野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ武蔵野三鷹」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. プラウドシティ武蔵野三鷹
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2018-10-16 23:58:46
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-mm334/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ(予定)

所在地:東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅  徒歩10分
   中央線 「吉祥寺」駅  徒歩20分

JR中央特快停車「三鷹」駅徒歩10分、敷地内に公園・保育園(※)を抱く、
全334邸の大規模・複合開発

[スレ作成日時]2016-09-22 10:02:59

現在の物件
プラウドシティ武蔵野三鷹
プラウドシティ武蔵野三鷹
 
所在地:東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分、北側エントランスまで2分、グリーンコート西側エントランスまで2分)
総戸数: 334戸

プラウドシティ武蔵野三鷹

2381: 匿名さん 
[2017-06-30 22:42:07]
なんか日本人的感覚だね。他の人がどうしたかっていう判断に引きづられて買うって。
逆にそんなんでいいのかって思うところあるけどね。
2382: 匿名さん 
[2017-06-30 22:45:38]
ほんとしつこいなあ。
契約数は、買うときの要素のひとつだって言ってるじゃないですか。
どうしてもなんて、どこをどう読めば、そう読みとれるんだか。
人気であろうとなかろう関係ない人は、好きにすればいいし、
もちろん自分だって、住みたいところを狙っているけど、
売るときのことを考えているだけでしょ。
2383: 匿名さん 
[2017-06-30 22:52:53]
その人気っていうのが抽象的なんだけど、
分譲時の人気?が、必ずしも売る時と関係するわけではないよ。
その部屋の条件、周囲環境の条件、買う人、いろいろな要素が変わってくるしね。
2384: 匿名さん 
[2017-06-30 23:03:01]
抽象的って言われてもなあ。
そりゃ、もちろん売るときにどうなってるかなんて予想でしかないよ。
でも、即完売のマンションはおそらく売りやすいだろうと考えるのが普通じゃないの。
完売じゃないみたいだから、いったいどのぐらい売れてるんだろうって疑問をぶつけているだけだけど。
人気を知りたいのは、べつに他人に左右されているわけではなく、マンションの価値を自分なりにつくりたいってだけ。
ここまで書いてもわからないのかなあ。
みなさん?(ひとりなのかな?)、売るときのこと考えないで、よく買えるね。
2385: 匿名さん 
[2017-06-30 23:03:07]
>>2383

まぁまぁ、もういいじゃありませんか。
人気は人気なんですよ、きっと。みんなが欲しいと行列してるのが大好きなんです。
インスタみたいなもんだとおもえば。
自分が人気だって思ったものを買ってそれで満足なわけなんですから自由じゃないですか。
人気がどうかの判定も自分で行うので自分がかったものが人気なわけです。
自由にしてあげましょうよ。
2386: 匿名さん 
[2017-06-30 23:04:28]
>おそらく売りやすいだろうと考えるのが普通じゃないの。
普通ではないですね。
あと、普通かどうかの前に借地権物件はそうは売れやすくはないとおもうのが普通だと思います。
2387: 匿名さん 
[2017-06-30 23:06:39]
> 人気を知りたいのは、べつに他人に左右されているわけではなく、マンションの価値を自分なりにつくりたいってだけ。
はい、知ってましたよ。自分が選んだやつは人気になりますからね。

まぁ、ですが
>人気のあるなし関係なく、不人気だとしても自分がなっとくいくマンションでも買って好きに住んでくださいな。
っていう発言にはなりませんけどね、普通。
他人に左右されるわけではないんですよね?
2388: 匿名さん 
[2017-06-30 23:11:25]
> そりゃ、もちろん売るときにどうなってるかなんて予想でしかないよ。

って発言してる人が

> 人気を知りたいのは、べつに他人に左右されているわけではなく、マンションの価値を自分なりにつくりたいってだけ。

と言って、

> みなさん?(ひとりなのかな?)、売るときのこと考えないで、よく買えるね。

ってのはいまいちよくわかりませんね。
あなたのいう、「予測でしかないよ」程度で考えてるだけでは?、では納得もできないんですかね?
自分で発言なさってることなんですけども。
2389: 匿名さん 
[2017-06-30 23:14:57]
2385さんの書いてることはよくわからないなあ。
なに、自由って?

2386さんの言っているのはもっともだけど、借地権であろうと、いずれは手放すんじゃないの? そういうときに、借地権でも売りやすい売りやすくないというのが出てくるのは、当然だと思うけど。
では、逆に聞きたいんだけど、ここは借地権の中でも、売りづらいと思う、それとも売りやすいと思う?
2390: マンション検討中さん 
[2017-06-30 23:15:08]
人気があるマンションがよければ駅前タワーが確実でしょう
契約数は掲示板で聞いても売主以上の情報はないわけで知りたかったら営業に聞くしかないでしょう
営業から聞いたという掲示板情報が信用できないのなら
2391: 匿名さん 
[2017-06-30 23:19:36]
あらあら、赤字レスさんは意外と読解力がなかったですね。
あなたが満足いくマンションを買ってくださいと、嫌味ではなく本心で書いているだけですよ。
ひとそれぞれ価値基準はちがいますからね。
わたしは、もうすこし様子見ながら、このマンションを買うか買わないか決めたいと思いますので。
2392: 匿名さん 
[2017-06-30 23:20:49]
>>2389
まず、君のいう「人気」の定義を明らかにしてよ
で、その「人気」を判断する条件も明白にして。
2393: マンション検討中さん 
[2017-06-30 23:35:10]
人気、人気って書いてるけど、それって実際何?
2394: マンション検討中さん 
[2017-06-30 23:46:58]
人気物件だからかネガさんやよくわからない人も多くて残念ですね
2395: マンション検討中さん 
[2017-06-30 23:51:21]
人気?があっても、逆に売る時はそうでもない物件もありますよ。
価格が低い物件は買いやすくて人気?だったとしても、中古で売る時は選ばれることが少ない、とか。
バス物件なんかはそうかもしれませんね。
売るときのこと考えたら、立地だとか、そもそも資産価値的にどうかという観点の方なんじゃないかと。。。
2396: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-01 00:02:00]
武蔵野市、三鷹駅、プラウド、大規模、いずれも人気ですから全てを兼ね揃えるここも人気ってことになるんでしょうね、一般的に言えばですけど。
2397: 匿名さん 
[2017-07-01 01:35:22]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2398: 通りがかりさん 
[2017-07-01 10:31:25]
ここに書き込みしてる営業の人に聞きたいんだけど、ここの売りってなんなの?
2399: マンション検討中さん 
[2017-07-01 12:10:10]
最近見に行ってないのですが、工事の状況はいかがでしょうか? もう七階までできてます?
2400: 匿名さん 
[2017-07-01 12:47:46]
結構できてますね、はやく中を見てみたい感じです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる