東レ建設株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「クリアヴィスタおおたかの森(旧称:おおたかの森プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 十太夫
  6. クリアヴィスタおおたかの森(旧称:おおたかの森プロジェクト)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-05-30 02:34:43
 

テーマは“女神の休日”。大堀川沿いに大規模オール電化マンションが登場します。

<全体物件概要>
所在地:千葉県流山市流山市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D86街区1画地(地番)
交通:つくばエクスプレス・東武野田線「流山おおたかの森」駅より徒歩12分
総戸数:279戸
入居:2011年2月下旬予定
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:70.31~88.85平米

売主:東レ建設、京急不動産、世界貿易センタービルディング
販売会社:東レハウジング販売(代理)、長谷工アーベスト(媒介)
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2009-12-23 11:33:23

現在の物件
クリアヴィスタおおたかの森
クリアヴィスタおおたかの森
 
所在地:千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D86街区1画地(仮換地指定済)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩12分
総戸数: 279戸

クリアヴィスタおおたかの森(旧称:おおたかの森プロジェクト)

688: 契約済みさん 
[2010-05-09 19:38:00]
>686さん
パルシステムもいいですが、ネットスーパーは当日でも届けてもらえるので(制限はあるけど)便利です。
重いものや、まとめ買いに利用して、日常の生鮮品だけはちょこちょこ買いに行ったり。
いろいろ便利なサービスがあるので、うまく使うといいですよね。

>687さん
先月契約しました。
うちも、週末にインテリアショップ見たり、日々カタログ見たりと妄想してます^^
今の家のサイズとは合わないものが多いので、けっこう買い替える予定なので、
私も日々節約しなくちゃ・・・と思ってますが、いろいろ欲しいものもあるし・・・。
欲しいものリスト作って夫とあれこれ話して楽しんでます^^
689: 匿名さん 
[2010-05-09 22:45:14]
>>679さん
私も都内組ですが、都内なら要らなくても流山なら車は検討してます。勿論、中古車で車両保険も外す形で。

都内程交通網が発達してないですし。電車賃も馬鹿になりませんからね(クリア見に行くときも何回かレンタカー使いました)
690: 匿名 
[2010-05-09 23:50:35]
皆様アイセルコは何を入れられましたかー?
691: 匿名さん 
[2010-05-10 01:15:59]
都内から来る方も多いんですね。
おおたかの森が気にいってもらえて、地元民としてはうれしいです。
692: 匿名さん 
[2010-05-10 12:26:57]
都内から転居予定です。
都内以外考えていなかったのですが、
参考までにMR見に行って、町ごと気に入ってしましました。
どことなく雰囲気がいい気がするのは、やはり「森」の存在でしょうか。
あと「おおたかの森SC」の雰囲気の影響もある気がします。
「フードメゾン」などが入っていて、他の近隣SC似比べ高級感のある印象です。
このまま素敵な町になっていくとよいですね!
自分も何か貢献できれば(町の美化など)、と考えています。
693: 匿名さん 
[2010-05-10 18:18:39]
692さん、
でも、ここ数年でかなり森がなくなってしまったんですよ。
特に初石からおおたかまでは、大規模な開発で、ただの土の山になっています。
ジビエ料理が絶品だった森のレストランも遠くへ移転してしまいましたし。
おおたかの森って、名前だけの森になってしまわぬようにしたいですね。
クリアビスタは木の数が多いらしいので、緑いっぱいのマンションになりそうですね。
オーベルはパースのときは緑が多そうだったのですが、建ってみるとあれれな感じでがっかりしました。
クリアビスタには期待しています。
694: 周辺住民さん 
[2010-05-10 18:45:38]
>>692
都内のどこですか。
都内(利便性の高い)とこしか考えていなかった人間が、
これだけ駅から離れた千葉のMSを気に入るなんて、あまり考えられない。

この程度の自然と商業施設なんて、
ニュータウンならどこでも見かける風景。
695: 匿名 
[2010-05-10 19:00:08]
住友物件がいくらでだすかによって、
今後の方向性がちょっとみえるかも
まぁ柏の葉三井と同レベルなのかなと思うが
696: 匿名 
[2010-05-10 19:07:45]
住友物件は高いでしょうねー。余計クリアが売れることになるばいいなぁ
697: 匿名 
[2010-05-10 20:19:42]
柏のシティハウスの値段からして、
70平米3500万以上するでしょうね。

