10-02 22:19:36]
当マンションの規約では、管理費等とあるのは、管理費、修繕積立金、その他の使用料と
明記されているにも関わらず、町内会費を年三回組合員の普通口座から自動的に組合口座 へ振替えております。町内会費は分譲マンションとは関係ないので組合口座を利用してい る事が判明したので、法的手段は、何か、ないものでしょうか。相手は、大手管理会社だ から負けそうですが、勝てる方法はありませんか、? |
125:
匿名さん
[2016-10-04 19:28:38]
ないね、あきらめろ。
|
126:
匿名さん
[2016-10-04 20:18:27]
|
127:
匿名さん
[2016-10-13 22:23:13]
|
128:
匿名さん
[2016-10-13 22:32:47]
管理会社の会計は営業に支配されていてマトモではない。適正化法などある業界なのだ。管理会社が適正でない証拠だ。営業しか知らないものが重役になっているからサラ金の取り立てのようなことを会計だと思っている。
|
129:
匿名さん
[2016-10-13 22:48:31]
組合が真面でないから。真面でない管理会社も、同類、
収支報告をもとに精査すれば、役員や、管理会社の不正 は、暴ける。交代制の理事では、無理。監査能力のある 理事の設置が待たれる。会計監査と業務監査の両方がで きる理事か、監事を選任しましょう。マンション内部か ら探しなさい。見つけるにも能力がいります。 |
130:
匿名さん
[2016-10-13 23:02:24]
|
131:
匿名さん
[2016-10-14 07:30:11]
理事も監事も組合員もご近所さん同士で、文句言えないんだ。そこが制度の欠陥だ。第三者が監査が必要だ。
|
132:
匿名さん
[2016-10-14 13:32:04]
特に監査は第三者でないとね。
監査は仕事はないし、いても何の影響力もない。 当マンションに限っては一番どうでもいい仕事で無能な組合員にまわってくるは有名。 |
133:
匿名
[2016-10-15 18:33:17]
|
134:
匿名
[2016-10-15 18:33:57]
|
135:
匿名
[2016-10-15 18:34:35]
|
136:
匿名さん
[2016-10-15 22:00:22]
132ですが営業ではなく管理組合の理事です。
|
137:
匿名
[2016-10-17 15:51:24]
会計士 監査 どれほど期待されているのか?
株主等のステークホルダーvs企業 の構図により架空が無いかなどを決算書に基づいて行うのですよ。 管理組合の会計報告なんて中身ペラペラやし、精査するほどのこともないと思いますよ。 |
138:
匿名さん
[2016-10-17 16:44:20]
家計簿に、毛が生えた、ようなもの。
|
139:
匿名さん
[2016-10-17 20:05:50]
複数年分の損害保険料をまとめて、例えば5年分まとめて、一括払いしたとき、次期以降に対応する保険料は長期前払い費用勘定(固定資産)で処理することさえ知らない管理会社の奴らがいる。管理会社は日商簿記3級の知識さえない奴らか、。そいつが痴呆症なのか。管理会社はそういうバカをどうにかしろよ
|
140:
匿名さん
[2016-10-17 20:47:53]
解釈などと私的な会計を勝手につくり公正妥当な会計などというのは、珍説だ。
|
141:
マンション検討中さん
[2016-10-17 23:09:21]
|
142:
マンション検討中さん
[2016-10-17 23:11:29]
|
143:
匿名
[2016-10-17 23:19:00]
このサイト自体に熱心に書き込む方々、つまるところ総会、理事会でボリュームのツマミ調整出来ない方が多く見受けられますね。
物件ごとの板も痛い内容を書き連ねる印象がほとんど。。 もう少し、運営さんポリシー持って欲しいところですね。 |
144:
匿名さん
[2016-10-18 23:36:12]
|
145:
匿名さん
[2016-10-19 19:34:39]
家計簿程度の知識で何億円何十億円の積立金会計を管理してたの? 怖い過ぎる話ですね。
|
146:
匿名
[2016-10-20 11:11:20]
>>145 匿名さん
積立金会計管理? 理屈勉強してから、コメントしなさい。 理事で管理組合の勉強していれば、あなたの煽りがハエの羽根音にしか聞こえない。 基本的には、積立金は理事の一存で動かせないの。 |
147:
匿名さん
[2016-10-20 11:23:20]
管理組合の会計は、家計簿より優しいよ、大袈裟すぎる。勉強しな。
|
148:
匿名さん
[2016-10-20 11:28:45]
会計より漢字の勉強しな。
|
149:
匿名
[2016-10-20 14:56:54]
|
150:
住人
[2016-10-20 19:34:32]
月次会計報告書の表記法が一般的な簿記に則してないことを問うと、組合会計は面倒なことはしなくてよい、と答えた管理会社の会計責任者がいた。会計の記録法や表記法を管理会社が勝手に作っていいのですか。世の中の会計の記録法表記法が統一されてないと売買などのとき物件比較出来ないけど。組合を貶めている。厚顔無恥管理会社要らない
|
>特別決議で規約は変えられるやん。
前提条件も書かんと、こんなこと(↓)書いたらあかんやろ。
>>88
>流用は条件付きで可能。条件とは普通決議。