防犯、防災、防音掲示板「マンション住人は騒音被害でかわいそうなの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンション住人は騒音被害でかわいそうなの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-01-03 19:59:21
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】騒音のないマンションの理由| 全画像 関連スレ RSS

全てのマンションにお住まいの方が上階下階隣からの騒音被害に多少なりとも被害被っているのでしょうか?
マンションに住むということは多少なりとも隣の壁伝いに足音など必ず聞こえるというのが実態なのでしょうか?
もし多少なりとも騒音被害が必ずあるなら
足音など気にならない人だけがマンションに快適に住めるということですね。
あるいはほとんど苦にならないような騒音被害に被っている人や
被害の全くないようなマンション住人は全体の何割ぐらいなんでしょうね。





[スレ作成日時]2009-12-23 20:22:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンション住人は騒音被害でかわいそうなの?

141: 匿名 
[2010-04-27 18:55:40]
壁の仕様なら諦めるしかないね。
142: 匿名 
[2010-04-27 19:05:59]
>>132
マナーとはあくまでも相手の良識、善意によるもの。
こちらからこの程度はマナーとして当たり前とか言うものではない。
143: 匿名さん 
[2010-04-27 19:08:24]
135、137
薄い以外に言葉知らないの?薄いのはアナタの脳みそ。
144: 匿名 
[2010-04-27 19:18:30]
薄いのは騒音マンションの壁。
145: 匿名 
[2010-04-28 10:36:42]
ボイドスラブはうるさい。
うちばりもうるさい
147: 匿名さん 
[2010-04-28 22:32:38]
うるさい人が上階に住んでいると、かわいそうです。
148: 匿名さん 
[2010-04-29 23:37:01]
≫142
君はマナーを重要視していないだろ?
だったら、マナーについて意見を言うなよ。
マナーには、一定の基準がある。
周囲との付き合いに、必須なことも事実。
コミュニケーションするために、最適なツールとも言われている。
でも、君には関係ない。
誰に何と思われようと、迷惑がられようと気にしないんだろうから。
マナーを守れと君には言わないよ。時間の無駄だからね。
150: 匿名 
[2010-04-30 06:04:46]
どんなマンションもうるさくすればな上下両隣四方向から聞こえるよ。
聞こえないと言えない説明できるマンションなんてないでしょうよ。
151: 匿名 
[2010-04-30 09:10:03]
>>148

マナーが大事だと思うなら自らが率先推範すれば良いこと。
他人に対して自らが考えるだけのマナーを要求するのは思想・信条の自由を侵すもの。
嫌ならば貴方の言うとおり付き合わなければ済む。

社会全般のマナーレベルが低下しているのは事実だが、「この程度のことはマナーとして当然」と言った考え方は問題がある。
ACやJTのコマーシャルの悪影響か、自らがどうか省みる以前に他人に対してマナーを要求する人間が増えてしまった。

152: 匿名さん 
[2010-04-30 10:08:09]
マナーが悪いから、言われるんじゃないの?
153: 匿名 
[2010-04-30 10:28:07]
お話を理解してますか?
「自分に対してこのくらい気を使え」って、何様ですか?
マナーは人それぞれ。
ルールとは違い強制することは出来ないのです。
156: 匿名 
[2010-05-01 09:07:34]
本当、自分ん家が煩いのはマナーの悪い住人がいるせいだなんて随分と馬鹿な言い訳だこと(笑)
157: 匿名さん 
[2010-05-01 22:32:16]
自分は家の中を歩かずに、宙を飛んでいるのかね?
158: 匿名さん 
[2010-05-02 22:17:04]
騒音主って、頭が悪いんだね。
159: 匿名 
[2010-05-02 22:28:19]
苦情主の意味不明な妄想は誰にも解らない。
普通の生活音が煩く聞こえる聴覚も実感することは誰にも出来ない。
160: 匿名さん 
[2010-05-02 22:29:38]
騒音主さん、自分の非を認めたくないばっかりに、
必死の言い逃れですか?
161: 匿名 
[2010-05-02 22:35:15]
こちらに非はないよ。
普通に生活しているだくなのに、一方的に言い掛かりを受けているだけ。
162: 匿名さん 
[2010-05-02 22:37:34]
あなたの言うところの“普通”って、
かなり煩いんじゃないですか? クスクス・・・。
163: 匿名 
[2010-05-02 22:40:32]
貴方こそかなりボロいマンションにお住まいのようで・・・(笑)
164: 匿名さん 
[2010-05-02 22:47:13]
あらあら。 ひがんじゃって。
ご自分のマンションがボロいからって、
ウチも一緒にしないで下さいね。
165: 匿名 
[2010-05-02 22:49:21]
いえいえ、うちは貴方が普通でないと言う生活をしても騒音など起きませんのでご心配なく。
166: 匿名さん 
[2010-05-02 22:50:57]
そう思い込みたいんですね。
お気の毒に。
167: 匿名 
[2010-05-02 22:51:52]
貴方ほどではありません。
168: 匿名さん 
[2010-05-02 22:52:45]
騒音主さん、大丈夫ですか? おつむの具合。
169: 匿名 
[2010-05-02 22:55:42]
大丈夫ですよ。毎日静かな環境で良く眠れてます。
170: 匿名 
[2010-05-03 17:31:46]
うちは市営住宅だけど普通に歩いてる音も聞こえてくる。ドアの開け閉め、階段を降りる音、多分普通に生活しているだけでも響くのである程度は気にしないようにしています。
子供には踵から歩かないように、ドアは静かに閉めるようにその都度注意してます。

