住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティテラス千里桃山台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里南町
  6. シティテラス千里桃山台ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2021-04-17 01:08:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/momoyamadai/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


物件概要
所在地 大阪府豊中市 新千里南町三丁目6番1(地番) 
交通 北大阪急行南北線「桃山台」駅から徒歩3分
総戸数 277戸(※非分譲住戸44戸含む) 
完成年月 平成30年8月下旬予定 
入居(引渡)予定日 平成30年10月上旬  
敷地面積 11,648.95m2 
建築面積 4,463.78m2  
建築延床面積 27,008.76m2 (容積対象面積21,472.38m2 ) 
構造・規模 鉄筋コンクリート造  地上15 階建地下1階建  
地目 宅地 
用途地域 第1種中高層住居専用地域 
建ぺい率・容積率 60%(豊中市千里ニュータウン地区環境保全に関する基本方針による制限有)・200%(豊中市千里ニュータウン地区環境保全に関する基本方針による制限有) 
建築確認番号 第ERI-16034771号(平成28年9月15日)、第ERI-16034773号(平成28年9月15日) 
駐車場総台数 223台(※非分譲住戸取得台数含む)、他来客用3台、管理用2台 
駐車場使用料(月額) 未定 
自転車置場総台数 554台(※非分譲住戸取得台数含む) 
自転車置場利用料(月額) 未定 
バイク置場総台数 38台(※非分譲住戸取得台数含む) 
バイク置場使用料(月額) 未定 
分譲後の権利形態 建物は区分所有権、土地は共有 
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定 
管理会社 住友不動産建物サービス株式会社 
売主 住友不動産株式会社
設計 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部 
施工 株式会社長谷工コーポレーション 


販売概要
販売スケジュール 平成29年3月下旬販売開始予定 
販売戸数 未定 
販売価格 未定 
間取り 3LD・K~4LD・K 
専有面積 70.09m2~95.22m2 
バルコニー面積 12.40m2~21.00m2 
管理費(月額) 未定 
修繕積立金(月額) 未定 
管理準備金 未定 
修繕積立基金 未定

[スレ作成日時]2016-09-21 12:50:34

現在の物件
シティテラス千里桃山台
シティテラス千里桃山台
 
所在地:大阪府豊中市新千里南町三丁目6番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩3分
総戸数: 277戸

シティテラス千里桃山台ってどうですか?

2351: 匿名 
[2018-09-30 11:54:04]
>>2347 マンコミュファンさん

売れてるなら問題はないと思うのだが。
2352: 匿名さん 
[2018-09-30 14:48:57]
余裕っしょ
2353: 通りがかり 
[2018-09-30 18:18:05]
>>2344 マンション検討中さん

70m2で5990だと…?
2354: 匿名 
[2018-09-30 21:42:30]
市内駅近のタワマン価格。
ここの優位性って、そもそもなんなんですか?
2355: 匿名 
[2018-09-30 21:54:05]
下層部にテナントがあるタワーマンションならわかるんですが、そうではない箱形マンションに、エスカレーターがある意味はなんですか?
2356: 匿名さん 
[2018-09-30 21:58:48]
>>2354 匿名さん

市内駅近にないものがここにはあるのでしょう。
それは何か知りたいのなら過去レスを参照願います。
2357: 匿名 
[2018-09-30 22:02:07]
>>2356 匿名さん
市内駅近にないものというと、お店が少ないとか、そういうのですか?
2358: マンション比較中さん 
[2018-09-30 22:04:58]
御堂筋線沿線はやっぱり優位性が分かりやすいブランドだと思いますよ。大阪のことよく知らない人にも説明しやすいしね。そこの駅近なんだから。
2359: マンション検討中さん 
[2018-09-30 22:08:41]
千里中央のシティテラスをうっていころは、住友が桃山台や北千里をこけにしまくっていたことが懐かしいですね。大阪のことをしらない情弱向けでしょう。
2360: 匿名 
[2018-09-30 22:09:34]
>>2358 マンション比較中さん
たしかに御堂筋線は素晴らしいです。
ただこの価格であれば、グランドマンションのような、駅までバリアフリーみたいなのを期待してしまいます。
エスカレーターを除けば、普通のマンションにしか見えないのですが。
2361: 匿名さん 
[2018-09-30 22:12:05]
>>2357 匿名さん

過去レス読めって。
2362: 匿名さん 
[2018-09-30 22:15:54]
>>2359 マンション検討中さん

うっていころは、の意味の説明をお願いします。
あと千里中央のシティテラスとはシティハウスのことでしょうか?
煽りコメントをしたいのなら、もう少し落ち着いて正確な投稿をお願いします。
2368: マンション検討中さん 
[2018-09-30 23:47:18]
[NO.2363~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
2369: 名無しさん 
[2018-10-04 20:12:56]
建設的な情報交換ができることを祈って!
子供がまだ小さい幼稚園前と未就学児なのですが、子供の環境はやっぱり優先度高く考えたいと思ってます。
無法地帯な教育環境は避けたいと思う反面、園・学校ごとで格差が出る地域もどうかと思ってます。
この辺りは教育環境はいいと聞きますが、正直どうなんでしょう。

