さいたま新都心周辺に久しぶりのマンションが登場します。見沼田んぼなどの自然も豊富なエリアです。
住所:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2-55
交通:京浜東北線・高崎線・宇都宮線さいたま新都心駅から徒歩10分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/omiya_k/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:川口土木建築株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[タイトルを修正しました。管理担当 2017.1.10]
[スレ作成日時]2016-09-17 18:51:23
シティハウス大宮吉敷町(旧称:住友不動産 新都心計画)
861:
匿名さん
[2018-08-17 09:59:47]
|
862:
通りがかりさん
[2018-08-17 20:09:04]
ここはいつものジョギングコース
今日見たけど大分出来てきたね そこで一言 買わなくて良かった!! |
863:
匿名さん
[2018-08-17 20:55:39]
>>862 通りがかりさん
なぜ? |
864:
eマンション
[2018-08-17 21:00:22]
|
865:
匿名さん
[2018-08-17 23:19:26]
俺は逆にデザインやらは数年前とは違い工夫が良いなぁと、外観見えると何か心動くね。エントランス工事に入ってるけど、それも出来ればさらにって感じのような。
マンション購入予定は先なので勉強がてら見てたら良いなぁと、見に行ってしまう、、、 最寄り駅から離れているけどその分大宮駅にも近い。 区役所その中に入る図書館、氷川参道近い。 タイミングがなぁあった人は羨ましい。 |
866:
匿名さん
[2018-08-18 00:37:30]
綺麗で使いやすいなら
あまりデザイナーにはこだわらないかな… かっこいいに越したことはないですけれどね。 こちらはいいんじゃないですか?? |
867:
匿名さん
[2018-08-18 17:41:36]
>>832 評判気になるさん
一括で買っちゃったけど値崩れ半端ないのか。 一人だし地元だからいいけど。 ハイスペックのマンションってどこ? 職場まで歩いて行けるかな? 新都心はマンション少ないけど、ここのマンションの間取りは使いづらそうだからいいところがあったらそっちにするよ。 |
868:
通りすがり
[2018-08-18 23:03:53]
|
869:
名無しさん
[2018-08-20 22:04:42]
|
870:
匿名さん
[2018-08-20 22:23:24]
ここにも若葉マーク
|
|
871:
通りすがり
[2018-08-20 22:48:43]
|
872:
匿名さん
[2018-08-21 01:43:34]
|
873:
匿名さん
[2018-08-22 22:45:05]
あえて都合の悪いデメリットを自らは話さない、ってのは営業マンとして分からないでもないが、嘘はいけませんよ。
線路脇は値崩れする。 駅遠なら尚更。 つまり、駅遠の線路脇は新築で買うべきではない。 |
874:
匿名さん
[2018-08-22 23:11:29]
>>873 匿名さん
そんなことはないさ。ちゃんと防音設計していれば問題ないよ。 |
875:
通りすがり
[2018-08-23 00:16:39]
|
876:
マンコミュファンさん
[2018-08-23 07:35:15]
|
877:
匿名さん
[2018-08-23 08:22:34]
若葉ですね。
|
878:
マンション検討中
[2018-08-23 09:01:13]
|
879:
匿名さん
[2018-08-23 09:27:49]
もうこれただのボットなんじゃない?
この言葉になんの意味も価値も無いと思う。 |
880:
マンコミュファンさん
[2018-08-23 12:09:40]
同じ線路脇のほぼ同スペックのマンションなのに、他社のマンションは煩くて住めないのに、自分とこのマンションは全く煩くないのか‥
いかに身勝手で自己都合な営業してるか分かりますね。 |
先着順6戸から3戸へ。