上の住人はうるさいです。
子供が一日中走る飛ぶ、窓を開けて大声で歌う、大人の足音も酷いですが昼間はやはり生活音として我慢していますが夜はさすがに少し注意してもらいたい。
子供が走るのは生活音といいますが仕方ないとはいえ少なからず他人に迷惑がかかっている事を認識してほしいです。
171: 匿名さん 
[2010-05-03 17:48:31]
マンションに引っ越せば?
172: 匿名 
[2010-05-04 17:22:26]
↑こういう方しかいないんですね、このスレ。なんだか哀れです。
騒音に迷惑してる人が怒る気持ちがよくわかりました。
173: 匿名 
[2010-05-04 17:35:19]
他人に八つ当たりする人の気持ちが解ると?
174: 匿名さん 
[2010-05-04 17:51:04]
クレーマー&モンスター気質
175: 匿名さん 
[2010-05-04 22:23:42]
騒音主さん、そんな事しか言えないの?
176: 匿名 
[2010-05-04 22:57:22]
現実がそんな程度なんだから他に言い様がない。
177: 匿名さん 
[2010-05-04 23:14:08]
毎日耳澄まして音の事ばかり考える人生も
つまらないでしょうね。
178: 匿名さん 
[2010-05-05 00:12:23]
結局 自分は被害を与えておきながら、苦情を言われても
開き直る、または逆切れして居座るしかないんでしょうね。
先のあてがないんでしょう。
そして「モンスターとかクレイマーとか引っ越せば」の連発。
そこから動くことも出来ない状況なのですね。
困っているのは、苦情そして資金の無さではないでしょうか。
人格までも変えてしまう経済力でしょう。
そして何故か子沢山。理解に苦しみます。
179: 匿名さん 
[2010-05-05 00:41:14]
それは差別発言だと思いますが。
180: 匿名さん 
[2010-05-05 08:30:03]
言われても仕方ないようなことをしているのは、誰ですか?
181: 匿名 
[2010-05-05 09:30:45]
とんちんかんな苦情を言ってくる下階の住人です。
182: 匿名 
[2010-05-05 09:35:25]
>>178
そこの生活に満足している人間が何故出ていくの?
出ていくのは現状に不満のある人間でしょう。
他人に文句を言うだけで動くに動けず性格まで歪んでしまったのはモンスタークレーマーのほう。
183: 匿名さん 
[2010-05-05 09:37:46]
騒音主は、心置きなく暴れるためなら
下に住んでいる普通の人を追い出す事までするんですね。
184: 匿名さん 
[2010-05-05 10:51:29]
↑マンション中から顰蹙買って逆に追い出されたりしてw
185: 匿名 
[2010-05-05 10:58:54]
「うるさい」、「うるさい」と言っている奴が一番煩い現実。
186: 匿名 
[2010-05-05 16:43:31]
音が響くのは仕方ないとして上階に住んでいる人は少しも配慮する気がないのですか?
せめて夜は気をつけるなり配慮しているなら下階の人もある程度我慢するでしょう。
配慮と我慢があって初めてお互い様ですよね。

何も耳を澄ませて音に敏感になっているわけではないでしょ。夜中に騒音を出して本気で仕方ないと思ってるわけではないでしょ。

引っ越せとかお金がないとかこんなとこで叩き合ってどうすんの。

上階は少し気をつける、下階はある程度我慢する、おかしいですか?
187: 匿名 
[2010-05-05 16:53:41]
そんな当たり前のことは既にやっている前提の罵り合いなのに、KYな人。
188: 匿名 
[2010-05-05 17:47:55]
罵り合いだって(笑)認めてるとこがバカっぽい。子供かよw
たくさんあるスレの中でここピカイチにおつむのレベル低い人多いわ。
相方に相手されずにストレス溜まってんですかねw
一生やってろよ。
まともな一部の方スミマセン。他スレに行きます。
189: 匿名 
[2010-05-05 18:01:54]
捨て台詞をはいてモンスターが一匹また去っていく。
190: 匿名さん 
[2010-05-05 18:28:04]
被害者であり加害者でもある
人ばかり責めるのはお止めなさい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる