公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-mm334/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ(予定)
所在地:東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩10分
中央線 「吉祥寺」駅 徒歩20分
JR中央特快停車「三鷹」駅徒歩10分、敷地内に公園・保育園(※)を抱く、
全334邸の大規模・複合開発
[スレ作成日時]2016-09-22 10:02:59
プラウドシティ武蔵野三鷹
3206:
匿名さん
[2017-09-14 12:05:37]
公開空き地部分も住民が借地料を払うわけですよね。つまり、地主から住民が借りて、公園にして近隣に開放する、ということですね。
|
3207:
ご近所さん
[2017-09-14 13:59:46]
>>3203さん
3199さんじゃないと思うけど、もう買っちゃった人かもしれないけどって思い込みの決めつけなんだ。 たんなる推測でしょ。 すごい読解力だね。笑 正しいこと書けっていうのも、特定の文章をさしているわけではないよ。 買わせようとして、煽るなってこと。 |
3208:
匿名さん
[2017-09-14 14:08:07]
>>3206 匿名さん
公園も共有部分、すなわち借地料は払うのでしょうね。 |
3209:
匿名さん
[2017-09-14 14:13:59]
公園の植栽や手入れは、どんなところが行うのでしょうか。専門の機関ですよね。
鳥の水飲み場?みたいなものも設置されるみたいで、全体的にどんな風になるかなぁと楽しみです。 |
3210:
匿名さん
[2017-09-14 14:44:44]
公園にベンチがあるのがよかったな、と。真夏や真冬はきびしそうですけど(笑)。屋内から公園を眺めることができる所も充実してれば良かったのだけど、ちょっと少なそうで残念。F棟の下層階の人は公園ビューでいいですね。
|
3211:
匿名さん
[2017-09-14 14:51:57]
|
3212:
匿名さん
[2017-09-14 19:43:51]
|
3213:
匿名さん
[2017-09-14 20:49:10]
公園の管理費・積立修繕費は負担しますよね?土地のところは払わないってことはないんじゃないですかね。
|
3214:
マンション検討中さん
[2017-09-14 20:52:16]
メリットがあるから公開空地があるわけで
なければ得というわけではないかと |
3215:
匿名さん
[2017-09-14 20:57:01]
どうしてテラス武蔵野中町と同じなのか分からないね。
|
|
3216:
ご近所さん
[2017-09-14 21:33:44]
どちらも、地主は月窓寺だったと思うが。
|
3217:
匿名さん
[2017-09-14 23:05:37]
武蔵野市のまちづくり条例により、大規模開発が許可されるためには公園や歩道状空地の整備などが必要です。地域の環境向上に貢献するのを前提に、マンションが建てられるというわけですね。隣のテラス武蔵野中町に公園がない理由については知りませんが、高さ制限など細かい条件に違いがあるからかもしれませんね。この点、どなたか詳しい方の解説をお願いしますm(__)m
いずれにせよ、地域の皆さんと共存共栄で、良好な関係を築きたいものですね。 |
3218:
周辺住民さん
[2017-09-15 15:42:16]
公開空き地は、一団地認定をするために設けているのだと思う。
そのほうが、高い建造物を立てられるんじゃないのかなあ。(間違っていたらごめん。詳しい人のコメント求む) テラスは五階建てだしね。 テラスの東側の部屋はやや道路寄りで、日照がかわいそうなことになってしまうね。 まあ、前もそこそこ高い工場だったか。 同じ地主なのに、テラスの住人に対するこの仕打ちはどうなのよって思うけど。 |
3219:
匿名さん
[2017-09-15 15:55:46]
>>3218 周辺住民さん
前にも書いたことですが、私も公開空地を設けたことによってプラウドが建坪率の緩和を受けているのかと思ってモデルルームの人に聞いたのですが、そういうわけではなさそうでした。もしかして聞き直したらまた違ったことが返ってくるかもしれませんが。 テラス武蔵野中町とプラウドでは、もしかして用途地域が違うのですかね?マップで色が違って見えますが。だから高さの制限も違うとか?A棟は他の棟より高さを低くしているので、1階分はお隣に配慮してるんじゃないですか。 http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/0... |
3220:
匿名さん
[2017-09-15 16:01:08]
>>3218 周辺住民さん
元々古い倉庫でしたから景観的には良くなるし、公開空地として歩道が作られるので実質的にマンション前道路が広くなるので五分じゃ無いですかね? 特に反対運動とかをしてる様子もありませんし。 |
3221:
周辺住民さん
[2017-09-15 16:13:46]
たしかに、昔は倉庫で、西側でタバコ吸っている工員の人とかもいたからねえ。
テラスの住民的には、緑が増えた分、よくなったと感じているのかもね。 ただ、マンション前道路の分、離れているとはいえ、部屋が向かい合う形になるから、そこをどう思うかかと。(プラウドシティ側も) |
3222:
匿名さん
[2017-09-15 16:15:00]
|
3223:
周辺住民さん
[2017-09-15 16:23:46]
道路側なのにベランダはないんだ。勉強不足ですまない。
|
3224:
匿名さん
[2017-09-16 17:37:18]
|
3225:
匿名さん
[2017-09-16 17:37:47]
そういえば保育園もまだ未定のままですよね
|
3226:
マンション検討中さん
[2017-09-17 18:33:29]
借地は実はとてもお得なことに気づかない方々が多いことにびっくり 分かってる人は早々に契約されてます ふつうに買ったら1億、それが7000万、将来売っても7000は切りません
|
3227:
匿名さん
[2017-09-17 18:46:48]
>>3226 マンション検討中さん
それは無いよ。安いのは分かるけど |
3228:
匿名さん
[2017-09-17 18:47:43]
|
3229:
匿名さん
[2017-09-17 20:01:27]
|
3230:
匿名さん
[2017-09-17 20:30:29]
残念ながら借地は借地でも欲しいという人より所有権の方がいいという人の方が多いので同じ条件なら所有権の方が高く売れます。また売った時も地主の承諾料が売却価格の5%~10%かかるので利益は出ずらいかと
|
3231:
匿名さん
[2017-09-17 20:34:04]
>>3230
ここの承諾料は3%ですよ。検討者の方ですか? |
3232:
匿名さん
[2017-09-17 20:42:24]
借地がイヤって人は多いですよ誤解も多いかもしれませんが。例えば借金のように住宅ローンはいいけど借金というと聞こえが悪いように借地は嫌いな人が多いです。結論からすると税金がかからないと言っても一般の方からの理解は得られないです。「毎月お金かかるんでしょ」「自分のものにならないんでしょ」と。三鷹駅南口は禅林寺の借地が多いです、物件が新しいうちはいいですが物件が少し古い感じになると値段が落とさないと売れなくなります。
|
3233:
匿名さん
[2017-09-17 20:48:09]
|
3234:
匿名さん
[2017-09-17 20:54:23]
たしかに所有権は所有しているようでそうじゃないね。所有権でも借地権でもそこでの生活はなんら変わらない。
|
3235:
ご近所さん
[2017-09-17 20:55:45]
将来って、いつだよ、笑
借地権は安いが売りづらい、が定説。 そんなにお得なら自分で買えよ。 |
3236:
匿名さん
[2017-09-17 20:59:18]
|
3237:
匿名さん
[2017-09-17 21:02:49]
シティハウス吉祥寺北町の方が高くないですか?
|
3238:
匿名さん
[2017-09-17 21:12:00]
>>3236 匿名さん
徒歩15分以上のマンションより安いのですか?それはやはり借地権だからということですよね。やはりリセール時は苦労しそうですね。 そういう価格設定にしてるということは、売主自身がそれくらいの価値しかないと認めてるということですもんね。う〜ん、やはり借地権は厳しいのですね。 |
3239:
匿名さん
[2017-09-17 21:20:42]
>>3238 匿名さん
論理が謎だな。買値が安ければ売値も安くても利益率は同じだよ。 |
3240:
匿名さん
[2017-09-17 21:22:46]
税金掛からないと言っても、固定資産税分ちゃんと地代で取られるのに?
|
3241:
匿名さん
[2017-09-17 21:25:04]
|
3242:
匿名さん
[2017-09-17 21:33:37]
|
3243:
匿名さん
[2017-09-17 21:37:02]
|
3244:
匿名さん
[2017-09-17 21:45:24]
管理費・積立修繕費は、大規模のメリットが出ているのか、近隣物件よりおさえらえているようですよ。
モデルルームに、近隣物件とのランニングコスト比較が貼ってあります。検討者の方ならご覧になっているかと思いますが。 |
3245:
匿名さん
[2017-09-17 22:05:48]
荻窪とこことだと、地価が荻窪のが高いので、安いのはある意味当たり前ではないかと、、
なので、借地だからと言ってもランニングは変わらない。 |
3246:
匿名さん
[2017-09-17 22:15:25]
|
3247:
匿名さん
[2017-09-17 22:19:46]
>>3245 匿名さん
どれぐらいになるのか聞いた額を参考に書いてみたまで。 |
3248:
匿名さん
[2017-09-17 22:21:34]
>>3246 匿名さん
借地だったら絶対売れないなら新築でも売れないし、そもそもマンションが建たない。 安くなれば買い手が現れるからこそ、マンションが建つし売れる。 利益率に差が出るとしたら物件個々の価値より割高かどうかであって所有権と借地権の違いではない。 所有権でも割高で買えば利益率は減る。 |
3249:
匿名さん
[2017-09-17 22:22:54]
|
3250:
匿名さん
[2017-09-17 22:27:30]
借地だとご商売で銀行からお金借りる人もいるでしょうけど建物しか抵当権がつけられないので物件の価値が不動産価値より低くなるんですよ。新築はいいけど中古になると貸したがらない金融機関も出てくる、当然周辺相場より安くても買えない人が多くなるので強気の値段ではなかなか売れなくなるんですよ
|
3251:
匿名さん
[2017-09-17 22:34:18]
三鷹南口は借地多いですが、中古の取引件数すごい多いですよ?売れないってうそです。
|
3252:
匿名さん
[2017-09-17 22:36:55]
ちなみに中古借地マンションでも大手銀行はローン貸出していますよ。中古でマンション探していたので何件もマンション見に行って銀行の人の話を聞いたので。
お寺の借地の場合はローンは貸してくれます。個人の借地の場合は、貸してくれないかもですね。 |
3253:
匿名さん
[2017-09-17 22:37:38]
|
3254:
匿名さん
[2017-09-17 22:56:28]
当然自己資金とかの額によりますよ、所有権ならほぼ100%貸してくれても借地だと頭金がしっかりないと貸してくれません担保が割れるようでは貸せないんですよ。さらに銀行は不動産相場の80%程度しか担保としてみてくれませんので圧倒的に売却相手が絞られるんです
|
3255:
匿名さん
[2017-09-17 23:07:15]
|