ファインシティ東松戸モール&レジデンス契約者専用スレッドになります。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588244/
所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1(地番)
交通:JR武蔵野線、北総線・成田スカイアクセス線「東松戸」駅徒歩2分
売主:京阪電鉄不動産株式会社 相鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/
[スレ作成日時]2016-09-17 19:44:24
ファインシティ東松戸モール&レジデンス〈契約者専用〉
3908:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-09 01:55:11]
|
3909:
住民板ユーザーさん
[2021-04-09 12:50:28]
管理組合に違約金が発生しないのは当たり前でしょう。一度業者(元に戻す前の業者)と契約していて、その業者の都合で契約解除になったなら、業者の組合に対する違約金が発生する場面では?
|
3910:
匿名
[2021-04-09 20:17:35]
清掃業者と契約しているのは長谷工コミニティで有り管理組合では有りませんよ。
|
3911:
匿名さん
[2021-04-09 20:39:23]
そこちゃうわw
|
3912:
住民板ユーザーさん8
[2021-04-11 18:37:59]
>>3908 住民板ユーザーさん1さん
もう消防点検業者変わって結構たつよ。 皆知らないだけで。 元理事と相鉄コミュニティの担当が反りが合わなく変わりました。 知り合いだった業者さんに聞いた。 相鉄は長谷工の請負ね。 もっとオープンにしないと もうヤバいかもね。このマンション |
3913:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-20 06:34:37]
知り合いだった業者さんてなんですか?
噂話をここでオープンにするのはどうかと思いますよ。 やばいとの発言。ご自分のすまいをさげすむことをここで書くとは。 管理組合と管理会社がごっちゃ |
3914:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-12 20:10:46]
犬を連れて断りなくエレベーター乗ってくる人ってなんなんでしょうか?ルール違反ですよね。マナー守って聞いてから乗る方も、もちろんいますが…
|
3915:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-19 00:43:11]
>>3914 住民板ユーザーさん1さん
ルール違反?ペット連れてエレベーター乗っては駄目ってルールありました?マナーはする側の自由でされる側が強制するものではないでしょ? 貴方もエレベーターに乗るときは先に乗られてる方に断りを入れてください。マナーとルールの違いもわからない方と一緒になるのが苦痛です。 なんて強制されたら嫌じゃないですか? |
3916:
匿名
[2021-05-19 16:43:06]
まぁまぁ、そんな言葉尻捉えてルールとマナーを混同して書いてからってわーわー騒がなくたっていいじゃない。
単純にペット連れて乗るときに先客居たら一言言って抱えて乗れば解決でしょうが ルールじゃないからokだとかマナーは自由で強制するなとか以前の話だよこんなの |
3917:
匿名
[2021-05-20 09:52:04]
あーあ。
なんかマスク警察みたいでヤダヤダ。 ペット連れてエレベータ乗ってくる人が断ってくれようが、くれなかろうが一切気にならないよ。 |
|
3918:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-21 06:59:03]
18階の消化器の件、びっくりしています。
いたずらなのか、本当に使うべきタイミングで使ったのか? |
3919:
匿名
[2021-05-21 10:56:34]
>>3916
単純にペット連れて乗るときに先客居たら一言言って抱えて乗れば解決 その通りです。入居の際に配られた冊子にもそう書いてあるんですよ。その確認なく乗ってくる人がいるのが問題なわけで。ルールとマナーの言葉の意味の違いなんてどうでもいいんです。 アレルギーがある方も動物が苦手な方もいますからね。 |
3920:
入居済みさん
[2021-05-21 22:36:54]
管理規約にペットを連れてエレベーター乗る際に一言声をかける、同乗拒否されたら次を待つ、って書いてあるよ
管理規約読まないで気分で物言うのやめてほしいわ 私は違うけど、犬のアレルギーの人だっているんだから マナー悪い、というのに異論はない |
3921:
入居済みさん
[2021-05-21 22:39:46]
ほんとそれ
管理規約読めや てめえが気にするしないはどうでもいい、そういう規約なんだわ それが守れないならペットなんざ飼うなっていう話よ そういう輩にかぎってべダンダで毛の処理して周囲にまきちらす害悪なのよ 規約を守れない飼い主には鉄槌よ |
3922:
マンション住民さん
[2021-05-29 20:26:37]
一階の集合ポストの壁の辺りに子供が隠れてて、大きな声で脅かされてとても不快でした。親が近くに居て謝って来たけど、幼稚園児じゃなく小学校高学年くらいの子供だったのでさらに悪い意味で驚いてます。子供だから大目に見ろとか思わずに、していい事と悪い事の区別くらいは教えておいてください。
|
3923:
匿名
[2021-05-30 08:57:32]
>>3922 マンション住民さん
仰る通りです。 |
3924:
住民板ユーザーさん8
[2021-06-02 20:14:10]
お気持ちは分かりますが、ファミリーマンションですし何しろ治安の悪い松戸ですしね。。(当方船橋出身で学生時代松戸でした)
あえて申し上げると、相手が子供でも真剣にブチ切れるのをお勧めします。殺伐としてしまいますが、松戸である以上常に気は張ったほうが良いです。子供に気を使う必要は無い町ですよ。 |
3925:
住民板ユーザーさん8
[2021-06-02 20:20:13]
他人事のように書いていますが、当方も2児の親でいつもベルクスへの連絡通路で子供が騒ぐと厳しく叱ってます笑
|
3926:
住民板ユーザーさん8
[2021-06-03 16:16:58]
|
3927:
匿名さん
[2021-06-06 11:34:19]
>>3924 住民板ユーザーさん8さん
おとなしくしてると舐められるってことですかね? |
防火点検も業者を変えるとかなんとか、話が出てますよね。
あれも地域密着の会社にしたいというのは、それはそれで良いですが、その業者が大規模マンションでの実績がどの程度あるのかによります。
大してやったこともないのに引き受けられてしまったら、今回の排水と同じようなことが起きかねません。