柏はまだ売れ残ってますけど、
おおたかの森は人気なのと、景気が上向きなので、
かなり強気の価格設定だと思います。

住友ブランドだし、便利でしょうけど、
高いから手が出ない人が多いでしょうね。
うちもですが。
698: 匿名さん 
[2010-05-10 22:16:04]
アイセルコは以下を考えています。

室内物干し 洋室2
モザイクタイル 洗面室
照明 洗面室
ヘルスメータ収納 洗面室
ダウンライト+ミラー変更 浴室
キッチンパネル キッチン
ソフトクローズ キッチン
カップボード(1550) キッチン

モデルルームを見てるととても素敵で同じような部屋がほしくなるのですが、値段が高いんですよね。
長谷工の戦略にまんまとハマッているみたい。
ソフトクローズなんてバカ高、標準で付いていて当たり前の機能なのに。
カップボード(1550)もアホ高。
エコカラットも欲しいけど、一般の工務店にリフォーム発注したほうが安いかも。

皆さん、アイセルコの値段について、どう思います?
699: 契約済みさん 
[2010-05-10 22:38:22]
698さん結構つけますねー

私は最小限でいきたいと思ってます。
カップボードも外注しようかなと。
オプションのカップボードは色が統一されてとっても素敵なんだけど、
3段にするのも有料だとうちはちょっと手がでないかも・・・

それとキッチンパネル、玄関センサーかな。

迷ってるのはペアガラス。
これは後々やることになると規約とかで面倒なのかなと思って。
そういえばガラスの交換ってエコポイントの対象になるのでは・・・と思うのですが。

あと、アイセルコで担当してくれた人が頼りないというか、適当というか、
私のほうが知識あるんじゃないかと思うくらいだったよ。
プロらしく接して欲しかったな。

皆様は吊戸棚とオープンどちらを選択されてますかー?
700: 匿名さん 
[2010-05-10 22:54:31]
>>694
流山の何処にお住いですか?
流山には駅から10分以上歩くマンションなんてたくさんあるのに
駅からたった10数分のマンションに住むことをどうして不思議がるのかな?

>この程度の自然と商業施設なんて、
>ニュータウンならどこでも見かける風景。

ニュータウンなんて言葉、今は死語ですよ
某ニュータウンの住民だって自ら白状しているようなもんですね(笑)
確かにあの地域には駅前マンションがたくさんありますからね
701: 匿名さん 
[2010-05-10 23:21:54]
694はよくこの掲示板にいらっしゃる荒らしさんですね。
あまり反応しなくてよいでしょう。
702: 匿名 
[2010-05-10 23:22:33]
私は住みたい街ランキングで必ず上位にくる某「都内」に住んでますが、バス利用なので結構不便です。都内に幻想持ち過ぎてませんか?
703: 匿名 
[2010-05-10 23:32:16]
キッチンはオープンにしました。ただ最後まで妻の抵抗にあいました。
収納がないと困る!!と・・・。

わかるんですけど、和室潰してリビングをモデルルームの広さにしたので、開放感のあるリビングにしたかったんですよね。

奥様目線だとやっぱ吊戸いります?
704: 匿名さん 
[2010-05-10 23:36:42]
703さん、4LDKをウォールドアで3LDKですか?
それだったらもしかしたら同じかもです。
妻は吊戸棚が必要といってますが、私はオープンでいいのではーと。
私の場合は妻に従おうとは思っております。
705: 契約済みさん 
[2010-05-11 00:24:39]
>>704さん

A棟なのでウォールドアにはあこがれてるんですが、間取りはちょっと違うかもですね。
で、やはり男性は広いリビングに憧れますよねー(笑)

そして、奥様に従うとはそれまた奥様おもいでよいですね。
私は・・・わがままを通してしまいました。

そのおかげで、家具は奥様選定になりそうです。

706: 物件比較中さん 
[2010-05-11 00:33:54]
ここはサーモバス(保温浴槽)ではないのですか?
それとも今時当たり前に標準化されているので記載されていないのでしょうか?
2、3年ほど前に一時検討したときは、ほぼ標準で付いていたものなのですが・・・。
707: 匿名 
[2010-05-11 01:08:33]
706、エコキュートだから不要では?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる