東レ建設株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「クリアヴィスタおおたかの森(旧称:おおたかの森プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 十太夫
  6. クリアヴィスタおおたかの森(旧称:おおたかの森プロジェクト)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-05-30 02:34:43
 

テーマは“女神の休日”。大堀川沿いに大規模オール電化マンションが登場します。

<全体物件概要>
所在地:千葉県流山市流山市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D86街区1画地(地番)
交通:つくばエクスプレス・東武野田線「流山おおたかの森」駅より徒歩12分
総戸数:279戸
入居:2011年2月下旬予定
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:70.31~88.85平米

売主:東レ建設、京急不動産、世界貿易センタービルディング
販売会社:東レハウジング販売(代理)、長谷工アーベスト(媒介)
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2009-12-23 11:33:23

現在の物件
クリアヴィスタおおたかの森
クリアヴィスタおおたかの森
 
所在地:千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D86街区1画地(仮換地指定済)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩12分
総戸数: 279戸

クリアヴィスタおおたかの森(旧称:おおたかの森プロジェクト)

321: 匿名さん 
[2010-03-21 10:16:47]
>>319
で あなたの総合的判断は?
323: ご近所さん 
[2010-03-21 10:23:24]
立地は良くないでしょう正直。予算ありきで、考えて及第か落第か判断ですよね
324: 匿名 
[2010-03-21 10:24:01]
>319

総合的に判断とは具体的にはどのような方法でしょうか?

それは優先順位を決めないと出来ないのではないですか?

例えば、
・駅から5分で65平米
・駅から10分で75平米
情報がこれだけの場合、どう総合的に判断するのですか?5分と75平米を同じ天秤に乗せて比較するという事でしょうか。

総合的に判断するとは、結局、優先順位を決めて観点ごとに比較することだと考えます。

だから、立地が重要な場合は、まず立地を比較して立地をクリアしてから、そのあとに間取りを比較するんです。

私はそう考えています。
325: 購入検討中さん 
[2010-03-21 14:28:35]
ウォールドアの間取りは実際人気らしく、
その列だけ異様にバラがついてました。
広々2LDKってのもいいですね。
床は仕切りないですし。

徒歩12分は許容範囲ギリギリですが、
小学校やオール電化が魅力的なので、
うちはたぶん契約するでしょう。
327: 匿名さん 
[2010-03-21 17:46:36]
>>324
価格≫立地>環境>広さ>設備>間取

・駅から5分で65平米
・駅から10分で75平米
この情報だけで、総合的に判断できる人はいないでしょう。
情報が少なすぎる。

たとえば、住友とここだとすると
値段差による。500万以上だとここも考える。
328: 匿名 
[2010-03-21 20:29:40]
>327

ちょっと具体的な説明が分からなかったです。もう少し詳しく教えていただけるとありがたいです。

当然、距離と平米だけで決める方はいませんよね。
この場合、情報量は関係ないです。

聞きたいのは、総合的判断の手法です。
329: 検討中さん 
[2010-03-21 23:27:09]
営業の人が、ハズレでした。質問には答えられない、ちょっと嘘つく。不信感つのる感じ。笑ってごまかすし。残念です
330: ビギナーさん 
[2010-03-22 08:31:29]
ウォールドア付きのタイプが人気の様ですね。 ただ洋室オンリーだと癒されない自分は諦めました。。


ちなみに契約された方に聞きたいんですが、クリアヴィスタは住宅エコポイント対象なんでしょうか?
331: 購入検討中さん 
[2010-03-22 08:53:33]
80近く売れているようでした。
人気の間取りはすでに完売のようでびっくりしました。
私たちは来週手続き予定です。
332: 購入者 
[2010-03-22 09:41:55]
>330

エコポイントは去年の12月8日以降に着工した物件が対象です。
クリアヴィスタは、それ以前に着工していたため、そもそも対象外でした。

残念に思いましたが、最大でも30万円ほどなのであまり気にしませんでした。
その事だけで気に入ったマンション購入を諦めるのもおかしいと考えて、購入しました。

その代わり、特典がありました。たぶん、3月中だけだと思いますが。
334: 匿名さん 
[2010-03-22 11:03:17]
>>331
人気の間取りってどれですか。
335: 申込予定さん 
[2010-03-22 11:43:12]
ウォールドア完売なんですか!
もっと早く押さえておけばよかった、、、、、
2方向から出入りできるウォークインクローゼットもあって
すごくいいなと思っていたところだったのに。

