さいたま新都心周辺に久しぶりのマンションが登場します。見沼田んぼなどの自然も豊富なエリアです。
住所:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2-55
交通:京浜東北線・高崎線・宇都宮線さいたま新都心駅から徒歩10分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/omiya_k/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:川口土木建築株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[タイトルを修正しました。管理担当 2017.1.10]
[スレ作成日時]2016-09-17 18:51:23
シティハウス大宮吉敷町(旧称:住友不動産 新都心計画)
881:
匿名さん
[2018-08-23 12:12:12]
|
882:
匿名さん
[2018-08-23 13:04:45]
大宮の中ではかなり注目されているのでは。
いい物件にはいると思います。 あとは、どれだけ価格が落ちてくれるかに期待です。 |
883:
eマンションさん
[2018-08-23 14:39:38]
|
884:
匿名さん
[2018-08-23 17:50:57]
|
885:
通りがかりさん
[2018-08-23 21:01:54]
>>884 匿名さん
君達の胸に刻みつけてほしくて。 One for all, all for one! の精神を。 自己中心的な仕事をする輩が1人でも組織にいると、組織全体が取り返しのつかないダメージを被る。 これは必然。 |
886:
匿名さん
[2018-08-23 23:33:23]
大宮といえば、開発にも期待したいと思います。
けっこうほかの地域よりも注目したい部分ですが。 かなり物件も多いのでさらなる開発と発展に期待したりして。 |
887:
マンション検討中
[2018-08-24 09:19:25]
|
888:
通りがかりさん
[2018-08-24 11:55:46]
|
889:
匿名さん
[2018-08-24 12:10:08]
このスレ以外でもあなたのような人がいると、スレ自体が無意味と言う名のダメージを受けるので、若葉マークがいつまでも無くならないのは必然。
|
890:
匿名さん
[2018-08-24 12:16:03]
|
|
891:
匿名さん
[2018-08-26 10:47:34]
なぜ売れ残った?
|
892:
匿名さん
[2018-08-26 11:03:38]
>>891 匿名さん
そもそもまだ本格的な販売はしていないと思います。 住友の場合、竣工後建物内にモデルルームを作り、そこから本格的に営業を始めます。 竣工後1年以内を目途に売り切る計画なので、まだ売れ残りってわけではないです。 |
893:
通りすがり
[2018-08-26 11:44:29]
|
894:
匿名さん
[2018-08-26 15:00:01]
完成してるのにまだ売ってるのはヤバイ
|
895:
匿名さん
[2018-08-26 16:10:05]
|
896:
匿名さん
[2018-08-26 18:53:25]
営業さんご苦労様です
|
897:
匿名さん
[2018-08-26 19:08:41]
なぜ営業と決めつけるのか…
長くマンション見てれば自然とわかりますよ。 |
898:
匿名さん
[2018-08-26 21:15:05]
>>897 匿名さん
何で住友マンションのスレは、関係者の書き込みが多いのか? これも住友の不動産会社としての特徴なのか? ここだけじゃなくて、パークスクエア浦和常盤やシティテラス浦和常盤の他、与野や大宮や南浦和のスレでも必死な関係者の擁護やステマが多過ぎる。 しかも、一部はガラが悪い。 |
899:
通りすがり
[2018-08-26 21:54:39]
|
900:
評判気になるさん
[2018-08-27 22:05:11]
ステマって、指摘されると暫く止むんだよね。
気まずくなるからなのか知らないけど。 そして、ほとぼりが冷めたと勝手に判断して、また湧いてくる。 そしてまた指摘される‥ このくりかえし。 |
また若葉ですか。
同じネタで飽きました。