地上41階建て。敷地内にスーパー併設。
完成すれば「グランドメゾン御園座タワー」を越える高層マンション。
御園座タワー完成の4年後なので、
富裕層の住み替えには良いタイミングになる見込み。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140650/
売主:野村不動産
所在地 -愛知県名古屋市中区錦二丁目7番地内
交通 -名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅から徒歩2分
階数 -(A地区)地上30階、地下1階、(B地区)地上5階
高さ -(A地区)約111m、(B地区)約21m
敷地面積-(A地区)約3,720㎡、(B地区)約1,220㎡
用途 -(A地区)共同住宅5-30F、店舗、駐車場(B地区)駐車場,店舗
総戸数 -358戸
建築主 -錦二丁目7番地区市街地再開発組合
(参加組合員 野村不動産、旭化成不動産レジデンス、
エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工コーポレーション)
設計-長谷工コーポレーション
施工-長谷工コーポレーション
着工-2018年9月
竣工-2021年度予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー名古屋錦 名古屋プラウドタワーシリーズ最高峰???(予定価格あり)【こたろう」
https://www.sumu-lab.com/archives/1550/
[スレ作成日時]2016-09-24 18:25:16
プラウドタワー名古屋錦について
8177:
口コミ知りたいさん
[2022-07-05 09:31:46]
|
8178:
匿名さん
[2022-07-05 09:36:49]
|
8179:
口コミ知りたいさん
[2022-07-05 09:38:55]
>>8178 匿名さん
どこ情報よそれ? |
8180:
匿名さん
[2022-07-05 09:44:08]
http://mansion.arguline.com/2020/04/12/proudtower-nagoyanishiki/
こうさんのブログや モデルルームで見た価格表の単価を平均しても 坪330万ですよ。マンコミュの価格表は有料のやつ以外は適当に計算してるので あてにならないです。 |
8181:
匿名さん
[2022-07-05 09:44:14]
|
8182:
匿名さん
[2022-07-05 10:40:57]
そこまで高くなかったよ?
|
8183:
匿名さん
[2022-07-05 10:54:56]
今後建つマンションはそのくらいになるかも?
場所はどこ? |
8184:
匿名さん
[2022-07-05 10:55:27]
|
8185:
匿名さん
[2022-07-05 11:01:39]
高層階で350くらいだったから有り得るんじゃない?
しらんけど |
8186:
匿名さん
[2022-07-05 11:12:53]
完成は5年後くらい?
商業施設が入ると嬉しいですね! ますます人も増えて活気がでそう。 |
|
8187:
匿名さん
[2022-07-05 11:17:48]
最上階欲しい
仕事頑張ろ |
8188:
匿名さん
[2022-07-05 11:26:59]
10年後の可能性もあるそうです
|
8189:
匿名さん
[2022-07-05 12:04:58]
|
8190:
匿名さん
[2022-07-05 12:28:40]
周りの古いビルも新しくなるし2丁目がどんどん綺麗な街並みになりますね
栄の再開発と合わせて楽しみにしています |
8191:
匿名さん
[2022-07-05 12:42:01]
今回の再開発は面積からして大型案件なのにプラウド錦モデルルーム跡地はくっつけなかったんですね。
大人の事情でしょうか? |
8192:
匿名さん
[2022-07-05 12:45:07]
モデルルームは何になるのかしら
|
8193:
匿名さん5
[2022-07-05 12:59:18]
|
8194:
匿名さん
[2022-07-05 14:25:27]
|
8195:
マンション検討中さん
[2022-07-05 17:36:42]
土地の所有者が違うから、、
|
8196:
マンション掲示板さん
[2022-07-05 17:38:31]
名前は、グランメゾン名古屋錦
|
8197:
匿名さん
[2022-07-05 21:47:37]
グラメなの?
|
8198:
匿名さん
[2022-07-05 22:51:07]
5年後に完成するかどうかってところか?
