東レ建設株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「クリアヴィスタおおたかの森(旧称:おおたかの森プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 十太夫
  6. クリアヴィスタおおたかの森(旧称:おおたかの森プロジェクト)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-05-30 02:34:43
 

テーマは“女神の休日”。大堀川沿いに大規模オール電化マンションが登場します。

<全体物件概要>
所在地:千葉県流山市流山市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D86街区1画地(地番)
交通:つくばエクスプレス・東武野田線「流山おおたかの森」駅より徒歩12分
総戸数:279戸
入居:2011年2月下旬予定
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:70.31~88.85平米

売主:東レ建設、京急不動産、世界貿易センタービルディング
販売会社:東レハウジング販売(代理)、長谷工アーベスト(媒介)
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2009-12-23 11:33:23

現在の物件
クリアヴィスタおおたかの森
クリアヴィスタおおたかの森
 
所在地:千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D86街区1画地(仮換地指定済)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩12分
総戸数: 279戸

クリアヴィスタおおたかの森(旧称:おおたかの森プロジェクト)

141: 匿名さん 
[2010-03-09 22:19:29]
>>140
駅周辺が上がればその界隈もつられて上がるよ。
142: 購入検討中さん 
[2010-03-09 22:56:20]
駅近が良い方はこのマンションを検討していないでしょうから、人それぞれでよろしいのではないでしょうか?
143: 匿名 
[2010-03-09 23:03:07]
せっかくのおおたかの森なんだから川沿いの自然環境を価値と考えるのもいいじゃない?
しょぼいけど野鳥など凄いよ。カワセミまでいるからね。
駅から遠いけどこれは住んでからジワジワくるよ。
144: 匿名さん 
[2010-03-09 23:35:41]
>>140
価値はあるとは思うが、
駅近マンションに住む人たちも、
駅側・快速停車以外の価値も求めて、おおたかに移り住んできた人が多いと思う。
今のこれだけの段階で駅側だけは十分価値があるといわれてもなぁ。
クリアヴィスタ希望者に限らず、他のマンション住人も、
これからの何かしらの発展に価値を求めていると思うよ。

ちなみに駒木に抜けるバスは、
クリアヴィスタとオーベルの交差点をまがっていくから、
停留所ができればいいだけ。

オーベル前の道路は後々北に抜けるみたいだし、
その周りもこれから道が整備されるだろうから、
完成したらバスルートも増えるかもしれない。
145: 購入検討中さん 
[2010-03-10 00:08:09]
>>143 同意です。緑は守りたいです。私はユーカリが丘のビオウィング(自然が多い)にしたかったくらいですが、さすがに東京まで遠すぎると夫に却下されました。

>>144 今手元の資料を探したら見つからないのですが、確かモデルルームで見た資料ではバス停が出来る予定があったような気がするのですが・・
146: 匿名さん 
[2010-03-10 06:05:49]
私もクリアのMR見学の際にバス停がメインエントランス横に出来る事が決定しましたと営業さんに言われました。
147: 匿名 
[2010-03-10 18:41:30]
もし本当にバス停が
オーベルとクリアの交差点付近にできたら、
この2つのマンションはお買い得ですよネ!


それに加えて
オーベルの道挟んだ向かいの土地に
スーパーでも出来れば
より嬉しい限りなのですが‥(笑
148: 匿名さん 
[2010-03-10 19:17:25]
バス停ができようができまいが、この本数では不便なことには変わりない。
149: 匿名 
[2010-03-10 20:56:33]
本数も増えるかもしれませんよ?
150: 匿名さん 
[2010-03-10 21:04:54]
ここの近くにTXの新駅が出るかもしれませんよ。
オオタカと柏の葉の真ん中だか。

と言っているのと同じ。

もしできたら、価値が倍になるだろうけれど。
151: 匿名 
[2010-03-10 22:03:30]
新しい駅ができるのと、今あるバスの本数が増えるのが一緒だとは思いませんが‥?
152: 匿名さん 
[2010-03-10 22:27:18]
駅が出来るのとバス便が出来るのでは全然違うよな。
153: 匿名さん 
[2010-03-10 22:47:14]
駅、住人、バス

・駅ができる→住人が増える
・住人が増える→バスが通る・増える

少なくとも前者の←はあまりないよな、0とはいわないけど。
これで同じといえるのか?
154: 購入検討中さん 
[2010-03-10 23:00:31]
こちらとオーベルをあわせると500世帯以上ですね。
市議でも県議でも選挙区の住民が10人集まれば喜んで話を聞きに来ますから、居住後はまとまって要望をあげていくといいですね。
155: 申込予定さん 
[2010-03-10 23:57:06]
バス停の話がでてますけど、
エントランスからすぐくらいのとこに
小山小学校前っていうのができます
って営業さんが言ってましたよ。

156: 申込予定さん 
[2010-03-11 14:07:21]
>>155 そうなんですね。教えて下さり有難うございます。

そういえば、駅前はパチンコ等の施設は出来ないようになっていると聞きました。今住んでいる地域の近くの駅前にパチンコがあり、ポイ捨てやごみ捨てなど酷いので、これは嬉しいことです。
157: 匿名さん 
[2010-03-11 17:18:04]
バスに乗るならこんな微妙な距離止めら。
バス便マンションだったらもと便利で安いところ一杯ある。
都内や、新浦ではなくTXでバス便はなし。
駅前の開発待ったほうが賢明。
158: 匿名 
[2010-03-11 22:53:30]
シティハウス流山おおたかの森ステーションコートは、
どのくらいの価格設定になると思いますか?
52戸しかなくて、広さは60.09m2 ~82.08m2ですけど・・・。
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama2/
159: 匿名 
[2010-03-11 23:04:32]
3500万〜くらい?
160: 匿名さん 
[2010-03-11 23:24:28]
MR見てきました。

オール電化がいいですネ。
価格帯はオーベルより一段高め。しかも強気で値引きしない。
完成前だからでしょうか?その辺詳しい方いませんか?
161: 購入検討中さん 
[2010-03-11 23:31:07]
>>158 HP見てみたら、2LDK~なんですね。フリーダイヤルに問い合わせてみれば、価格未定でもおおよその目安は分るかと思います。7月下旬MRオープンだと竣工はまだ先ですね。
162: 申込予定さん 
[2010-03-11 23:38:19]
>>160 竣工前の値引きはないでしょう。竣工し入居が始まってからも売れないお部屋は値引きがあるでしょうが、
売れ残るお部屋は日当たりや間取りがやはり・・だったりしませんか?そういったことにこだわらず実物を見て決めたいという方もいらっしゃるでしょうけれど。

私は中古物件も見てきたのですが、中古では良いマンションがあっても、売りに出るお部屋の間取りが合わなかったり、階数が希望と合わないことなどが続きました(私は低層階が良いのですが、たまたま高層階が空くことが多かったです)
163: 物件比較中さん 
[2010-03-12 13:33:32]
>>160 どうしても値引きされた物件がよいのであれば、
アーデル西千葉 は割引や、新生活サポート100万とかDMが来ていましたよ。
この3月の決算期に売ってしまいたいので、売れ残っているマンションはかなり割引ありますね。
以前資料請求したマンションから続々DMが届きます。実籾のユトリシアなんかもそうですね。
ユトリシアは安いし広いけれど工場跡地なのでMRも行きませんでした
164: 物件比較中さん 
[2010-03-12 15:59:29]
>>158
住友の情報ありがとうございます。場所はオーベルのMR近くのとこかな?規模は少さめだけど駅近だし価格は高いでしょうね。
しかしココも東レと同じ長谷工仕様か‥
何れにせよ選択物件が増える事は良いですねぇ
165: 申込予定さん 
[2010-03-12 21:48:18]
いよいよ今週末が終わったら、来週からは契約会ですね!楽しみです。

166: 申込予定さん 
[2010-03-13 00:06:50]
そうですね。初回の契約者には特典はないんですかね。
迷っているのであと一押しがほしいところですが。
167: 匿名さん 
[2010-03-13 06:57:48]
他の物件と迷ってるんなら、もっと検討してみてもいいと思うけど
買うか買わないかを迷ってるんだったら買っちゃったほうがイイと思うよ。
168: 購入検討中さん 
[2010-03-13 07:34:34]
第1章購入特典として、セレクトメニューOR インテリアオプションが選べるみたいですよ。
ところで、オーベルの近くにクーラー工場が移転してくると聞きましたが、本当でしょうか?
クリアヴィスタを検討中ですが、何か影響があるのか心配です。
169: 申込予定さん 
[2010-03-13 14:22:45]
>>166 初回の特典は、>>168さんが書いてくださっているとおりのことを営業さんから聞きました。
まだ決定ではなく「頑張ります」とおっしゃっていた段階ですので、詳しくは営業さんにお尋ねしてみて下さい。

