ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS契約者用のスレです。よろしくお願いします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588061/
公式HP:http://www.proud-web.jp/sendai/asuto-1park/
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店
[スレ作成日時]2016-09-22 21:37:09
ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕
2801:
住民板ユーザーさん8
[2020-08-23 11:53:43]
|
2802:
よし
[2020-08-23 14:14:25]
|
2803:
住民板ユーザーさん9
[2020-08-23 15:02:50]
|
2804:
匿名
[2020-08-23 20:38:51]
6頁、自治会費予算額0円、決算額362500円。
雑排水管清掃費予算額200万円、決算額0円。 免震装置定期点検費予算額396000円、決算額0円。 気になるところが他にもあります。 でも、開催場所がコミュニティラウンジ……。密になりそうで、参加するのに腰が引けちゃいます。 |
2805:
匿名
[2020-08-23 20:47:21]
あの造花の料金は、どの項目に計上されているのでしょう?
それとも、無料? |
2806:
匿名
[2020-08-23 20:58:02]
p.28「すまい・る債購入」って?
絶対必要な投資なのでしょうか?危険な臭いを感じました。 しかも、2億3500万も。どなたの発案でしょうか? 住民の皆さん、総会資料、しっかりチェックなさってください。 ここ数年間感じたことのない不安を禁じ得ません。 私が無知なだけかもしれませんが、何も不安のない現在の生活が危険にさらされそうで怖さを感じています。 |
2807:
匿名
[2020-08-23 21:12:41]
2億以上の投資を今、このコロナの時代にする必要があるのでしょうか?
リスクはないの? そんなうまい話なら、きっと近隣のマンションもしてると思います。 逆に減ってしまって、将来のメンテナンスにマイナスに働くことはないのか。 とにかく、突然の多額の提案に驚いています。 個人的には「今じゃない」と感じます。 リスクを負ったときの責任の所在は、提案者ではなく住民全員、管理組合になってしまうし、恐い。 少しの利益を出すことより、破綻したときの怖さの方が大きい。 何故、今??政府の指導ですか?? 今は確かに利益は少ないかもしれないけど、安全。 |
2808:
匿名
[2020-08-23 21:13:54]
こういう提案って理事さんたちが出すかなあ?
ワールドアイシティかもしれませんね。 |
2809:
匿名
[2020-08-23 21:20:11]
「老後のためには金利の少ない定期預金より投資ですよ」と話に乗せられ、元本をかえって減らしてしまう人のよう。
老後2000万円問題の時も、投資に走り、かえって現金を減らしてしまった人が少なからずいるらしい。 |
2810:
匿名
[2020-08-23 21:24:30]
まだ3年しか経っていない。
今はリスクより地道がいい。 |
|
2811:
匿名
[2020-08-23 21:42:53]
投資関係の話を提案するなら、せめてもう少し詳しいパンフ…あればですが…を添えるべき。
|
2812:
入居済みさん
[2020-08-23 23:40:15]
>>2810 匿名さん
私もそう思います。 P30の(2) 三井住友銀行の決済用普通預金口座 の方がいいと思います。 利息はありませんが全額保護される と書いてあります。 大事な私たちの修繕積立金をですから、少しでもリスクを減らす事を考えます。 |
2813:
入居済みさん
[2020-08-23 23:43:46]
|
2814:
匿名
[2020-08-24 00:56:39]
所詮銀行は自分が損することはしない。
投資話の多くは顧客の利益を上げなくても手数料で稼げる。 まだ総会資料、よく読んでないけれど、今のところ投資の必要性を感じないし、寧ろリスク回避の現状維持に1票。 この提案をした方、銀行関係者ではないですよね。 |
2815:
匿名
[2020-08-24 01:08:41]
「すまい・る債」ググってみました。
何故提案されるのか、益々疑問に思いました。 反対します。 |
2816:
匿名
[2020-08-24 02:03:49]
「すまい・る債」についての総会資料の記述はデメリット面において不十分であり、判断材料としての公平性に欠けています。
他のデメリットは書いているのに、提案通りになるよう誘導しているのかと不信感を持ってしまいました。 デメリットについては長くなるので、ネットで検索してみてください。 ネットでは「すまい・る債を採用しているマンションの価値は低い」という記述さえありました。 ネットを100%信用してはいませんが、総会資料だけでは判断できないと思いました。 私も2812さんに同意します。1000万だけでなく全額保護されるのが何よりです。 |
2817:
入居済みさん
[2020-08-24 11:38:28]
>>2816 匿名さん
ご同意ありがとうございます。 2812です。 私はすまい・る債のデメリットは良くわからないのですがメリットの利息があまりにも少なくリスクを冒してまですまい・る債を購入することに賛成できないのです。 メリットの利息がP28~P29に書いてありますが 2億3500万円債権を購入して10年間で約159万円。 1年では16万円にしかならない事です。 でも私が最も心配なのはP28 の第3号議案 の最初に文節に書いてある。 なお、本案否決時は定期預金への預け入れ等を検討します。 です。 定期預金は反対です。メリットはすまい・る債より少なくデメリットのペイオフ対象が 1000万円しかない。(P30の10,000,000万円は誤記だと思います。) 私は本案否決時は(2)決済用普通預金口座をメインに検討していただきたいと思ってます。 |
2818:
匿名
[2020-08-24 12:27:58]
目先の少々の利息に目が眩み(しかもそうならない場合もある)欲を出してリスクを冒すよりも、健全で安心な方を選択したい。
この選択は将来のこのマンションの価値に大きく影響を及ぼす可能性がある。 このマンションが好きなだけに、積立金を減らすリスクがある選択はしたくない。 地道に積み立てていけば、将来、適切なメンテナンスが出来るのだから。 だからこそ、「今、何故この提案が、どこから、どんな理由で出てきたのか」知りたい。 単に、金利が良いから…だけでは、あまりにも思慮に欠ける。 |
2819:
匿名
[2020-08-24 12:39:37]
|
2820:
匿名
[2020-08-24 12:42:09]
しかも、10年経たないうちに解約すれば、その金利にもなりません。
政府が絡んでるから安心…な訳ないのは、周知の事実。 |
総会の資料の17ページの組合運営費に「夏祭り協賛金」88,000円とありますが、自治会の夏祭りに管理費から88,000円も出したのでしょうか。自治会に入っていない家庭もあるのに、これは認められるのでしょうか。