公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-mm334/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ(予定)
所在地:東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩10分
中央線 「吉祥寺」駅 徒歩20分
JR中央特快停車「三鷹」駅徒歩10分、敷地内に公園・保育園(※)を抱く、
全334邸の大規模・複合開発
[スレ作成日時]2016-09-22 10:02:59
プラウドシティ武蔵野三鷹
6156:
マンション検討中さん
[2018-05-09 17:56:45]
|
6157:
匿名さん
[2018-05-09 23:12:10]
|
6158:
匿名さん
[2018-05-13 10:34:33]
昨日、夜に横を通ったけど、電気ついてなかったよ、角部屋。
売れたというのは、ガセですか? |
6159:
匿名さん
[2018-05-13 11:06:30]
|
6160:
匿名さん
[2018-05-13 16:08:09]
一億越えの部屋のことだよ。
|
6161:
通りがかりさん
[2018-05-16 12:42:20]
|
6162:
匿名さん
[2018-05-16 23:00:58]
お隣の定借築5年のテラスが80平米弱で5600で売りにでてますね。こちらも定借ですが10年以内なら坪230は固そうですね。
|
6163:
匿名さん
[2018-05-16 23:40:43]
|
6164:
匿名さん
[2018-05-17 02:52:45]
|
6165:
匿名さん
[2018-05-17 07:08:37]
|
|
6166:
匿名さん
[2018-05-17 07:18:06]
|
6167:
匿名さん
[2018-05-17 09:01:00]
一億出せるなら武蔵野タワーズとか選択肢ありますしね。
新築じゃなくなった途端にライバルは多数。その内、棟内でも価格競争でしょ。 |
6168:
匿名さん
[2018-05-17 09:22:56]
マシンョンの価値をあえて高く見せるための、この高値設定じゃないの。
売れなくても、他の住民にしてみたら、一億超える部屋があるマンションに住んでいるというステータスにはなるからね。 |
6169:
匿名さん
[2018-05-17 12:36:38]
テラスの中古は長いこと売れてないけど、真隣で現物を確認できる新築のプラウドシティがグリーンコートを売り出し中。しかも立地条件がプラウドシティとほぼ同じだから、ランドスケープや共用スペースやらのスペックでダイレクトに比較されるからね。近隣に枯渇感が出るまで、今の値付けでもしばらく売れないんじゃないかなぁ。
|
6170:
匿名さん
[2018-05-17 13:36:59]
>>6169 匿名さん
でも、かたや坪230でかたや300でしょ。比較対象にするには価格差ありすぎでは。 |
6171:
匿名さん
[2018-05-17 13:58:03]
|
6172:
匿名さん
[2018-05-17 13:59:41]
|
6173:
匿名さん
[2018-05-17 18:37:40]
東南向きの5階以上は視界抜けするから、オススメします。ちっちゃくスカイツリーも望めますし。
|
6174:
マンション比較中さん
[2018-05-17 21:29:21]
ここのマンションは躾けない親(躾られてない子)がいそうでちょっと心配になりました。
周囲への配慮より悪びれもせず子供を優先させそう。 ここはそれなりの収入の人が買うだろうから民度は高いと思ってたんだけどなぁ。 しかし迷惑してる方に窓閉めて音楽かけとけとか自分で子供に言えっていう思考性には絶句してしまいました。 今みたいな暑くて窓からの風が気持ちい時期でもそのせいで窓閉めさせるんですかね? 常識ある人もいそうでちょっとは安心するのだけど、掲示板を読んでいるとおそろしく。。。 |
6175:
匿名さん
[2018-05-17 21:51:31]
一日中敷地全部で静かにしてろと要求する方が子供っぽいですよ。
|
外から見える部屋はほぼカーテンかかってますね。賃貸物件が数件出てますが、やはり売れたようですね。