初回で80戸も売れるなんて、三郷中央の物件みたいに
すぐに完売してしまうかもしれませんね。
別の間取りでもいいので、早く検討しようと思います。
ウォールドアに変更できたら変更します。

安さに負けて、オーベル買いそうになりましたが、
こちらに決めるつもりです。
336: 物件比較中 
[2010-03-22 14:53:43]
>335

有償でウォールドアに変更できる住戸はまだ残っていると思います。

あとは、第二期以降の販売で出てくると思います。それでも、この売れ行きですから、今のうちに押さえておいた方が良いでしょうね。

三郷が完売したという事は、ここ2、3年の間に溜まっていた需要が溢れてきたのだと思います。

一部だけで市場が活性化していますね!
337: ビギナーさん 
[2010-03-22 18:55:36]
>>332さん
情報ありがとうございました。
エコポイント対象外でしたか。


>>335さん
私は和室が欲しいのでウォールドアは別に付かなくても良いけどウォークインクローゼットは絶対欲しいです。あれは使い勝手がイイ!
339: 購入検討中さん 
[2010-03-22 19:38:13]
C棟の4LDKの部屋はすでに完売でした。
340: 匿名さん 
[2010-03-22 19:44:32]
そんなに売れているんだ。
同じような条件なのに。
オーベルは完成三ヶ月もたって、三分の一も売れ残っているのに。
やっぱり立地の違いか。
341: 近所をよく知る人 
[2010-03-22 19:59:09]
>>272

前に、駅前住友物件は当分着工しないと記載したのですが、
本日で駐車場が閉鎖となるため、そろそろ準備が始まると
推測しています。

シティハウスで感触をつかんでからの販売になるとは思い
ますから、早ければ、竣工H24夏~H25春頃では?と勝手に
推測しています。
あと、金町の方はあまり詳しくありませんが、C街区の
スケジュールとも重ならないようにしてくるでしょう。

物件自体は、PVのように高級な感じになると考えていますが、
15Fと色使いを想像してみると結構圧迫感があるのかもしれません。
まぁ、感じ方は人それぞれでしょう。parking garageもポイントかも。
情報はまだ少ないですね。あとは各自の判断で。

いろいろな面で余裕のある方は、待ってみるのも良いと思います。


ここは、市場の動きとはあまり関係なく開発が進んでいくのかもしれません。
医療関係施設も出来そうですから、本当に少しずつ開発が進んでいますね。
再開発の住民になると、街が変わっていくのを見るのが楽しみの1つになります。

そういう意味で完成されていない街に住むのはお勧めです。
何が出来るか分からない不安も多少ありますが・・・。
342: 申込予定さん 
[2010-03-22 21:13:31]
>>339 そうそうC棟は見事に4LDKから売れていましたよね。
A・Bはまんべんなく売れていたような。
343: 匿名さん 
[2010-03-22 21:16:55]
>>340
立地だけではないでしょう。クリアは近くの小山小学校学区内だけどオーベルは学区変更の申請を行わないと通えない。現在は申請許可が出ても住友の2物件が立てばさらにマンション世帯が増えて、いずれは変更が出来なくなるおそれは充分に考えられます。


その他オール電化もそうだし、現在は金額以外にこちらに軍配が上がると見てます。
351: 購入検討中さん 
[2010-03-23 00:50:06]
>349
バラ→分譲済みになったものは、81戸ありましたよ。
今日数えてきたので、間違いないです。
分譲済みのものは手付けが入金されて、
先週末に契約されたものとのことです。
間違った情報は書いてもバレますよ!
355: 匿名さん 
[2010-03-23 09:21:51]
>>354
この手の書き込みは荒らしの常套手段ですから、もう少し考えて書き込んだほうがいいですよ
一般的に川に蚊は産卵することが出来ません
卵が流れてしまうし魚に食べられてしまうからです
溜池と勘違いしているようですね
356: 購入検討 
[2010-03-23 09:28:42]
>354

今、市で考えられているのが、緑の整備と生態系の保全です。整備し過ぎると生態系を破壊しかねないと思います。

川沿いだし、魚の餌になるのであれば多少の虫は仕方ないのかなて思っています…。

個人的には、それなりに整備されて、生物も残ってくれると嬉しいのですが。
大堀川の整備は、それをどこまで考えているのか分かりませんね。

でも、魚がいるのですか?今度、見に行ってみます!
358: 周辺住民さん 
[2010-03-23 09:49:46]
虫は流山ならどこでもいると思いますよ~。
362: 匿名 
[2010-03-23 21:48:18]
思ってたより駅からは遠い印象です。
またオーベルでネックだった高圧線もここは離れてると期待してただけに近くてショック。小山小学校も高圧線近いし。
ていうかオーベル近いですねw

間取りやオール電化が気に入ってるだけに悩みます。
363: 申込予定さん 
[2010-03-23 21:56:38]
虫って何階くらいまで飛んでくるんですかね? 
364: 匿名さん 
[2010-03-23 23:08:57]
>>362 オーベルの板でもそうなんだけど、電磁波の話は他でやってちょ。
365: 匿名さん 
[2010-03-24 19:01:55]
>>328
普遍的な手法な存在しない。
自分で作るだけ。
なぜなら、そんなものがあったら不動産の値段は一元的に決まってしまう。

何て硬く答えたが、自分で住居に必要な項目を並べて、マトリクスを作り
それぞれ点数をつけてみれば。
例えば
クリア(k)89平米4000万台
オーベル(o)106平米4070万
   環境  アクセス 学校 価格
K   4    3   5  1
o 2    2   3  5
とか作ってみれば。
366: 匿名さん 
[2010-03-24 19:04:08]
なぜか表がバラバラになってしまった。
ごめんなさい。
367: 匿名さん 
[2010-03-24 19:19:24]
>>351
マンション購入は初めてですか。
薔薇なんていくらでも操作できますよ。
デベの言うことなんてまったく当てにならない。
本当かどうか検証しようがないのだから。
薔薇を釣りにしているデベが問題になっていることは
多々あります。他の板も覗いてください。
東レが釣りをしているとは思いませんが。

検証する一番の方法は、薔薇のついている部屋をあえて欲しいと
言ってみてください。
悪徳デベのやり方は、
ではキャンセル待ちにしてくださいと要求。
で数日後にキャンセルが出ました。
おめでとうございますと電話が掛かってきます。
試してみれば以下がですか。
東レは大丈夫だと思いますが、
薔薇は釣り。これは業界の常識です。
368: 匿名さん 
[2010-03-24 20:29:36]
>>356 カモがいたという報告をオーベルの住民版で見ましたよ。
魚はどうだろう。今度見てみたい。近隣施設で気になるのは「諏訪神社」です。
有名な神社ということなので、引っ越し前に出来るだけ早くお参りしたいです。
369: 購入検討中さん 
[2010-03-24 21:03:40]
>367
351ですが、マンション購入は初めてですが、
むしろマンションを何回も買う個人のほうが
珍しいのではないでしょうか?

東レではないですが、不動産子会社部門に出向し、
販売企画もしているので、ご忠告を受けるほど
頭は悪くありませんので、悪しからず。

私が申し上げたのは、分譲済みのことであって、
先々週までただのバラだったものが、80戸も分譲済みに
なっていると、事実を書いただけです。

ただのバラは押さえであって、多くは商談中であることなんて、
誰でも分かることです。話を始めれば、希望の部屋を聞かれ、
それに合わせて、商談中の札がつき、部屋番号指定で
ローン計算することをあなたが知らないとするならば、

MRにもいかず、いっても冷やかしか、
まともな検討もしていないからでしょう。

ここは検討板。叩きたいだけなら、他で行なっては?
ちなみにこのような掲示板で、嘘の記載をし、
販社に不利益を与えたとして、訴えられるケースが
ありましたので、貴方も十分注意すべきです。






370: 周辺住民さん 
[2010-03-24 21:37:15]
>368さん
カモはたくさんいますよ!クリアビスタの辺りは川にちょっと広めの溜まり場があってカモも見れますよ。あとキジもいます。意外かもしれませんがこの辺りは野鳥を見る楽しみがありますよ。

諏訪神社は荘厳という言葉がふさわしいです。大きいし厳かでびっくりするはず!
初詣、七五三、お宮参りなどできます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる