野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋錦について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. プラウドタワー名古屋錦について
 

広告を掲載

M座タワー 空中族 [更新日時] 2025-01-12 15:15:56
 削除依頼 投稿する

地上41階建て。敷地内にスーパー併設。
完成すれば「グランドメゾン御園座タワー」を越える高層マンション。
御園座タワー完成の4年後なので、
富裕層の住み替えには良いタイミングになる見込み。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140650/

売主:野村不動産
所在地 -愛知県名古屋市中区錦二丁目7番地内
交通  -名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅から徒歩2分
階数  -(A地区)地上30階、地下1階、(B地区)地上5階
高さ  -(A地区)約111m、(B地区)約21m
敷地面積-(A地区)約3,720㎡、(B地区)約1,220㎡
用途  -(A地区)共同住宅5-30F、店舗、駐車場(B地区)駐車場,店舗
総戸数 -358戸
建築主 -錦二丁目7番地区市街地再開発組合
(参加組合員 野村不動産、旭化成不動産レジデンス、
エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工コーポレーション)
設計-長谷工コーポレーション
施工-長谷工コーポレーション
着工-2018年9月
竣工-2021年度予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー名古屋錦 名古屋プラウドタワーシリーズ最高峰???(予定価格あり)【こたろう」
https://www.sumu-lab.com/archives/1550/

[スレ作成日時]2016-09-24 18:25:16

現在の物件
プラウドタワー名古屋錦
プラウドタワー名古屋錦
 
所在地:愛知県名古屋市中区錦2丁目731(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩5分
総戸数: 360戸

プラウドタワー名古屋錦について

6902: 匿名さん 
[2022-05-13 10:21:14]
>>6898 匿名さん
前のビルのセブンイレブンは地下奥にあったので実質ファミリーマート錦長島町店が一番近いです。
コンビニのアイスクリームが大好きなのでその為だけにいきます。
日用品はVドラッグの方が圧倒的に充実してますね。
6903: 匿名さん 
[2022-05-13 10:25:12]
>>6902 匿名さん
Vドラのコーヒー会員にはなってませんか?
6904: 匿名さん 
[2022-05-13 10:37:51]
>>6896 匿名さん
美男美女全然見ないんだがw
俺自体も中の下
6905: 匿名さん 
[2022-05-13 10:42:43]
>>6904 匿名さん

パイセンは充分イケメンですよ。
6906: 匿名さん 
[2022-05-13 10:47:12]
>>6903 匿名さん
コーヒー会員なっていません。
コーヒー会員がある事も今知りました!
6907: マンション検討中さん 
[2022-05-13 12:42:30]
最近プラタワ名古屋丸の内の中古が出まくってるんだけどなんで?
6908: 匿名さん 
[2022-05-13 17:36:47]
>>6907 マンション検討中さん

確かに10戸以上売りが出ている。どれも未入居っぽい。
それをここで聞いても仕方ないが、ココも新築がまだ販売中なのに
早速中古売りがスーモで、3つ出ている。
みんな転売ヤーさんかな?
何か慌てて売り始めた感じだなぁ。
6909: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-13 17:49:53]
相続税対策物件だろう
6910: 匿名さん 
[2022-05-13 19:55:28]
キャンセル住戸、いまいち
6911: 匿名さん 
[2022-05-13 19:59:46]
すぐ中古で売る人って、内覧してもしくは住んで、なんかイメージと違ったとかで売るんですか?
6912: マンション検討中さん 
[2022-05-13 20:52:04]
相続税対策って、
買ってすぐ亡くなったわけじゃないでしょ。
たった2、3ヶ月住んで売る意味がわからない。それなら未入居で新築で売ったほうが遥かに良いのに。
何かトラブルがあったのかと勘繰りたくなる
6913: ご近所さん 
[2022-05-13 20:55:56]
法人買いで赤字出して税金の逃れでしょ。売却できれば新しい物件狙いですね。
6914: マンコミュファンさん 
[2022-05-13 21:00:37]
ここに限らずよくある事よね
6915: マンション検討中さん 
[2022-05-13 21:05:20]
相続税対策って、
買ってすぐ亡くなったわけじゃないでしょ。
たった2、3ヶ月住んで売る意味がわからない。それなら未入居で新築で売ったほうが遥かに良いのに。
何かトラブルがあったのかと勘繰りたくなる
6916: マンコミュファンさん 
[2022-05-13 21:13:00]
前から同じこと書いてるよね
ウケるんだけどw
6917: 匿名さん 
[2022-05-13 21:14:32]
法人買いの税金対策?
それなら実需は弱いなぁ。
名古屋中心部はダブつき始めた感じ。
6918: 匿名さん 
[2022-05-13 22:51:07]
>>6917 匿名さん

とっくですよ
6919: 評判気になるさん 
[2022-05-14 02:45:44]
未入居物件だろ
たった数ヶ月住んだとかそんなんどこでわかんの
6920: マンション掲示板さん 
[2022-05-14 02:47:54]
すぐ転売なら短期譲渡所得税えぐいのに
賃貸出すだろ普通
暴落怖いだな
6921: マンコミュファンさん 
[2022-05-14 08:10:24]
カタコトデスカ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる