公式URL:
売主:東急、三菱地所、三菱商事、大林新星和不動産
施工会社:東急建設
管理会社:
[スレ作成日時]2016-09-24 00:48:17
注文住宅のオンライン相談
たまプラーザ 旧日生跡地 新築マンション情報交換しませんか。
25:
匿名さん
[2016-11-14 22:48:08]
そろそろプラン固まりましたかね。
|
||
26:
匿名さん
[2016-12-10 20:32:51]
いつ頃販売開始でしょうか?
|
||
27:
マンション検討中さん
[2016-12-10 20:45:43]
|
||
28:
匿名さん
[2016-12-10 22:40:20]
高いとか安いとかの個人的要素ではなく、400万弱が既定路線の模様。
それじゃ高いとか売れないとか言われても帰る人は買う訳だしね。 私は、ちょっと諦めモード |
||
29:
匿名
[2016-12-16 12:20:54]
350と聞いてます
|
||
30:
匿名さん
[2016-12-16 12:27:22]
|
||
31:
匿名さん
[2016-12-16 14:50:36]
物件名はドレッセWISEたまプラーザ、デベの友の会会員にDMが届いている。友の会会員を対象に優先販売をするみたい。
新しい検討板も出来ている。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612325/ |
||
32:
匿名さん
[2016-12-16 14:56:24]
>13
アンケートって回答者のうち見込みのある人にモデルルームに来ませんかって連絡するための、連絡先をゲットする手段。別エリアの物件で同じくアンケートに答えたら、資料請求者・問い合わせ者に事前説明会の案内ってメイルが届いて、その後電話もかかってきた。アンケートに答えただけなんだけどね。まあ、その辺の事情を知った上でアンケートは返送してるんだけど、扱いにびっくり。 青田売りの場合、販売開始前に建築確認を取得してなければいけないって決まりがあるので、プランニングは一年以上前にすでに決まっている。 |
||
33:
40匿名さん
[2016-12-17 12:00:48]
日生跡地マンションのメインのベランダは南向き欲しい。
南と東の角地だったら冬温かく日当り良いし最高だろーな。 |
||
34:
匿名さん
[2016-12-17 12:05:15]
駅に一番近い南向きのA棟は優先販売の対象。角は人気だろうから対象外の人は無理じゃないかな。あと、駅から離れたC棟にも南向きはあるけど、視界はA棟とB棟にさえぎられる。
|
||
|
||
35:
匿名さん
[2016-12-17 13:49:13]
このマンションの西側・東側であれば価値は下がるでしょう
北西は無意味 |
||
36:
匿名さん
[2016-12-18 21:20:08]
坪400は越えるでしょう。
二子玉は420から450でたまに500の強気な売主いるけど。 二子玉と差がなくなりそうです。 ならば二子玉の中古ライズ買う方多いかも。 |
||
37:
匿名さん
[2016-12-21 01:47:35]
平均は340程度と聞きますがどうでしょうか?
|
||
38:
マンション検討中
[2016-12-26 00:45:10]
400になりそうです。
場合によれば確かに二子玉のライズめ検討 wiseかライズか |
||
39:
匿名さん
[2016-12-26 07:30:28]
平均400ですか?
それは高いですね。 たまプラーザでそれでは278戸も売れないのではないでしょうか。 |
||
40:
匿名さん
[2016-12-26 09:48:56]
青田売りだと購入して失敗したなんてことあるだろうから、ロケーションや間取りはしっかりチェックしないと。
|
||
41:
匿名さん
[2017-01-02 02:07:56]
いよいよ先行オープンですね。
色々なプランがありそうです。 あとは価格次第。 400以内ならいいのですが。 |
||
42:
マンション検討中さん
[2017-01-02 06:38:31]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
||
43:
マンション検討中さん
[2017-01-04 10:21:09]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
||
44:
管理担当
[2017-01-06 10:48:21]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。 今後につきましては、恐れ入りますが、 以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590821/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報