地上41階建て。敷地内にスーパー併設。
完成すれば「グランドメゾン御園座タワー」を越える高層マンション。
御園座タワー完成の4年後なので、
富裕層の住み替えには良いタイミングになる見込み。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140650/
売主:野村不動産
所在地 -愛知県名古屋市中区錦二丁目7番地内
交通 -名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅から徒歩2分
階数 -(A地区)地上30階、地下1階、(B地区)地上5階
高さ -(A地区)約111m、(B地区)約21m
敷地面積-(A地区)約3,720㎡、(B地区)約1,220㎡
用途 -(A地区)共同住宅5-30F、店舗、駐車場(B地区)駐車場,店舗
総戸数 -358戸
建築主 -錦二丁目7番地区市街地再開発組合
(参加組合員 野村不動産、旭化成不動産レジデンス、
エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工コーポレーション)
設計-長谷工コーポレーション
施工-長谷工コーポレーション
着工-2018年9月
竣工-2021年度予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー名古屋錦 名古屋プラウドタワーシリーズ最高峰???(予定価格あり)【こたろう」
https://www.sumu-lab.com/archives/1550/
[スレ作成日時]2016-09-24 18:25:16
プラウドタワー名古屋錦について
7325:
匿名さん
[2022-05-30 10:55:57]
|
7326:
匿名さん
[2022-05-30 11:04:38]
温暖化の影響か5月でも暑い日が多いですね
週末は特に夏日なので戸建てでも暑かったですよ~ 我が家は5月からエアコンつけてます |
7327:
匿名さん
[2022-05-30 11:36:42]
|
7328:
匿名さん
[2022-05-30 11:43:36]
|
7329:
匿名さん
[2022-05-30 11:45:52]
|
7330:
匿名さん
[2022-05-30 11:48:24]
こちらでライバル視されているノリタケは完売したそうですね。
こちらも早く完売すると良いですね。 |
7331:
匿名さん
[2022-05-30 11:50:34]
|
7332:
匿名さん
[2022-05-30 11:54:15]
|
7333:
匿名さん
[2022-05-30 12:05:24]
サイゼのボトルワインはコスパ良いですね
|
7334:
匿名さん
[2022-05-30 12:16:56]
>>7330 匿名さん
アンチが対立煽ってるだけ定期 |
|
7335:
マンション検討中さん
[2022-05-30 12:38:48]
|
7336:
匿名さん
[2022-05-30 12:57:28]
|
7337:
匿名さん
[2022-05-30 13:13:50]
なんのこっちゃ
|
7338:
マンション検討中さん
[2022-05-30 13:33:08]
|
7339:
匿名さん
[2022-05-30 13:44:30]
池袋か。
上から下までゲームセンターのビルがあって凄いなと思ったけど 半面、芸術劇場が出来たところの空き地が夜になると 名駅裏の新幹線口みたいで廃れてる感じが嫌だったな。 |
7340:
マンション比較中さん
[2022-05-30 19:34:50]
名古屋って町しょぼい割に、マンションはえらく高いよね。
|
7341:
匿名さん
[2022-05-30 19:39:24]
|
7342:
口コミ知りたいさん
[2022-05-30 20:45:05]
池袋は今めちゃくちゃ発展してる
東池袋、さらには池袋西口も再開発 はっきりいって愛知県では 勝てる駅はないよ。 基本なんでもある。 |
7343:
通りがかりさん
[2022-05-30 20:52:25]
池袋マンション
ここより全然高いよ |
7344:
匿名さん
[2022-05-30 21:03:23]
|
もちろんエアコン入れれば涼しいけど。
ペアガラス、lowEなので、ガラスと戸境壁って機能的に同じと思ってたけど、そんなことないんですね。断熱はしっかりしてると思うけど、陽の暑さがジリジリ入ってくる感じ。(直射ではないですが)
すみません、今まで中住戸ばっかりで、角に憧れて買ったんですが、一長一短ですね。