地上41階建て。敷地内にスーパー併設。
完成すれば「グランドメゾン御園座タワー」を越える高層マンション。
御園座タワー完成の4年後なので、
富裕層の住み替えには良いタイミングになる見込み。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140650/
売主:野村不動産
所在地 -愛知県名古屋市中区錦二丁目7番地内
交通 -名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅から徒歩2分
階数 -(A地区)地上30階、地下1階、(B地区)地上5階
高さ -(A地区)約111m、(B地区)約21m
敷地面積-(A地区)約3,720㎡、(B地区)約1,220㎡
用途 -(A地区)共同住宅5-30F、店舗、駐車場(B地区)駐車場,店舗
総戸数 -358戸
建築主 -錦二丁目7番地区市街地再開発組合
(参加組合員 野村不動産、旭化成不動産レジデンス、
エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工コーポレーション)
設計-長谷工コーポレーション
施工-長谷工コーポレーション
着工-2018年9月
竣工-2021年度予定
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー名古屋錦 名古屋プラウドタワーシリーズ最高峰???(予定価格あり)【こたろう」
https://www.sumu-lab.com/archives/1550/
[スレ作成日時]2016-09-24 18:25:16
プラウドタワー名古屋錦について
7128:
匿名さん
[2022-05-22 10:06:00]
|
7129:
匿名さん
[2022-05-22 10:21:32]
galleriaは5月末か
楽しみです♪ |
7130:
マンション検討中さん
[2022-05-22 13:43:21]
ここからガレリアまで1.2km
パークハウス名古屋からゲートタワーまで900m 錦2丁目って本当に中途半端な位置ですよね。何もないくせにどこからも遠い。同じゴーストタウンなら堀川東の錦1丁目のほうが名駅も近いし国際センター近いからメリット高そう。 そう考えるとパークハウス名古屋伏見かグラメ錦の方がここよりよさそうに見える。半端な位置で再開発するよりももっと名駅によれば良かったのに。 |
7131:
匿名さん
[2022-05-22 13:51:31]
|
7132:
匿名さん
[2022-05-22 13:58:50]
錦の商業一体開発に期待してた人なんていないでしょ。実需のある地域ではないし、PT丸の内位の価格でも十分高くなったもんだよ
錦は単なる丸の内駅近のタワマンだから他より値上げし過ぎて梯子外されたみたいになってるけど、元々の需要考えたら健闘してる方。 |
7133:
匿名さん
[2022-05-22 14:05:07]
そんなにパークハウスが好きならパークハウスのスレに言って貰えませんか?
必死過ぎて怖いです。 |
7134:
匿名さん
[2022-05-22 16:28:40]
|
7135:
匿名さん
[2022-05-22 17:15:59]
>>7134 匿名さん
西側とか東側とか気にしてるからだめなんだよ。この場所が好きでここ契約してるの?違うでしょ?売れ残って八つ当たりしたくなるのはわかるけどほどほどにしておきなよ。 7年後が楽しみですね、その時も西側脳って言えるといいですね。 |
7136:
匿名さん
[2022-05-22 17:36:01]
西側か東側かは大きな違い
|
7137:
匿名さん
[2022-05-22 17:41:12]
そもそも錦は西カテゴリーやwww
|
|
7138:
匿名さん
[2022-05-22 17:46:33]
>>7137 匿名さん
中区自体が名古屋の中で西側扱いなのは確かにその通りではある。 |
7139:
匿名さん
[2022-05-22 17:58:50]
昭和12年3月に隣接3ヵ町村編入を機に近代都市としての能率化を図るため、同年10月に新しく6区を増し、全市域を千種、東、西、中村、中、昭和、熱田、中川、港、南の10区に、さらに昭和19年に北、栄、瑞穂の3区を増区し13区となりましたが、戦災により焦土と化した中、栄の両区を合併し12区に減区しました。昭和30年千種区に猪高村を、昭和区に天白村を、北区に楠村を、西区に山田村を、中川区に富田町を、港区に南陽町を編入。昭和38年守山市、鳴海町を編入し、守山区と緑区とし、翌39年12月緑区に有松町、大高町を編入。次いで昭和50年2月千種区、昭和区を分区し名東区、天白区を設け、全市を16区としました。
元々名古屋の東は本山までだったから、その時は中区は東側でもよかったですね~ 今はどちらかと言うと西だよね |
7140:
匿名さん
[2022-05-22 18:06:29]
>>7139 匿名さん
名古屋で住民のデータを取ると中区は西側の反応を示すことが多いですね。 |
7141:
匿名さん
[2022-05-22 18:32:26]
>>7139 匿名さん
他人を貶める為にはググって調べてなかなかの探究心。 エラい、よく頑張ったと思うよ。褒めてあげてもいいレベル。 その探究心を少しだけでも仕事に発揮出来れば、いつまでもヒラ社員でいなくて済むと思うよ。 |
7142:
匿名さん
[2022-05-22 18:38:34]
|
7143:
匿名さん
[2022-05-22 18:53:56]
|
7144:
匿名さん
[2022-05-22 19:04:44]
後付けのいいわけは痛いですよ
おこがましさ満点なのはリアルでもなのかな |
7145:
口コミ知りたいさん
[2022-05-22 19:10:41]
|
7146:
匿名さん
[2022-05-22 19:12:44]
|
7147:
口コミ知りたいさん
[2022-05-22 19:25:42]
|
近所ではない
錦二丁目の話をしましょう