地上41階建て。敷地内にスーパー併設。
完成すれば「グランドメゾン御園座タワー」を越える高層マンション。
御園座タワー完成の4年後なので、
富裕層の住み替えには良いタイミングになる見込み。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140650/
売主:野村不動産
所在地 -愛知県名古屋市中区錦二丁目7番地内
交通 -名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅から徒歩2分
階数 -(A地区)地上30階、地下1階、(B地区)地上5階
高さ -(A地区)約111m、(B地区)約21m
敷地面積-(A地区)約3,720㎡、(B地区)約1,220㎡
用途 -(A地区)共同住宅5-30F、店舗、駐車場(B地区)駐車場,店舗
総戸数 -358戸
建築主 -錦二丁目7番地区市街地再開発組合
(参加組合員 野村不動産、旭化成不動産レジデンス、
エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工コーポレーション)
設計-長谷工コーポレーション
施工-長谷工コーポレーション
着工-2018年9月
竣工-2021年度予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー名古屋錦 名古屋プラウドタワーシリーズ最高峰???(予定価格あり)【こたろう」
https://www.sumu-lab.com/archives/1550/
[スレ作成日時]2016-09-24 18:25:16
プラウドタワー名古屋錦について
7265:
匿名さん
[2022-05-26 20:07:49]
オリマチ駐輪場はこんないつも閑散としてるんですか?
|
7266:
匿名さん
[2022-05-26 20:51:53]
人の嫌がる事はしないって教わらなかったのかな?
|
7267:
匿名さん
[2022-05-26 21:35:18]
|
7268:
匿名さん
[2022-05-26 21:46:14]
テナントは高級路線にしてほしかった
この辺りの雰囲気変えるつもりで名付けたならそれに見合うテナント誘致すべきだったのでは。。 |
7269:
匿名さん
[2022-05-27 07:56:25]
一世一代の高額買物ですし、購入後後悔しないようマイナス面も全て把握したいとは思います。路駐など不安点、もしかしたらこうなっちゃうのでは?を掲示板で出すことで、初めてオリマチ全体駐輪場の事のように知れることもありますからね。
ただ、ご指摘頂いたご意見のように、言い方によっては不快に感じる人もいますし、これを期に改めて書き込む表現は気を付けて、良い情報意見交換したいものですね。 |
7270:
匿名さん
[2022-05-27 09:33:26]
>>7263 匿名さん
独身資産家ニートですので心配ご無用ですよ |
7271:
匿名さん
[2022-05-27 09:35:38]
|
7272:
匿名さん
[2022-05-27 10:47:30]
なんのこっちゃ
|
7273:
匿名さん
[2022-05-27 10:47:51]
|
7274:
匿名さん
[2022-05-27 10:53:58]
|
|
7275:
匿名さん
[2022-05-27 10:58:28]
釣り宣言よりダサいものってないよな。
|
7276:
匿名さん
[2022-05-27 11:28:45]
|
7277:
評判気になるさん
[2022-05-27 11:40:38]
|
7278:
評判気になるさん
[2022-05-27 11:42:15]
>>7273 匿名さん
釣れたね、のりたけくん確定 |
7279:
匿名さん
[2022-05-27 11:50:28]
対立煽ってる方もノリタケに反応してるのもどっちの購入者でも検討者ですらないだろ
常識的に考えて。 |
7280:
匿名さん
[2022-05-27 12:22:34]
>>7279 匿名さん
マンコミュだからね。 購入者or検討者しか出来なきゃアクセス数も稼げないからマンコミュそのものが成り立たんわねw あくまで購入検討の参考になるテイは守らないと意味ないけど 現実にはすぐに消えてしまう極小数の検討・購入予定者を切り捨ててでも 検討してない無数の人間を対象にしないと人件費の前にサーバー代すら稼げないやろね。 |
7281:
匿名さん
[2022-05-27 12:33:16]
ここに限らずアンチコメしてる連中はこれ
・以前検討してたけど見送って、でも検討した手前ずっと気になるから悪材料を探して買わなかったのは正解だったと精神の安定をはかる人 ・こっちは中古しか買えないのに新築マンション購入しやがってムカつくの精神の人 ・どちらも当てはまらないけどとにかく人の不幸が大好きで歪んだ心を持ってる人 |
7282:
匿名さん
[2022-05-27 12:51:46]
>以前検討してたけど見送って、でも検討した手前ずっと気になるから悪材料を探して買わなかったのは正解だったと精神の安定をはかる人
>こっちは中古しか買えないのに新築マンション購入しやがってムカつくの精神の人 これすら極々少数だと思うよ 大半はそこまでもいってないでしょ |
7283:
匿名さん
[2022-05-27 12:54:36]
つまり陰険なのが殆ど
|
7284:
マンション検討中さん
[2022-05-27 12:54:43]
このマンションの資産価値を落とすような書き込みは慎んでください。過去レスに、「弁護士に相談して開示請求する」「野村不動産から損害賠償請求がされる」と警告がありました。私も中傷やマンションの価値を貶めるようなつもりはありませんでしたが、煽りとも取られかねない書き込みをしたことがありとても後悔と反省をしています。
本当はこのマンションはとても素晴らしく、買えるものなら購入したい、ですが手が届かない物件であるため悔しい気持ちでした。 悪意を持って資産価値を貶めることを書くと野村不動産に通報がいき裁判になる可能性があると書かれています。皆さんも私と同じように家族や仕事があると思います。みなさまどうか悪い書き込みは控えた方が日々の生活が穏やかになると思います。私はあれから毎日が不安でしかたありません。 |