ここも引っ張られて坪単価爆上がりするだろうなぁ。 その頃にはリニアの話しも目処が立ってそうだし。 資産価値上がりまくり。 |
8199:
匿名さん
[2022-07-05 23:01:41]
>>8198 匿名さん
錦のお見合いの方角以外は爆上げしそうだな |
8200:
匿名さん
[2022-07-05 23:32:54]
|
8201:
匿名さん
[2022-07-05 23:40:12]
野村とセキスイハイムだからグラメはない
タワーザファーストとかルシェモアの企業 |
8202:
匿名さん
[2022-07-05 23:58:35]
竣工して3ヶ月で再開発の話がでたらPT錦買った人もたまりませんね。北西の角部屋の人から苦情でそう。
|
8203:
匿名さん
[2022-07-06 00:02:54]
|
8204:
匿名さん
[2022-07-06 02:17:11]
とんちんかん
|
8205:
匿名さん
[2022-07-06 09:20:34]
>>8202 匿名さん
いやいや住んでるとこの真向かいで更に再開発って逆に美味しいでしょ |
8206:
匿名さん
[2022-07-06 09:58:32]
>>8205 匿名さん
眺望潰されても嬉しいんですか? |
8207:
匿名さん
[2022-07-06 11:51:15]
|
8208:
匿名
[2022-07-06 12:03:30]
|
8209:
匿名さん
[2022-07-06 12:12:02]
北東側北向き高層階です。
ここと同じ高さと想定した場合、御嶽山が見えなくなりそうです。 北東側はさらに東側にある錦パークビルが高層の為、元々眺望は良くないのでそこまで影響なさそうです。 |
8210:
匿名さん
[2022-07-06 21:32:59]
タワーザファースト錦丸の内、に1票。
|
8211:
マンコミュファンさん
[2022-07-06 21:37:42]
今回の斜向マンション計画は、想定内でマイナスではないが、真横は嫌だと思いますね。
|
8212:
匿名さん
[2022-07-06 21:51:48]
息子にひとつ買ってあげたい
|
8213:
匿名さん
[2022-07-06 22:02:24]
高層階で油断したえちえちなおねーさんが部屋でうろうろするから眺望がわりになるな。
|
8214:
匿名さん
[2022-07-06 22:22:22]
ありがとうございます!
|
8215:
南西角
[2022-07-06 23:30:55]
|
8216:
匿名さん
[2022-07-06 23:36:18]
>>8215 南西角さん
南西なら西鉄やグレイスに泊まった出張族がえちえちねーさん呼びそうだけどな。、 |
8217:
匿名さん
[2022-07-07 09:26:46]
残り8部屋?
|
8218:
匿名さん
[2022-07-07 17:24:38]
タチヤの南に名鉄都市開発のマンションギャラリー(モデルルーム)建設中。
|
8219:
匿名さん
[2022-07-07 17:56:13]
めっちゃ開発するやんか!
錦2丁目の変化がすごい!勢いある! |
8220:
マンション検討中さん
[2022-07-07 18:34:50]
名鉄都市開発は再開発でしょうか?
|
8221:
匿名さん
[2022-07-07 18:55:29]
|
8222:
ご近所さん
[2022-07-07 21:25:04]
名鉄がわざわざこんな都心にモデルルーム作るってのは何かデカいプロジェクトなんだろうけど、思いつくのは名古屋ザタワーの高速挟んだ向かいのエディオンが名鉄の土地でいずれマンションになるだろう、って話くらいですなあ。最近名鉄あんまりマンション力入れてないですよね。
|
8223:
匿名さん
[2022-07-07 22:55:28]
ザ・ファインタワー久屋大通も名鉄。
シテイタワー葵の隣の交差点の名鉄のタワーマンション? |
8224:
匿名さん
[2022-07-07 23:20:56]
名鉄頑張ってるね
|
8225:
マンション掲示板さん
[2022-07-08 05:10:36]
丸の内駅直結か
完全に上位互換でたな |
8226:
匿名さん
[2022-07-08 06:40:55]
高級マンションていいね
|
8227:
マンション検討中さん
[2022-07-09 10:01:26]
たのむから、下のカフェスタバに変えてくれ。
センスが無さすぎる、行きたいと一ミリも思わん |
8228:
匿名さん
[2022-07-09 11:57:28]
あの場所でスタバのがセンスないと思うw
|
8229:
匿名さん
[2022-07-10 10:04:51]
このマンションに外観を含め、オシャレなお店を期待してはいけません。
|
8230:
匿名さん
[2022-07-10 11:03:16]
ランチしようと思ってお店の前に千いくらの看板メニューみてやめた。
飲食店の激戦区で付近には千円で美味しいランチのお店はたくさんある。 寄るとしたらモーニングか大雨の日だね。 |
8231:
匿名さん
[2022-07-10 16:36:37]
いまいちな店多い・・・・・
|
8232:
匿名さん
[2022-07-10 16:55:38]
北東すぐにタワマンですか。
普通、再開発は立地の良いところから建ち、後発は条件が悪いのに高いから先行したタワマンが値上がりする。 今度のタワマンは、地下鉄入り口の目の前(地下で直結?)で、後発の方が立地が良い。 ここにプラスかマイナスかは、建物のグレードや間取り、価格次第だな。 |
8233:
匿名さん
[2022-07-10 21:14:00]
以前と比べて明らかに人通りが増えましたね
また新たに再開発されたら更に街に活気が出るでしょう 楽しみです |
8234:
匿名さん
[2022-07-10 21:43:53]
|
8235:
匿名さん
[2022-07-10 22:09:12]
まだまだ先の話ですしね
|
8236:
匿名さん
[2022-07-10 23:27:06]
>>8234 匿名さん
地下直結が国内一棟だけ? そんな事は無いでしょ |
8237:
マンション掲示板さん
[2022-07-11 09:32:23]
再開発事業だから商業施設できるだろうし地下鉄直結は間違いないよ
綺麗に丸の内5番出口かこられてる |
8238:
匿名さん
[2022-07-11 13:52:01]
錦2丁目熱いですね!変化が楽しみ
|
8239:
匿名
[2022-07-11 15:53:16]
あかん、今日のタチヤ、マジであかん。
マンゴー千円、マスクメロン880円やで。 わても生を授かって60余年、こんな値段見たことあらへん。10個ずつ買うて2万円置いて、「釣りはいらんで」と言うてもうた。 |
8240:
匿名さん
[2022-07-11 15:58:21]
|
8241:
匿名さん
[2022-07-12 20:03:03]
8月開店の高級中華。庶民は無理・・・
開業記念特別ディナー¥33,000(税込)/お1人様~ (吉浜産干し鮑入り限定メニュー) |
8242:
匿名さん
[2022-07-12 20:20:44]
うとうとして今からご飯だがや。
餃子の王将で豪遊してくる事にした。 ありがとさん♪ |
8243:
マンション掲示板さん
[2022-07-12 23:16:48]
喫茶7番辞めてくれ センスがない
|
8244:
匿名さん
[2022-07-13 00:38:10]
粘着質怖い
|
8245:
マンション検討中さん
[2022-07-13 12:36:36]
高級中華店のホームページみたが、全室個室、高料金で敷居高い
|
8246:
マンション比較中さん
[2022-07-13 12:38:08]
中華といえば、王将、バーミヤン
|
8247:
匿名さん
[2022-07-13 13:28:54]
中華予約しちゃおっと
|
8248:
匿名さん
[2022-07-13 13:45:35]
中華バーミヤンは関東に多いが名古屋は6店だけ少ないね
|
8249:
匿名さん
[2022-07-14 16:33:11]
バーミヤン行った事ない
|
8250:
評判気になるさん
[2022-07-14 17:57:45]
確かに桜通側にエントランスできたら丸の内徒歩0分だけど、北側って今タワーパーキングがある場所でちょっと狭いでしょ。建物を作るならやっぱり南側(Vドラッグの向かい)に作る方が妥当ではないかね。それなら結局PT錦とほぼ変わらんね。
|
8251:
匿名さん
[2022-07-14 17:58:02]
バーミヤン俺も行った事無い
あとドンキも行った事無い サイゼリアは2年位前にデビューした |
8252:
匿名さん
[2022-07-14 20:45:39]
バーミヤンは、すかいらーくぐるーぷ、ガストの中華版。
バーミヤン、東京都89店、愛知県13店 |
8253:
匿名さん
[2022-07-14 23:17:43]
|
8254:
匿名さん
[2022-07-14 23:18:20]
|
8255:
匿名さん
[2022-07-15 00:30:35]
それはそれで良いですね
まだまだ当分先の話ですが良さそうなら住み替えも有りかな ただ、お値段はかなり上がりそうですね |
8256:
匿名さん
[2022-07-15 13:32:04]
新タワマンの前にまだココが売れ残ってたときしたら、値付けおかしくなりそう。デベが責任持って買い取ってほしい
|
8257:
販売関係者さん
[2022-07-15 16:55:19]
新マンション丸の内0分伏見6分
PT錦丸の内2分伏見4分 どっちのほうが好印象だろうか?丸の内0分とはいっても駅構内が迷宮かつ桜通線+鶴舞線だからなあ。 |
8258:
匿名さん
[2022-07-15 18:48:50]
名古屋一番の高級マンションを期待します。発表が待ち遠しい、
|
8259:
マンコミュファンさん
[2022-07-15 18:52:36]
タチヤ特集の情報番組、今視ました。
評価高いですね。 |
8260:
匿名さん
[2022-07-15 19:46:57]
外見も中身も1番になるかね?
まーこちらと兄弟ってことでおいでやすー 仲良くやりましょ |
8261:
匿名さん
[2022-07-15 21:26:45]
どうせなら立派なの建てて欲しいですねー
|
8262:
匿名さん
[2022-07-16 16:44:53]
あまりにも立派だと比べられるからそこそこでいい!
|
8263:
匿名さん
[2022-07-16 16:46:35]
商業施設楽しみにしてまんがな
|
8264:
匿名さん
[2022-07-16 17:36:16]
益々便利になっちゃう!楽しみですね~
|
8265:
匿名
[2022-07-17 10:00:54]
そろそろアンダーで値引き始まってますかね?
まぁ、始まってても口外しないと誓約書とかにサインするから言えんか。 |
8266:
匿名さん
[2022-07-17 10:05:57]
北東側に新タワマンが建つ情報で、残り8戸がすぐに売りきれるなら、ここはお買得だった、ということ。
いつまでも売れないなら、ここはダメ、って言う評価だね。 夏の終わり頃には、分かるだろう。 |
8267:
匿名さん
[2022-07-17 10:08:05]
残りは魅力なし、なかなか売れない
|
8268:
匿名さん
[2022-07-17 13:09:21]
イミフ
|
8269:
通りすがりさん
[2022-07-17 16:48:41]
|
8270:
匿名さん
[2022-07-17 18:27:34]
名古屋にはヴィンテージマンションと言える物件はあるのでしょうか?
自称は除いてですが。 |
8271:
通りがかりさん
[2022-07-17 22:24:53]
名古屋には残念ながらプレミアムマンションがありませんね。マンションのプレミアムサービス提供は高コストのため高額な共益費が必要です。
名古屋のマンションは共益費の坪単価が安い、安くないと売れないからプレミアムマンション計画がない。 プールやスポーツ施設、駐車場出し入れサービスや大勢のコンシェルジュを常勤したプレミアムサービスのある高額共益費マンションを望むセレブ用マンションが名古屋にも欲しいですね。 |
8272:
匿名
[2022-07-18 09:22:28]
|
8273:
匿名さん
[2022-07-18 10:25:34]
閑散。弁当屋、にぎり、高級中華、喫茶、歯科等テナント大丈夫ですか?
|
8274:
坪単価比較中さん
[2022-07-18 10:30:16]
中華、1人¥33,000 ノーコメント・・・
|
8275:
口コミ知りたいさん
[2022-07-18 10:32:53]
プラウドタワー名古屋栄のテラッセ納屋橋のように、テナントは入れ替わり激しい
|
8276:
匿名さん
[2022-07-18 14:09:14]
|
平均の話でしょ。