サンクレイドル伊勢原レジデンスの契約者専用スレを立てました。
意見・情報交換の場にしていきましょう。
宜しくお願いいたします。
[スムログ 関連記事]
お便り返し その28 伊勢原・座間市エリアで検討中【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/5302/
[スムログ 関連記事]
お便り返し その34 好きな街を優先?部屋の広さを優先?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/5841/
[スレ作成日時]2016-09-22 18:06:29
【契約者専用】サンクレイドル伊勢原レジデンス
23:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-03 23:05:28]
|
24:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-06 09:28:34]
300万円以上値引きしてるみたいですね。売れてないのはしょうがないですが、資産価値下がらないか心配です。
|
25:
契約済みさん
[2017-02-25 19:28:40]
もうすぐ内覧会ですね。
みなさんは内覧会に向けて何か準備していますか? |
26:
匿名さん
[2017-03-03 17:25:31]
駐車場抽選会、行けなかったけど、どうだったんだろう…?
|
27:
住民板ユーザーさん5
[2017-03-04 07:35:26]
平置きは屋内も屋外も激戦でした。
残念ながら私は全滅でした。駐車場どーしよ |
28:
匿名さん
[2017-03-04 10:36:51]
27さん
そんなに競争激しいのですね… 近くに月極があるといいですね。 |
29:
契約済みさん
[2017-03-04 19:11:56]
内覧会行った人いますか?
施工具合はどうでしたか? |
30:
住民板ユーザーさん5
[2017-03-05 01:02:40]
内覧会いってきました。
傷などかなり細かくチェックしました。 クロスが削られていたりしたので、よく見た方が良いと思います。 |
31:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-05 11:49:20]
今日行って来ます。
|
32:
契約済みさん
[2017-03-05 21:29:22]
同じく、駐車場第3希望まで、全滅でした。
がっかりです。 |
|
33:
匿名
[2017-03-05 22:45:45]
トイレの便座の形覚えてる方教えて下さい。
|
34:
住民板ユーザーさん5
[2017-03-06 10:04:59]
駐車場、キャンセル出ないですかね。
全滅だった方、周辺で探してますか? |
35:
匿名さん
[2017-03-07 08:02:21]
周辺もいっぱいの様子です…
|
36:
匿名さん
[2017-03-07 20:02:58]
ロイヤルコート、完売。
ブルームコート、残り2邸。 完売しそうですね! |
37:
匿名2
[2017-03-09 17:46:40]
UCOMの速度を心配しますね、内覧会のとき営業さんに聞いたところ、パンフレットに書いてる住戸単位ではなく、マンション単位で1Gbpsと返事くれました、ど~しよ。
|
38:
住民板ユーザーさん8
[2017-03-09 21:39:01]
マンション単位なんですか?
かなり速度が遅くなるってことでしょうか? |
39:
匿名さん
[2017-03-09 22:29:28]
速度のこと、気にしていなかったので…心配ですね。
|
40:
匿名3
[2017-03-09 23:01:40]
どなたか詳しい方いらっしゃいますか?
|
41:
契約済みさん
[2017-03-13 13:12:45]
もらったパンフレットを見る感じではこのページの「マンション全戸オールギガタイプ」が該当すると思います。
図を見る限りではマンション全体で1Gbpsを共有ですね。 https://www.arteria-net.com/residence/about/giga/ 私のタイプの間取りではキッチン付近に1つLANのコンセントが用意されていました。 WiFiルーターをプレゼントと言っていたので、そこに接続して各機器をWiFiで接続することを想定しているのだと思います。 正直各部屋に配線されている電話回線は必要ないのでハブ経由でLANを配線しておいて欲しかったですが… |
42:
匿名さん
[2017-03-13 22:25:25]
少し分かりにくいですが、トイレですー
![]() ![]() |
43:
匿名さん
[2017-03-14 08:04:41]
完売しましたね(*^^*)
|
44:
契約済みさん
[2017-03-17 12:45:14]
トイレのふたが開いていたら、33さんは便座の形がわかりましたね
|
45:
匿名さん
[2017-03-20 10:52:28]
いよいよ引き渡しまで一週間きりましたね!
みなさん、引っ越しの挨拶はどうしますか? 入居がバラバラだと思うので、タイミングが難しいですよね… |
46:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-23 00:13:38]
完売嬉しいですね!
改めて良いマンションを購入したなーって実感します。 |
47:
匿名さん
[2017-03-24 06:35:47]
いよいよ明日鍵の引き渡しですね。
みなさんよろしくお願いします。 |
48:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-24 08:04:43]
こちらこそよろしくお願いします。
気持ちいいマンションにしていきたいですね。 |
49:
住民板ユーザーさん8
[2017-03-26 00:45:49]
引き渡し終わりましたね。
みなさんすぐ、入居されますか? |
50:
匿名さん
[2017-04-02 13:05:08]
アーク引っ越しセンターのサイトが不明な事だらけで少し不安ですが。
食器専用運搬ケース等はあるのでしょうか? |
51:
入居済みさん
[2017-04-02 21:01:18]
うちのプランでは食器も自分たちで箱詰めしましたよ。
手際よく、どんどん運んでくれたそうです。 |
52:
匿名
[2017-04-05 07:59:30]
食器専用は無いそうです。
ダンボールも10箱しか貰えなかったです。 |
53:
契約済みさん
[2017-04-05 14:54:58]
管理会社からの封筒がポストに入れられていて、その中に自転車置き場の番号が書かれた紙は入っていたのですが、バイク置き場の場所に関しては特に紙などは入っていませんでした。(車は申し込んでいません)
抽選には参加できなかったので結果がどうなったのかわからないのですが、自分から管理会社の方に問い合わせなければいけない感じなのでしょうか。 ご存じの方いらっしゃいますか? |
54:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-05 15:44:43]
|
55:
住民板ユーザーさん4
[2017-04-05 21:06:05]
|
56:
匿名
[2017-04-09 21:25:31]
食器用の運搬ケースはないのですね…
じゃあ梱包頑張らないと! ありがとうござました。 |
57:
匿名
[2017-04-10 23:48:36]
既に入居済みの方々へ伺いたいのですが、
商業地区という事ですし、外の音は窓の効果もあり、あまり気にならないかと思いますが、 入居されてから、上の階、下の階、両隣など、音は気になりますでしょうか? 小さい子供がいるので参考にさせて下さい。 よろしくお願いします。 |
58:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-10 23:57:41]
>>57 匿名さん
まだ入居されていない方も多いからか、全く気になりません。たまに部屋の工事の音がするくらいです。 私たちは子供はいないのですが、自分たちの音が下の階にどれくらいなのか、同じように気になりますね… |
59:
匿名
[2017-04-11 12:42:43]
ドタドタという上の階の音がたまに聞こえます。足音なのか物を動かしている音なのかはわかりませんが、やはり気にはなってしまいます。
|
60:
匿名
[2017-04-12 08:38:19]
|
61:
入居済み
[2017-04-12 12:00:30]
入居済みですが、テレビなど消してシーンとした部屋では上の階の住人らしき声がぼんやり聞こえますよ。
営業さんもおっしゃってましたが、 上の階の生活音など、全く聞こえないのはかなり難しいです。足音は響いてしまうと思います。 と伺っていたので、下の階の人は仕方ないとある程度割り切るしかないかと… もちろん上の階の人は極力配慮、走り回る元気なお子さんがいらっしゃるのであれば対策などして、 下の階の人もあまりにひどいドスンドスンとかそういう音は別にして、、 割り切るしかないんじゃないのでしょうか? 一生(予定)のご近所さんになると思いますし… みなさんよろしくお願いします。 |
62:
契約済みさん
[2017-04-15 23:31:18]
伊勢原の花火大会行かれましたか?
玄関側ですが、マンションからもよく見えましたよ。 ますます伊勢原が盛り上がれば嬉しいです。 |
63:
住民板ユーザーさん8
[2017-04-30 11:01:33]
共用施設ってもう使えますか?
|
64:
可哀相さん
[2017-06-15 07:27:04]
毎日朝7時から隣のテレビ音が来る、どうしよ〜〜
|
65:
入居済みさん
[2017-06-15 14:36:06]
ウチは上階の子供の足音と家具の音がひどい。「騒音・喫煙に関するお願い」のプリントが入ってからは、奥さんの足音も増えた。
|
66:
匿名さん
[2017-06-18 10:38:34]
うちも上の階に子供が何人かいるらしく、足音が聞こえます。
休日は一日中…。今も朝から走っています。 挨拶の時は気をつけますって言っていたけどなぁ。 |
67:
匿名さん
[2017-06-18 10:48:31]
|
68:
マンション住民さん
[2017-06-19 17:03:33]
窓を閉めていれば普通の音は問題ないように思います。救急車や暴走車は仕方ないですね。
足音やテレビの音に関しては、私たちのところではまったく問題ありません。ピアノのことが掲示されてますが、「そんなことあるのかね?」と話しています。 前にあったタバコのことも私たちのところでは気になることはありませんでした。かなりの嫌煙家を自負してますが今のところ問題ありません。 今のところですが、快適に生活させてもらっています。 |
69:
住民板ユーザーさん8
[2017-06-20 23:22:05]
同じく、外の音や生活音はあまり気になりません。
ただ、タバコの匂いは24時間換気扇を通して部屋に入ってくる…ベランダでの喫煙禁止してほしい。 |
70:
匿名
[2017-06-21 16:31:56]
上の階の収納家具が壁寄せしてあるみたいで、開閉音やハンガーみたいな金属音が昼夜問わずかなり響きます。毎朝4時台には起こされて寝不足です。どうしたら気付いてくれるかな。
|
71:
匿名さん
[2017-06-24 06:34:56]
マンションは音が伝わりますね‥。
上の階の洗濯機のモーター音がどの部屋にいても響きますし。我が家では耐震もかねて強力な防音マットをつけましたよ。 |
72:
匿名
[2017-06-25 21:45:58]
上階の子供の足音は聞こえます。最初は気になりましたが、我が家も子供がいるので、まぁ、こんなものかと思い始めています。
子供って走らなくても歩き方がペタペタするので、多少の音は仕方ないかなーと。明らかに激しくジャンプしていたりする場合は例外ですが。 あまりデリケート過ぎるとマンションは住みにくいですしね。とは言っても、もちろん気を付けるのが前提ですよ。逆に、下の階や両隣にどれだけ我が家の音が漏れてしまっているのか確認できればいいんですけどね。 |
富士山が映ってなかったですが、
見えないんですかね?