地上41階建て。敷地内にスーパー併設。
完成すれば「グランドメゾン御園座タワー」を越える高層マンション。
御園座タワー完成の4年後なので、
富裕層の住み替えには良いタイミングになる見込み。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140650/
売主:野村不動産
所在地 -愛知県名古屋市中区錦二丁目7番地内
交通 -名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅から徒歩2分
階数 -(A地区)地上30階、地下1階、(B地区)地上5階
高さ -(A地区)約111m、(B地区)約21m
敷地面積-(A地区)約3,720㎡、(B地区)約1,220㎡
用途 -(A地区)共同住宅5-30F、店舗、駐車場(B地区)駐車場,店舗
総戸数 -358戸
建築主 -錦二丁目7番地区市街地再開発組合
(参加組合員 野村不動産、旭化成不動産レジデンス、
エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工コーポレーション)
設計-長谷工コーポレーション
施工-長谷工コーポレーション
着工-2018年9月
竣工-2021年度予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー名古屋錦 名古屋プラウドタワーシリーズ最高峰???(予定価格あり)【こたろう」
https://www.sumu-lab.com/archives/1550/
[スレ作成日時]2016-09-24 18:25:16
プラウドタワー名古屋錦について
8077:
匿名さん
[2022-06-24 12:32:52]
|
8078:
匿名さん
[2022-06-24 12:59:27]
中古はタイムラグあるからな。
新築は下がり始めてる。 |
8079:
匿名さん
[2022-06-24 13:32:31]
あたいも新築買えるかな?
|
8080:
匿名さん
[2022-06-24 13:40:24]
|
8081:
匿名さん
[2022-06-24 14:21:35]
頭悪い奴が湧いてんなあ
自分から無知アピールせんでもいいのに |
8082:
匿名さん
[2022-06-24 14:57:33]
新築ほちい
|
8083:
通りがかりさん
[2022-06-24 18:37:48]
都心部での買い物スポット、あちらこちらの報道で拝見しました。
バックヤードを縮小した新しいスタイルとか。 今後、こうした物件が増えると嬉しい。 |
8084:
匿名さん
[2022-06-25 19:05:26]
デリカキッチンも20%オフするんやな
照り焼きチキンバーガー170円で合格点やったわ |
8085:
匿名さん
[2022-06-25 20:26:32]
|
8086:
匿名さん
[2022-06-25 20:59:57]
|
|
8087:
匿名さん
[2022-06-25 21:04:59]
比較してる店のジャンルが違い過ぎるw
そりゃ値段も違うから美味しかろう |
8088:
匿名さん
[2022-06-26 06:39:50]
|
8089:
匿名さん
[2022-06-26 08:40:38]
|
8090:
匿名さん
[2022-06-26 10:11:32]
|
8091:
検討板ユーザーさん
[2022-06-26 10:25:00]
久しぶりに見たらねたみひがみがすごいですね
|
8092:
匿名さん
[2022-06-26 10:32:15]
|
8093:
匿名さん
[2022-06-26 11:41:38]
お昼やね。
今日は小島の天ぷりゃあ食べたいがや。 |
8094:
匿名さん
[2022-06-26 11:59:24]
わいも行きたい
|
8095:
匿名さん
[2022-06-26 12:04:51]
>>8088 匿名さん
賃貸派を否定するつもりはないし賃貸も良いと思うが、マンション購入者、検討者のためのサイトを見て書込みまでしちゃうってどんな心境だとそうなるのかが気になる 5万のアパートで良い人がなぜここにいる? どのマンションを買うにしても新築なら数千万は必要なのだが? |
8096:
匿名さん
[2022-06-26 12:10:47]
|
8097:
匿名さん
[2022-06-26 13:53:42]
しかし暑いがや。
今年は6月に梅雨明け宣言するし歴史的な猛暑日が続く。熱中症に気をつけるがや。 マンション買って落ち着いたし自然と触れあう趣味でもつくりたいのう。 キャンプ、釣り、登山、露天風呂、マリンスポーツ。 上高地の大自然に癒されて翌日は高山でゆっくり観光でもしてこようかな。 |
8098:
匿名さん
[2022-06-26 17:36:17]
タチヤ狭い。一度のみ
|
8099:
匿名さん
[2022-06-26 18:02:44]
都心型のスーパーですから郊外のようにはいきませんよね。
それでもVドラやデリカキッチンも有り必要な物は一通り揃いますね。 そして少し足を延ばせばデパートもあり大変便利で羨ましい限りです。 |
8100:
匿名さん
[2022-06-26 18:06:14]
職場が近いのでランチタイムに出来たてのおにぎりやパン、お弁当が買えるようになったのが嬉しいです。
|
8101:
匿名さん
[2022-06-26 18:07:24]
|
8102:
匿名さん
[2022-06-27 19:39:49]
19時から20時までの夕焼けゴールデンタイム♪
毎日夕焼けがめっちゃ綺麗でここ買って良かったー! |
8103:
匿名さん
[2022-06-27 19:56:04]
それは羨ましいですわ!
|
8104:
匿名さん
[2022-06-28 05:25:01]
|
8105:
匿名さん
[2022-06-28 11:54:58]
全員同一人物に見える病気の人、、
|
8106:
匿名さん
[2022-06-28 20:40:36]
お久しぶりぶり
昼間もえーぜよ ![]() ![]() |
8107:
匿名さん
[2022-06-28 21:57:22]
本日初タチヤ。
店内魚臭かったけど、今日だけ?毎日? |
8108:
マンコミュファンさん
[2022-06-28 22:00:10]
|
8109:
匿名さん
[2022-06-28 22:00:34]
夏の朝日夕陽方向は、東北東から朝日出て西北西に夕陽が沈むからマンション北側住戸からもよく見えます。高層ビルならではの眺望ですね。
|
8110:
匿名さん
[2022-06-29 02:09:31]
|
8111:
匿名さん
[2022-06-29 09:16:32]
朝から屋上からドヤって写真アップされても、あと屋上からお疲れさま。
会社からいつも見える景色だし、屋上上がるだけ手間やない? |
8112:
匿名さん
[2022-06-29 09:24:12]
>>8111 匿名さん
あんちゃん日本語へったくそやなあ |
8113:
匿名さん
[2022-06-29 09:31:24]
|
8114:
匿名さん
[2022-06-29 10:19:10]
屋上より部屋からの方が綺麗に撮影できるんですか?
|
8115:
匿名さん
[2022-06-29 12:21:01]
屋上はガラス越しになるから水垢がついていたりしますよね。
バルコニーからの景色は本当に綺麗ですよ。 私は中層階に住んでいますが屋上よりもバルコニーからの景色の方が好きと友達に言われました。 |
8116:
匿名さん
[2022-06-29 13:32:28]
バルコニーから覗くあんたはブロンドさえも色あせていた♪
|
8117:
通りがかりさん
[2022-06-29 15:13:33]
激安スーパーと飲食店が一階にあるタワマンって庶民的で良いよね
背伸びした小金持ちの俺には丁度いい |
8118:
匿名さん
[2022-06-29 15:55:32]
ここの場合は激安スーパーと思ってたら
ド高めだったんで盛り上がってるんだけどな |
8119:
匿名さん
[2022-06-29 16:32:27]
|
8120:
匿名さん
[2022-06-29 16:36:27]
|
8121:
匿名さん
[2022-06-29 17:57:19]
特定されちゃいますね!!
|
8122:
匿名さん
[2022-06-29 18:27:03]
北西、西も2部屋あるので問題ないのでは?
|
8123:
匿名さん
[2022-06-29 18:36:21]
24~26階で15軒くらいには絞れません?
|
8124:
マンコミュファンさん
[2022-06-29 19:56:29]
綺麗な夕陽ですね。
|
8125:
眺望ファンさん
[2022-06-29 20:03:57]
夕陽の名駅眺望写真、露出改正しました。
![]() ![]() |
8126:
匿名さん
[2022-06-29 20:17:03]
美しい!!
|
いやんばかん