2370: マンション掲示板さん 
[2018-10-05 13:43:12]
入居がはじまりましたね。販売業者に聞くと、まずは地権者から入居するとのこと。年末年始にかけて合計約170世帯が入居、来年4月から50件がさらに入居になると。
残り60件弱。業者がんばれ。
2371: 匿名さん 
[2018-10-06 21:31:13]
順調ですね。
2372: マンション検討中さん 
[2018-10-06 22:42:02]
ちょっと高すぎると思いますが、凄い売れ行きですね。
2373: 匿名さん 
[2018-10-07 11:25:55]
この物件を賃貸したらいくらぐらいが妥当ですかね。
2374: 通りがかり 
[2018-10-07 12:28:35]
SUUMOとかに賃貸の募集でてますよ
2375: マンション検討中さん 
[2018-10-07 21:09:20]
ここは公園サイドが人気みたいですね。
2376: 匿名さん 
[2018-10-08 08:10:30]
>>2373 匿名さん
75平米で21万くらいになってます。
たくさん賃貸出てますよ。
投資型物件ですね。

2377: 通りがかり 
[2018-10-08 11:21:42]
間取りと階からすると、賃貸にでてるのはだいたい地権者の部屋です。投資するには市内と比べて利回り低いです。
2378: マンション検討中さん 
[2018-10-08 11:25:44]
>>2376 匿名さん

北急沿線駅徒歩圏は転勤族の賃貸需要があるので、どのマンションでも全戸数の1割〜2割くらいは賃貸物件ですよ。
2379: 匿名さん 
[2018-10-08 13:31:30]
>>2377 通りがかりさん
なるほど。参考になります❗

2380: マンション検討中さん 
[2018-10-14 19:51:05]
ついに鍵引き渡しですね。
2381: 匿名さん 
[2018-10-14 20:27:42]
>>2380 マンション検討中さん

ってことは地権者さんですか?
2382: マンション検討中さん 
[2018-10-14 22:28:44]
>>2381 匿名さん

普通の購入者でしょ。室外機も設置増えてきましたね
2383: 匿名さん 
[2018-10-14 22:48:16]
地権者はとっくに鍵の引き渡し終わって住んでますよ
2384: 購入者さん 
[2018-10-14 23:01:48]
入居、楽しみです。
2385: 匿名さん 
[2018-10-14 23:47:11]
>>2383 匿名さん
地権者さんの部屋は、ほぼ賃貸物件ですよね?賃貸ですでに住まわれてるんですか?
2386: 匿名さん 
[2018-10-15 06:59:36]
地権者全てが賃貸な訳じゃないですよ。
賃貸の入居がいつなのかは知りませんが、知り合いに地権者の方がおり、その方は9月末に引越し、既に住まれています。
2387: 匿名さん 
[2018-10-15 22:10:34]
消費税10%ですね。駆け込み需要も取り込めるので、ますます強気セールスになるのかな。
2388: マンション検討中さん 
[2018-10-16 18:08:16]
来週から引っ越しラッシュ
インテリアオプションの仕上がりも楽しみです。
2390: マンション検討中さん 
[2018-10-16 18:24:05]
[No.2389と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
2391: マンション検討中さん 
[2018-10-16 18:30:09]
入居したら洗濯物と室外機と人の姿が増えるから1つ1つへの注目は逆に減るってことか。みんな気にしてるんだなあ。

どうでもいいけど、今風呂上がりで全裸でリビングにいるんだけど、こういうこともできないのか。
2392: マンション検討中さん 
[2018-10-16 20:06:52]
>>2391 マンション検討中さん

高層階購入したらできますよ
2393: 匿名さん 
[2018-10-16 20:22:07]
>>2391 マンション検討中さん

独身?
ここはファミリー世帯がメインだから、子供の教育上リビングを裸でうろつく人はいないよ。
2394: マンション検討中さん 
[2018-10-17 15:37:07]
食器棚、照明、エコカラットとインテリアの出来が楽しみです。
2395: 通りがかり 
[2018-10-18 00:33:31]
第4期2次は既出のはずだけど前より部屋増えてるな。
値段も違う。

販売概要
販売スケジュール
先着順受付中 
販売戸数
7戸 
販売価格
5,890万円~6,290万円 
間取り
3LD・K 
専有面積 
70.09m2~75.13m2 

次は5期で10月下旬からとのことです。
2396: マンション検討中さん 
[2018-10-21 00:34:56]
今週土日でマンションが賑わってきました
2397: マンコミュファンさん 
[2018-10-21 09:59:59]
完成したのにまだ売ってるんですか?
すぐ完売すると思ってたんですが残戸減らないですね。
2398: マンション比較中さん 
[2018-10-21 12:33:36]
ここ位の戸数で完成前に全部売れるマンションなんて、あったら教えて欲しい。
2399: 匿名さん 
[2018-10-21 12:36:09]
>>2398 マンション比較中さん

シエリアタワー千里中央。
552戸ですが。
2400: マンション検討中さん 
[2018-10-21 12:40:58]
>>2399 匿名さん
スミフは完成する前に完売はさせませんよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる