全てのマンションにお住まいの方が上階下階隣からの騒音被害に多少なりとも被害被っているのでしょうか?
マンションに住むということは多少なりとも隣の壁伝いに足音など必ず聞こえるというのが実態なのでしょうか?
もし多少なりとも騒音被害が必ずあるなら
足音など気にならない人だけがマンションに快適に住めるということですね。
あるいはほとんど苦にならないような騒音被害に被っている人や
被害の全くないようなマンション住人は全体の何割ぐらいなんでしょうね。
[スレ作成日時]2009-12-23 20:22:25
マンション住人は騒音被害でかわいそうなの?
165:
匿名
[2010-05-02 22:49:21]
いえいえ、うちは貴方が普通でないと言う生活をしても騒音など起きませんのでご心配なく。
|
166:
匿名さん
[2010-05-02 22:50:57]
そう思い込みたいんですね。
お気の毒に。 |
167:
匿名
[2010-05-02 22:51:52]
貴方ほどではありません。
|
168:
匿名さん
[2010-05-02 22:52:45]
騒音主さん、大丈夫ですか? おつむの具合。
|
169:
匿名
[2010-05-02 22:55:42]
大丈夫ですよ。毎日静かな環境で良く眠れてます。
|
170:
匿名
[2010-05-03 17:31:46]
うちは市営住宅だけど普通に歩いてる音も聞こえてくる。ドアの開け閉め、階段を降りる音、多分普通に生活しているだけでも響くのである程度は気にしないようにしています。
子供には踵から歩かないように、ドアは静かに閉めるようにその都度注意してます。 上の住人はうるさいです。 子供が一日中走る飛ぶ、窓を開けて大声で歌う、大人の足音も酷いですが昼間はやはり生活音として我慢していますが夜はさすがに少し注意してもらいたい。 子供が走るのは生活音といいますが仕方ないとはいえ少なからず他人に迷惑がかかっている事を認識してほしいです。 |
171:
匿名さん
[2010-05-03 17:48:31]
マンションに引っ越せば?
|
172:
匿名
[2010-05-04 17:22:26]
↑こういう方しかいないんですね、このスレ。なんだか哀れです。
騒音に迷惑してる人が怒る気持ちがよくわかりました。 |
173:
匿名
[2010-05-04 17:35:19]
他人に八つ当たりする人の気持ちが解ると?
|
174:
匿名さん
[2010-05-04 17:51:04]
クレーマー&モンスター気質
|
|
175:
匿名さん
[2010-05-04 22:23:42]
騒音主さん、そんな事しか言えないの?
|
176:
匿名
[2010-05-04 22:57:22]
現実がそんな程度なんだから他に言い様がない。
|
177:
匿名さん
[2010-05-04 23:14:08]
毎日耳澄まして音の事ばかり考える人生も
つまらないでしょうね。 |
178:
匿名さん
[2010-05-05 00:12:23]
結局 自分は被害を与えておきながら、苦情を言われても
開き直る、または逆切れして居座るしかないんでしょうね。 先のあてがないんでしょう。 そして「モンスターとかクレイマーとか引っ越せば」の連発。 そこから動くことも出来ない状況なのですね。 困っているのは、苦情そして資金の無さではないでしょうか。 人格までも変えてしまう経済力でしょう。 そして何故か子沢山。理解に苦しみます。 |
179:
匿名さん
[2010-05-05 00:41:14]
それは差別発言だと思いますが。
|
180:
匿名さん
[2010-05-05 08:30:03]
言われても仕方ないようなことをしているのは、誰ですか?
|
181:
匿名
[2010-05-05 09:30:45]
とんちんかんな苦情を言ってくる下階の住人です。
|
182:
匿名
[2010-05-05 09:35:25]
|
183:
匿名さん
[2010-05-05 09:37:46]
騒音主は、心置きなく暴れるためなら
下に住んでいる普通の人を追い出す事までするんですね。 |
184:
匿名さん
[2010-05-05 10:51:29]
↑マンション中から顰蹙買って逆に追い出されたりしてw
|
185:
匿名
[2010-05-05 10:58:54]
「うるさい」、「うるさい」と言っている奴が一番煩い現実。
|
186:
匿名
[2010-05-05 16:43:31]
音が響くのは仕方ないとして上階に住んでいる人は少しも配慮する気がないのですか?
せめて夜は気をつけるなり配慮しているなら下階の人もある程度我慢するでしょう。 配慮と我慢があって初めてお互い様ですよね。 何も耳を澄ませて音に敏感になっているわけではないでしょ。夜中に騒音を出して本気で仕方ないと思ってるわけではないでしょ。 引っ越せとかお金がないとかこんなとこで叩き合ってどうすんの。 上階は少し気をつける、下階はある程度我慢する、おかしいですか? |
187:
匿名
[2010-05-05 16:53:41]
そんな当たり前のことは既にやっている前提の罵り合いなのに、KYな人。
|
188:
匿名
[2010-05-05 17:47:55]
罵り合いだって(笑)認めてるとこがバカっぽい。子供かよw
たくさんあるスレの中でここピカイチにおつむのレベル低い人多いわ。 相方に相手されずにストレス溜まってんですかねw 一生やってろよ。 まともな一部の方スミマセン。他スレに行きます。 |
189:
匿名
[2010-05-05 18:01:54]
捨て台詞をはいてモンスターが一匹また去っていく。
|
190:
匿名さん
[2010-05-05 18:28:04]
被害者であり加害者でもある
人ばかり責めるのはお止めなさい。 |
191:
匿名さん
[2010-05-05 23:11:11]
この連休は騒音被害無し、
今年は幸せでした 静かすぎて寂しいどうなってるのかな 今日この頃。 |
192:
匿名
[2010-05-11 16:28:04]
うるさい子供がいると下階はうるさくかわいそうということも本当
|
193:
匿名
[2010-05-11 17:52:33]
騒音主には辛さが伝わるまで、思いっ切り思い知らせる事が重要でしょう!
|
194:
匿名さん
[2010-05-11 22:40:03]
どうやって知らせたら良いでしょうか。
うまく行った例があったら教えて下さい。 |
195:
匿名さん
[2010-05-11 22:55:33]
>>191 願いが叶ったんじゃない!この世から消えてくれたのかも♪
|
196:
匿名さん
[2010-05-14 19:46:21]
マンションなんて何処も同じように五月蝿いもの。
人間の防衛本能がそう思わせるのでしょうね。 大金を叩いて買った人によっては一生に一度の大きな買い物。 念願のマイホームが防音がいい加減な騒音マンションだと言うことが受け止められないだけです。 傷付きたくないと言う自己防衛本能の為せるわざですね。 |
197:
匿名
[2010-05-16 15:15:41]
うるさいものはうるさい。年寄りが住んでいるのとバカな親子が住んでいるのでは天と地ほどの違いがある。同じお金出しているのにどうしてウチだけ!となる。
|
198:
匿名
[2010-05-16 19:09:12]
それは年寄りが特別静かなだけ。
バカ親子を標準に考えないとダメ。 バカ親子でも静かなマンションに越せば? |
199:
匿名さん
[2010-05-16 19:42:51]
そんなの無い
|
200:
匿名
[2010-05-16 21:45:12]
私の上階のバカ一家の音は騒音と言う程の五月蝿さでは聞こえますんよ。
|
201:
匿名
[2010-05-16 21:46:35]
訂正
聞こえませんよ。 |
202:
匿名さん
[2010-05-16 22:35:50]
バカなだけで、音的には、うるさくないのでは?
何言いたいのか、分からないな。 |
203:
匿名
[2010-05-16 23:25:44]
|
204:
匿名さん
[2010-05-17 03:07:28]
あんたもバカっぽいな。
|
205:
匿名さん
[2010-05-17 11:10:59]
騒音を出す家族は、バカってことで理解一致だね♪
|
206:
匿名さん
[2010-05-17 16:26:25]
そりゃバカでしょー。
作りボロいマンション買って浮かれて 「夢のマイホーム~」とか思ってんじゃない? テンション上がって大騒ぎ♪ |
207:
匿名さん
[2010-05-23 19:11:33]
テンション上がって大騒ぎしているなのならゴールデンウイークまでにしてよ
|
208:
匿名さん
[2010-05-24 00:39:14]
今日も上階のバカ一家はうるさかったな。
たかだか12畳のリビング、走って横切るなよ。 |
209:
匿名さん
[2010-05-24 00:52:25]
親スレさん、そんな事はありませんよ。
◇上階や周りに、品があって育ちが良く、頭が良くて常識派の方が住んでさえいれば、騒音など皆無なんです。 ◇しかし、以上の逆の方が住んでいると、間違いなく階下や周りの方は常に騒音に悩まされるのです。 |
210:
匿名
[2010-05-24 08:54:16]
>>209
のような間違った認識の持ち主がいる限り騒音問題は解決しませんよ。 テレビ、洗濯機、掃除機の音が聞こえるようなマンションではどうにもなりませんよ。 それとも、ホウキ塵取りで掃除する方が品が良くて常識的なんですかね。 |
211:
匿名さん
[2010-05-24 12:11:13]
ウチのマンションは、掃除機や洗濯機の音は聞こえません。
ホウキで掃除する必要のないマンションに住んでいたら、 209さんの言っている事は、あながち間違っていないと思う。 |
212:
匿名さん
[2010-05-24 12:21:27]
ウチのマンションも、掃除機や洗濯機の音は聞こえませんよ。
以前の住人は聞こえることがあったけど、今の住人になってからほとんど音はしません。 スラブ厚300あるマンションだって、大人の男性がドスドス歩けば、聞こえてましたよ。 住人によって違いがあるのは事実なのに、 目をそむけ、建物のみで比較することを、常識的・客観的と言えるのでしょうか。 |
213:
匿名さん
[2010-05-24 12:34:02]
ウチもスラブ300以上あるんですが、ご主人の足音がスゴくて。
夜、ご主人が帰ってきたら大変ですよ。 トイレに行く足音、台所に行く足音、リビングをウロウロする足音・・・。 今、どこにいるか特定できますから。 他の階のお宅(複数の)にお邪魔したことがありますが、 ほとんど音がせず、まるで上に誰もいないかのごとく 音を気にせず、普通に会話できました。 建物のせいではなく、住む人によって違うんだな、と思いました。 |
214:
匿名さん
[2010-05-24 12:53:26]
いずれかが引っ越さない限り永遠に続くでしょう。
そんなカキコするしかない毎日は楽しくないでしょう? |