テーマは“女神の休日”。大堀川沿いに大規模オール電化マンションが登場します。
<全体物件概要>
所在地:千葉県流山市流山市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D86街区1画地(地番)
交通:つくばエクスプレス・東武野田線「流山おおたかの森」駅より徒歩12分
総戸数:279戸
入居:2011年2月下旬予定
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:70.31~88.85平米
売主:東レ建設、京急不動産、世界貿易センタービルディング
販売会社:東レハウジング販売(代理)、長谷工アーベスト(媒介)
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2009-12-23 11:33:23
クリアヴィスタおおたかの森(旧称:おおたかの森プロジェクト)
321:
匿名さん
[2010-03-21 10:16:47]
|
||
323:
ご近所さん
[2010-03-21 10:23:24]
立地は良くないでしょう正直。予算ありきで、考えて及第か落第か判断ですよね
|
||
324:
匿名
[2010-03-21 10:24:01]
>319
総合的に判断とは具体的にはどのような方法でしょうか? それは優先順位を決めないと出来ないのではないですか? 例えば、 ・駅から5分で65平米 ・駅から10分で75平米 情報がこれだけの場合、どう総合的に判断するのですか?5分と75平米を同じ天秤に乗せて比較するという事でしょうか。 総合的に判断するとは、結局、優先順位を決めて観点ごとに比較することだと考えます。 だから、立地が重要な場合は、まず立地を比較して立地をクリアしてから、そのあとに間取りを比較するんです。 私はそう考えています。 |
||
325:
購入検討中さん
[2010-03-21 14:28:35]
ウォールドアの間取りは実際人気らしく、
その列だけ異様にバラがついてました。 広々2LDKってのもいいですね。 床は仕切りないですし。 徒歩12分は許容範囲ギリギリですが、 小学校やオール電化が魅力的なので、 うちはたぶん契約するでしょう。 |
||
327:
匿名さん
[2010-03-21 17:46:36]
>>324
価格≫立地>環境>広さ>設備>間取 ・駅から5分で65平米 ・駅から10分で75平米 この情報だけで、総合的に判断できる人はいないでしょう。 情報が少なすぎる。 たとえば、住友とここだとすると 値段差による。500万以上だとここも考える。 |
||
328:
匿名
[2010-03-21 20:29:40]
>327
ちょっと具体的な説明が分からなかったです。もう少し詳しく教えていただけるとありがたいです。 当然、距離と平米だけで決める方はいませんよね。 この場合、情報量は関係ないです。 聞きたいのは、総合的判断の手法です。 |
||
329:
検討中さん
[2010-03-21 23:27:09]
営業の人が、ハズレでした。質問には答えられない、ちょっと嘘つく。不信感つのる感じ。笑ってごまかすし。残念です
|
||
330:
ビギナーさん
[2010-03-22 08:31:29]
ウォールドア付きのタイプが人気の様ですね。 ただ洋室オンリーだと癒されない自分は諦めました。。
ちなみに契約された方に聞きたいんですが、クリアヴィスタは住宅エコポイント対象なんでしょうか? |
||
331:
購入検討中さん
[2010-03-22 08:53:33]
80近く売れているようでした。
人気の間取りはすでに完売のようでびっくりしました。 私たちは来週手続き予定です。 |
||
332:
購入者
[2010-03-22 09:41:55]
>330
エコポイントは去年の12月8日以降に着工した物件が対象です。 クリアヴィスタは、それ以前に着工していたため、そもそも対象外でした。 残念に思いましたが、最大でも30万円ほどなのであまり気にしませんでした。 その事だけで気に入ったマンション購入を諦めるのもおかしいと考えて、購入しました。 その代わり、特典がありました。たぶん、3月中だけだと思いますが。 |
||
|
||
334:
匿名さん
[2010-03-22 11:03:17]
>>331
人気の間取りってどれですか。 |
||
335:
申込予定さん
[2010-03-22 11:43:12]
ウォールドア完売なんですか!
もっと早く押さえておけばよかった、、、、、 2方向から出入りできるウォークインクローゼットもあって すごくいいなと思っていたところだったのに。 初回で80戸も売れるなんて、三郷中央の物件みたいに すぐに完売してしまうかもしれませんね。 別の間取りでもいいので、早く検討しようと思います。 ウォールドアに変更できたら変更します。 安さに負けて、オーベル買いそうになりましたが、 こちらに決めるつもりです。 |
||
336:
物件比較中
[2010-03-22 14:53:43]
>335
有償でウォールドアに変更できる住戸はまだ残っていると思います。 あとは、第二期以降の販売で出てくると思います。それでも、この売れ行きですから、今のうちに押さえておいた方が良いでしょうね。 三郷が完売したという事は、ここ2、3年の間に溜まっていた需要が溢れてきたのだと思います。 一部だけで市場が活性化していますね! |
||
337:
ビギナーさん
[2010-03-22 18:55:36]
|
||
339:
購入検討中さん
[2010-03-22 19:38:13]
C棟の4LDKの部屋はすでに完売でした。
|
||
340:
匿名さん
[2010-03-22 19:44:32]
そんなに売れているんだ。
同じような条件なのに。 オーベルは完成三ヶ月もたって、三分の一も売れ残っているのに。 やっぱり立地の違いか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
で あなたの総合的判断は?