>>168 本当です。今駅前にあるエアコンの工場の移転です。場所はクリアヴィスタから頂いている資料で工場地となっているところです。北側ですね。オーベルのモデルルームに行ったときにオーベルの営業さんに聞いた際は音などの心配はないとおっしゃっていました。この地域だけが工場地なのですよね。
170: 比較検討中さん 
[2010-03-13 16:44:12]
実際にMRに行かれた方、
率直な感想をお聞ききしたいです。
お願いします。
171: 申込予定さん 
[2010-03-13 18:13:48]
>>169 自己レスです。

間違いました!工場地 ではなくて、工業地域 です。ごめんなさい
172: 物件比較中さん 
[2010-03-13 19:28:48]
工場はオーベルの川挟んで向こう側と聞いています。
駐車場があるし、すぐ近くという感じではなさそうです。

今日MR行きました。予約してたんですが、結構混んでいて少し待たされました。
既に何十件か申し込みが入っているみたい。ホンマかいな。

おおたかの森エリアの物件は建設予定も多いし、総じて価格なりな気がします。
3000万前後だったらこのくらいかな。と思わせる感じ。

私は絶対嫌だという点はありませんでした。ただここより安いところとなると
何かを我慢しなければならなくなる気がします。
駅まで歩けないとか、音とか、送電線とか。

マイナス点:駅からの距離、24時間有人管理じゃない
プラス:南東向き(B棟のみ)、オール電化、玄関前ゴミ回収
173: 匿名さん 
[2010-03-13 21:16:20]
工場はオーベルの向い。
川を挟んでないよ。
178: 匿名さん 
[2010-03-13 21:58:21]
175さんと176さんは地方出身の方ですか?お墓に対して怖いイメージを持っているというのは、子供時代に人気の無い暗いお墓が近くにあったとか、土葬されたお墓があったとか、よほど怖い思いをしたんですね。しかし豊四季霊園を地方都市によくある畑とか山の中にあるお墓とは違いますよ。私は東京出身なのでお墓というのは歴史のあるお寺の中とか、青山霊園や多磨霊園のような公園のような墓地しか知らないので特にマイナスのイメージはありません。お墓に対して嫌なイメージをお持ちなら他の物件を探した方が精神衛生上いいと思います
179: 匿名さん 
[2010-03-13 23:23:47]
クリアビスタで値下げ交渉に成功した方いますか?

180: 匿名さん 
[2010-03-13 23:54:19]
>>175-176
いずれは自分自身もお墓にはいくでしょ。
それを気にするなら東レやオーベルの物件は止めた方がよくて…
181: 匿名さん 
[2010-03-14 09:20:35]
オーベルよりいいでしょう。
ここの立地は。
182: 申込予定さん 
[2010-03-14 09:37:04]
霊園の観音様は荘厳な感じがします。神社や護国寺のような雰囲気です。お墓怖い!という感覚とは別物です。
185: 匿名さん 
[2010-03-14 10:00:15]
お客様が来て、廊下にぽんぽんゴミが置かれていたら
嫌なイメージを与えてしまいますよね。
なんでそんなシステムを採用するのでしょうか?

ご近所様に家庭ゴミを見られるのも嫌な感じです。
新婚さんならなおさらでしょう!
なので購入を躊躇していますが、皆さんは平気なのですか?
188: 物件比較中さん 
[2010-03-14 10:40:49]
>>184-185
そっか、プライバシーな部分での問題があったか、個人的には「玄関前ゴミ回収」は便利なサービスかなと思ってますが。。

それよか24時間有人管理じゃないのが不安かな?これだけの規模作るのになぜ?って思う。クリアヴィスタもオーベルも管理会社は同じ(長谷工コミュニティ)だろうに
190: 物件比較中さん 
[2010-03-14 14:42:14]
>189
流山市のゴミ袋は別に透明である必要ありませんが・・・。
うちの近くもそうですが、大体の人は白い袋なのでは?

それにゴミ置き場は別にあります。(24時間ゴミだしOK)

玄関前は朝の9時に回収されるので直前に出せる人は直前でも良いですし、
気になる人はゴミ置き場に出せば済む問題だと思います。


基本的にディスポーザで生ゴミは粉砕するので、
当たり前のように分別すればカラスも来ないと思います。
異臭がしたら管理組合で議題に出せば何とかなるレベルの
問題だと思います。


利便性を考えたこのサービスを必要としない方は、
他の物件を探された方が良いと思います。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる