野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋錦について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. プラウドタワー名古屋錦について
 

広告を掲載

M座タワー 空中族 [更新日時] 2025-01-12 15:15:56
 削除依頼 投稿する

地上41階建て。敷地内にスーパー併設。
完成すれば「グランドメゾン御園座タワー」を越える高層マンション。
御園座タワー完成の4年後なので、
富裕層の住み替えには良いタイミングになる見込み。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140650/

売主:野村不動産
所在地 -愛知県名古屋市中区錦二丁目7番地内
交通  -名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅から徒歩2分
階数  -(A地区)地上30階、地下1階、(B地区)地上5階
高さ  -(A地区)約111m、(B地区)約21m
敷地面積-(A地区)約3,720㎡、(B地区)約1,220㎡
用途  -(A地区)共同住宅5-30F、店舗、駐車場(B地区)駐車場,店舗
総戸数 -358戸
建築主 -錦二丁目7番地区市街地再開発組合
(参加組合員 野村不動産、旭化成不動産レジデンス、
エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工コーポレーション)
設計-長谷工コーポレーション
施工-長谷工コーポレーション
着工-2018年9月
竣工-2021年度予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー名古屋錦 名古屋プラウドタワーシリーズ最高峰???(予定価格あり)【こたろう」
https://www.sumu-lab.com/archives/1550/

[スレ作成日時]2016-09-24 18:25:16

現在の物件
プラウドタワー名古屋錦
プラウドタワー名古屋錦
 
所在地:愛知県名古屋市中区錦2丁目731(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩5分
総戸数: 360戸

プラウドタワー名古屋錦について

7325: 匿名さん 
[2022-05-30 10:55:57]
北東角部屋なんですが、暑い!
もちろんエアコン入れれば涼しいけど。
ペアガラス、lowEなので、ガラスと戸境壁って機能的に同じと思ってたけど、そんなことないんですね。断熱はしっかりしてると思うけど、陽の暑さがジリジリ入ってくる感じ。(直射ではないですが)
すみません、今まで中住戸ばっかりで、角に憧れて買ったんですが、一長一短ですね。
7326: 匿名さん 
[2022-05-30 11:04:38]
温暖化の影響か5月でも暑い日が多いですね
週末は特に夏日なので戸建てでも暑かったですよ~
我が家は5月からエアコンつけてます
7327: 匿名さん 
[2022-05-30 11:36:42]
>>7321 匿名さん
同じ車種グレードですと新車と1,2年落ちの比較ですかね?
私は新車買うタイプの人間です。
7328: 匿名さん 
[2022-05-30 11:43:36]
>>7325 匿名さん

暑いですよねえw
最近は気力がすぐなくなるのでしんどいです。
7329: 匿名さん 
[2022-05-30 11:45:52]
>>7327 匿名さん

さすがですね。私は出が貧乏なので安いワインばかり飲んでいます。
7330: 匿名さん 
[2022-05-30 11:48:24]
こちらでライバル視されているノリタケは完売したそうですね。
こちらも早く完売すると良いですね。
7331: 匿名さん 
[2022-05-30 11:50:34]
>>7329 さん
サイゼリヤのワインが美味しいそうです。
7332: 匿名さん 
[2022-05-30 11:54:15]
>>7331 匿名さん
飲みましたが、それはなかったです。すいません。
でも、また機会があれば飲みますが。
7333: 匿名さん 
[2022-05-30 12:05:24]
サイゼのボトルワインはコスパ良いですね
7334: 匿名さん 
[2022-05-30 12:16:56]
>>7330 匿名さん
アンチが対立煽ってるだけ定期
7335: マンション検討中さん 
[2022-05-30 12:38:48]
>>7311 職人さん
池袋以下って池袋なめすぎだろ。
名古屋でまともに池袋駅と張り合えるのは栄駅ぐらいだろう
7336: 匿名さん 
[2022-05-30 12:57:28]
>>7335 マンション検討中さん
乗降客数は栄駅より名古屋駅の方が上ですよ
まあどちらにせよ池袋よりは遥かに下ですが
7337: 匿名さん 
[2022-05-30 13:13:50]
なんのこっちゃ
7338: マンション検討中さん 
[2022-05-30 13:33:08]
>>7336 匿名さん
わかりづらい書き方だったわ。
俺が比較してるのは駅単体じゃなくて駅周辺の発展具合のことね
7339: 匿名さん 
[2022-05-30 13:44:30]
池袋か。
上から下までゲームセンターのビルがあって凄いなと思ったけど
半面、芸術劇場が出来たところの空き地が夜になると
名駅裏の新幹線口みたいで廃れてる感じが嫌だったな。
7340: マンション比較中さん 
[2022-05-30 19:34:50]
名古屋って町しょぼい割に、マンションはえらく高いよね。
7341: 匿名さん 
[2022-05-30 19:39:24]
>>7340 マンション比較中さん
千葉埼玉レベルで高いなんて貧乏なんだなww
7342: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-30 20:45:05]
池袋は今めちゃくちゃ発展してる
東池袋、さらには池袋西口も再開発
はっきりいって愛知県では
勝てる駅はないよ。
基本なんでもある。
7343: 通りがかりさん 
[2022-05-30 20:52:25]
池袋マンション
ここより全然高いよ
7344: 匿名さん 
[2022-05-30 21:03:23]
>>7342
>>7343
まあ東京の住宅事情はショボいからリーマンは可哀想だわな。
7345: 匿名さん 
[2022-05-30 21:04:54]
>池袋マンションここより全然高いよ

東京のリーマンにとっちゃなんの自慢にもならないから辛いんだよな
7346: 匿名さん 
[2022-05-30 21:08:17]
東京で生きるのは大変だあ
7347: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-30 21:19:22]
名古屋は空気がおいしくて最高だあ
7348: 匿名さん 
[2022-05-30 21:46:49]
名古屋より池袋のマンションのほうがいいよね。でも、金ないから名古屋のしか買えないや。
7349: 匿名さん 
[2022-05-30 21:50:17]
>>7348 匿名さん
池袋は池袋で東京の中での扱いは「池袋w」みたいなもんだからねえ。
7350: 買い替え検討中さん 
[2022-05-30 21:56:52]
名古屋は名古屋で日本の中での扱いは「名古屋w」みたいなもんだからねえ。
7351: 匿名さん 
[2022-05-30 21:57:58]
若葉どした?東京出身の設定なん?
7352: 匿名さん 
[2022-05-30 21:59:22]
若葉なら埼玉が限界だろ。
7353: 匿名さん 
[2022-05-30 22:01:44]
若葉にとっては麻布・銀座・青山・代官山・渋谷とか馬鹿にされるより
埼玉県民の心の支えである池袋を馬鹿にされるのが一番堪えるのだろう。
7354: 匿名さん 
[2022-05-30 22:04:13]
3大都市の1つでこの価格だったら安すぎだろ
これで高いって見る目ないなあ
7355: 評判気になるさん 
[2022-05-30 22:13:38]
匿名どした?名古屋出身の設定なん?
7356: 評判気になるさん 
[2022-05-30 22:14:22]
匿名なら錦が限界だろ。
7357: 評判気になるさん 
[2022-05-30 22:16:00]
匿名にとっては愛知県民の心の支えである錦を馬鹿にされるのが一番堪えるのだろう。
7358: 匿名さん 
[2022-05-30 22:19:20]
わいも匿名
7359: 匿名さん 
[2022-05-30 22:37:25]
名古屋市民にとっても錦は、錦wwwみたいな感じだから、どっこいどっこいじゃないか?
7360: 匿名さん 
[2022-05-30 22:48:21]
錦hhhという人もいます
7361: 匿名さん 
[2022-05-30 23:07:13]
若葉さん
言われたことをオウム返しするのが精一杯ってところだな。

自称大阪人といい
八王子の東京人といい
今回の若葉といい
どうしてこうもヘタレなのか。
7362: 販売関係者さん 
[2022-05-30 23:14:23]
匿名さんは錦のマンションが精一杯ってところだな。
7363: 名無しさん 
[2022-05-31 04:40:45]
心に余裕ない人多いな
別に地域誰も批判してないのに(笑)
よほどコンプレックスなんだね。
7364: 名無しさん 
[2022-05-31 04:42:22]
>>7351 匿名さん
寒いな(笑)
余裕もとう
7365: マンション掲示板さん 
[2022-05-31 08:17:12]
貧乏暇あり
レベル低い
くだらない書き込みやめな
有益な情報だして
7366: eマンションさん 
[2022-05-31 08:18:58]
今週末タチヤオープン
写真お待ちしてます
7367: 匿名さん 
[2022-05-31 08:47:55]
錦店はタチヤではなくて、TACHIYA表記のため、通常店舗よりはお洒落です。
7368: 匿名さん 
[2022-05-31 08:54:10]
スイカのキャラもオシャレにしてください
7369: 匿名さん 
[2022-05-31 09:01:54]
ここの学区ってどうですか?詳しい人教えて!
当方転勤で名古屋へ移住予定
7370: eマンションさん 
[2022-05-31 09:06:22]
>>7367 匿名さん
ありがとうございます
7371: 匿名さん 
[2022-05-31 09:32:38]
>>7367 匿名さん
TSUTAYAみたい
館屋青果店とかにした方がよかった
7372: 匿名さん 
[2022-05-31 09:43:20]
なんのこっちゃ
7373: 匿名さん 
[2022-05-31 12:25:39]
マンマニ vs 名古屋のブロガーはマンマニの圧勝となったようです。
名古屋のマンションも年に一回くらいしか来ないマンマニに金払って相談した方が勝率高そう
7374: 中層階南東角購入者 
[2022-05-31 13:13:30]
>>7369 匿名さん
従来は御園小学区ですが、生徒数の関係か来年からは名城小と合併します。
名城小は東桜小と比べるとコンサバ的なイメージですが、越境者が居るぐらいの人気が有り、丸の内中学も生徒数はそれ程多くはないですが、偏差値の高い高校に進学する生徒の割合が高く人気だと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる