地上41階建て。敷地内にスーパー併設。
完成すれば「グランドメゾン御園座タワー」を越える高層マンション。
御園座タワー完成の4年後なので、
富裕層の住み替えには良いタイミングになる見込み。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140650/
売主:野村不動産
所在地 -愛知県名古屋市中区錦二丁目7番地内
交通 -名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅から徒歩2分
階数 -(A地区)地上30階、地下1階、(B地区)地上5階
高さ -(A地区)約111m、(B地区)約21m
敷地面積-(A地区)約3,720㎡、(B地区)約1,220㎡
用途 -(A地区)共同住宅5-30F、店舗、駐車場(B地区)駐車場,店舗
総戸数 -358戸
建築主 -錦二丁目7番地区市街地再開発組合
(参加組合員 野村不動産、旭化成不動産レジデンス、
エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工コーポレーション)
設計-長谷工コーポレーション
施工-長谷工コーポレーション
着工-2018年9月
竣工-2021年度予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー名古屋錦 名古屋プラウドタワーシリーズ最高峰???(予定価格あり)【こたろう」
https://www.sumu-lab.com/archives/1550/
[スレ作成日時]2016-09-24 18:25:16
プラウドタワー名古屋錦について
8177:
口コミ知りたいさん
[2022-07-05 09:31:46]
|
8178:
匿名さん
[2022-07-05 09:36:49]
|
8179:
口コミ知りたいさん
[2022-07-05 09:38:55]
>>8178 匿名さん
どこ情報よそれ? |
8180:
匿名さん
[2022-07-05 09:44:08]
http://mansion.arguline.com/2020/04/12/proudtower-nagoyanishiki/
こうさんのブログや モデルルームで見た価格表の単価を平均しても 坪330万ですよ。マンコミュの価格表は有料のやつ以外は適当に計算してるので あてにならないです。 |
8181:
匿名さん
[2022-07-05 09:44:14]
|
8182:
匿名さん
[2022-07-05 10:40:57]
そこまで高くなかったよ?
|
8183:
匿名さん
[2022-07-05 10:54:56]
今後建つマンションはそのくらいになるかも?
場所はどこ? |
8184:
匿名さん
[2022-07-05 10:55:27]
|
8185:
匿名さん
[2022-07-05 11:01:39]
高層階で350くらいだったから有り得るんじゃない?
しらんけど |
8186:
匿名さん
[2022-07-05 11:12:53]
完成は5年後くらい?
商業施設が入ると嬉しいですね! ますます人も増えて活気がでそう。 |
|
8187:
匿名さん
[2022-07-05 11:17:48]
最上階欲しい
仕事頑張ろ |
8188:
匿名さん
[2022-07-05 11:26:59]
10年後の可能性もあるそうです
|
8189:
匿名さん
[2022-07-05 12:04:58]
|
8190:
匿名さん
[2022-07-05 12:28:40]
周りの古いビルも新しくなるし2丁目がどんどん綺麗な街並みになりますね
栄の再開発と合わせて楽しみにしています |
8191:
匿名さん
[2022-07-05 12:42:01]
今回の再開発は面積からして大型案件なのにプラウド錦モデルルーム跡地はくっつけなかったんですね。
大人の事情でしょうか? |
8192:
匿名さん
[2022-07-05 12:45:07]
モデルルームは何になるのかしら
|
8193:
匿名さん5
[2022-07-05 12:59:18]
|
8194:
匿名さん
[2022-07-05 14:25:27]
|
8195:
マンション検討中さん
[2022-07-05 17:36:42]
土地の所有者が違うから、、
|
8196:
マンション掲示板さん
[2022-07-05 17:38:31]
名前は、グランメゾン名古屋錦
|
8197:
匿名さん
[2022-07-05 21:47:37]
グラメなの?
|
8198:
匿名さん
[2022-07-05 22:51:07]
5年後に完成するかどうかってところか?
ここも引っ張られて坪単価爆上がりするだろうなぁ。 その頃にはリニアの話しも目処が立ってそうだし。 資産価値上がりまくり。 |
8199:
匿名さん
[2022-07-05 23:01:41]
>>8198 匿名さん
錦のお見合いの方角以外は爆上げしそうだな |
8200:
匿名さん
[2022-07-05 23:32:54]
|
8201:
匿名さん
[2022-07-05 23:40:12]
野村とセキスイハイムだからグラメはない
タワーザファーストとかルシェモアの企業 |
8202:
匿名さん
[2022-07-05 23:58:35]
竣工して3ヶ月で再開発の話がでたらPT錦買った人もたまりませんね。北西の角部屋の人から苦情でそう。
|
8203:
匿名さん
[2022-07-06 00:02:54]
|
8204:
匿名さん
[2022-07-06 02:17:11]
とんちんかん
|
8205:
匿名さん
[2022-07-06 09:20:34]
>>8202 匿名さん
いやいや住んでるとこの真向かいで更に再開発って逆に美味しいでしょ |
8206:
匿名さん
[2022-07-06 09:58:32]
>>8205 匿名さん
眺望潰されても嬉しいんですか? |
8207:
匿名さん
[2022-07-06 11:51:15]
|
8208:
匿名
[2022-07-06 12:03:30]
|
8209:
匿名さん
[2022-07-06 12:12:02]
北東側北向き高層階です。
ここと同じ高さと想定した場合、御嶽山が見えなくなりそうです。 北東側はさらに東側にある錦パークビルが高層の為、元々眺望は良くないのでそこまで影響なさそうです。 |
8210:
匿名さん
[2022-07-06 21:32:59]
タワーザファースト錦丸の内、に1票。
|
8211:
マンコミュファンさん
[2022-07-06 21:37:42]
今回の斜向マンション計画は、想定内でマイナスではないが、真横は嫌だと思いますね。
|
8212:
匿名さん
[2022-07-06 21:51:48]
息子にひとつ買ってあげたい
|
8213:
匿名さん
[2022-07-06 22:02:24]
高層階で油断したえちえちなおねーさんが部屋でうろうろするから眺望がわりになるな。
|
8214:
匿名さん
[2022-07-06 22:22:22]
ありがとうございます!
|
8215:
南西角
[2022-07-06 23:30:55]
|
8216:
匿名さん
[2022-07-06 23:36:18]
>>8215 南西角さん
南西なら西鉄やグレイスに泊まった出張族がえちえちねーさん呼びそうだけどな。、 |
8217:
匿名さん
[2022-07-07 09:26:46]
残り8部屋?
|
8218:
匿名さん
[2022-07-07 17:24:38]
タチヤの南に名鉄都市開発のマンションギャラリー(モデルルーム)建設中。
|
8219:
匿名さん
[2022-07-07 17:56:13]
めっちゃ開発するやんか!
錦2丁目の変化がすごい!勢いある! |
8220:
マンション検討中さん
[2022-07-07 18:34:50]
名鉄都市開発は再開発でしょうか?
|
8221:
匿名さん
[2022-07-07 18:55:29]
|
8222:
ご近所さん
[2022-07-07 21:25:04]
名鉄がわざわざこんな都心にモデルルーム作るってのは何かデカいプロジェクトなんだろうけど、思いつくのは名古屋ザタワーの高速挟んだ向かいのエディオンが名鉄の土地でいずれマンションになるだろう、って話くらいですなあ。最近名鉄あんまりマンション力入れてないですよね。
|
8223:
匿名さん
[2022-07-07 22:55:28]
ザ・ファインタワー久屋大通も名鉄。
シテイタワー葵の隣の交差点の名鉄のタワーマンション? |
8224:
匿名さん
[2022-07-07 23:20:56]
名鉄頑張ってるね
|
8225:
マンション掲示板さん
[2022-07-08 05:10:36]
丸の内駅直結か
完全に上位互換でたな |
8226:
匿名さん
[2022-07-08 06:40:55]
高級マンションていいね
|
平均の話でしょ。