さいたま新都心周辺に久しぶりのマンションが登場します。見沼田んぼなどの自然も豊富なエリアです。
住所:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2-55
交通:京浜東北線・高崎線・宇都宮線さいたま新都心駅から徒歩10分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/omiya_k/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:川口土木建築株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[タイトルを修正しました。管理担当 2017.1.10]
[スレ作成日時]2016-09-17 18:51:23
シティハウス大宮吉敷町(旧称:住友不動産 新都心計画)
525:
匿名さん
[2018-05-23 13:46:41]
|
526:
匿名
[2018-05-23 14:10:45]
>>524
おー新手か?それとも同一? 別に嘘をついてるわけじゃないし何がいけないの? スミフの物件をおススメと言ってるだけで批判するお前は何者なんだ? だったらお前がブログ書けよ。どうせただのご意見番気取りなんだろ。 |
527:
匿名さん
[2018-05-23 14:52:46]
さいたま新都心駅→現地→大宮駅と歩いてみたが、駅からのアクセスは申し分ない。
巨大ターミナル駅の大宮駅まで徒歩10分ほどで行けるのが一番のメリットだと思う。大宮駅周囲の開発も楽しめる。すぐ近くに区役所、図書館などの複合施設ができるみたい。 さいたま新都心駅から現地までは信号機はなく、広い歩道なので体感距離は短く感じた。安全性も高そうだ。ファミマに加えて、セブンもオープンするみたいだ。少し道は外れるが、途中に大型ショッピングセンターもある。 問題は、誰かが指摘している通り、交通量の多い道路があり、線路が隣にあることだと思う。防音の具合がきになるところだ。 総合的に考えたら、私は買いだと思う。 |
528:
匿名さん
[2018-05-23 14:55:28]
上と同一人物だが、営業じゃないからね。(変な奴がいるから念のため)
|
529:
評判気になるさん
[2018-05-23 15:33:30]
|
530:
マンション検討中さん
[2018-05-23 15:36:33]
|
531:
eマンションさん
[2018-05-23 15:41:51]
輩に擁護されるマンションって。
お隣さんや階下にいたら、最悪だな。 |
532:
匿名さん
[2018-05-23 15:53:28]
>>531みたいに言う人は絶対マンション買わないから安心だね♪
|
534:
eマンションさん
[2018-05-23 16:24:27]
色んな文体を使い分けているポジは営業でしょうか?
パークスクエアで検討者を陥れようとした営業マンとは違う方でしょうか? |
535:
マンション検討中さん
[2018-05-23 18:40:21]
|
|
536:
マンション検討中さん
[2018-05-23 19:43:13]
|
537:
マンション検討中さん
[2018-05-23 19:46:31]
|
540:
マンション掲示板さん
[2018-05-23 22:06:53]
|
541:
マンション検討中さん
[2018-05-23 22:15:00]
|
543:
マンコミュファンさん
[2018-05-23 22:42:12]
>>541 マンション検討中さん
同じコンセプトルームで机並べてる同僚だろ? 同じ上司に仕えて、同じ教育受けて営業活動してる仲間じゃないか。 知らぬ存ぜぬは通らないよ。 はっきり言うなら、同じ穴の狢。 |
544:
マンション検討中さん
[2018-05-23 22:56:04]
|
545:
マンション検討中さん
[2018-05-23 23:09:54]
ここ買う人は、どの位の所得があるのでしょうか?
[一部テキストを削除いたしました 管理担当] |
546:
匿名さん
[2018-05-23 23:47:04]
|
547:
マンション検討中さん
[2018-05-24 00:03:15]
|
548:
匿名さん
[2018-05-24 00:10:57]
>>547 マンション検討中さん
20代前半で900はすごい!うらやましいです。 |
549:
マンション検討中さん
[2018-05-24 00:17:55]
|
550:
マンコミュファンさん
[2018-05-24 00:19:00]
|
551:
マンコミュファンさん
[2018-05-24 00:20:03]
|
552:
匿名さん
[2018-05-24 02:34:03]
|
554:
匿名
[2018-05-24 07:09:21]
|
558:
匿名さん
[2018-05-24 09:09:21]
>>557 マンション検討中さん
この際、張ってしまいましょう。 https://www.zerorenovation.com/blog/%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%83%AD%E3%83%... 年収500万円だと、5000万円まで借りられますが、実際に返せる現実的な額は2850万円ですね。 |
559:
マンション検討中さん
[2018-05-24 09:24:45]
|
560:
マンコミュファンさん
[2018-05-24 09:53:01]
親からの贈与を含めた頭金次第でどうにでもなるでしょう。
[一部テキストを削除いたしました 管理担当] |
561:
マンション検討中さん
[2018-05-24 10:08:46]
|
563:
マンション検討中さん
[2018-05-24 12:03:14]
|
567:
匿名
[2018-05-24 12:37:00]
|
569:
マンション検討中さん
[2018-05-24 12:38:34]
|
571:
匿名
[2018-05-24 12:55:49]
|
573:
通りがかりさん
[2018-05-24 14:51:50]
|
580:
マンション検討中さん
[2018-05-24 16:21:24]
[No.572~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]
|
586:
マンション検討中さん
[2018-05-24 22:26:21]
|
587:
匿名さん
[2018-05-24 22:29:46]
ちなみにここ購入された人いますか?
購入された方の意見を聞きたいです。 |
588:
マンション検討中さん
[2018-05-25 00:56:58]
[No.538~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]
|
589:
マンション比較中さん
[2018-05-25 06:31:15]
駅遠線路脇マンションを購入できるからって理由でマウンティングされても…。
他人の懐具合をあれこれ勝手に想像して貶めるより、有益な情報交換をしましょう。 ここの営業は無礼じゃなかったですか? 私の時は初回の訪問時に着席するや否や、源泉徴収票のコピーを取られてしまいました。 そこから営業トークのスタートです。 そして提示された住戸は3戸だけで、価格表は見せてもらえませんでした。 既に申し込みが入っているところは重複するからと、営業の勝手な判断で選択肢から外されてしまいました。 帰宅後にマンション購入経験者の知り合い数人に、スミフのコンセプトルームの対応を報告すると、ありえないとの返答でした。 正直、申し込みに傾いていましたが不安が募って、2回目の訪問をキャンセルした次第です。 色々と社会勉強にはなりました。 |
590:
匿名さん
[2018-05-25 07:00:43]
|
591:
匿名
[2018-05-25 07:04:14]
|
592:
マンション比較中さん
[2018-05-25 07:30:13]
|
593:
匿名
[2018-05-25 07:45:59]
>>592 マンション比較中さん
私も同様にコンセプトルーム見学したものです。私自身、そんなこと一切ありませんでしたよ。アンケート用紙に収入記載する欄(住友に限った話ではない)あったので記載した程度です。 もし本当なら営業マンを変えてもらうことをお勧めします。私の担当してくれた方は非常に良い方でしたので。 |
594:
匿名さん
[2018-05-25 08:23:45]
|
595:
マンション比較中さん
[2018-05-25 08:58:33]
>>594
もう今は初心者じゃないですよ。 自らの経験と知人達のエピソード、そして掲示板上の報告とで、色々と学ばせていただいてます。 特にスミフの特殊性について。 他のスミフのスレのディス全てを私に収束しないでください。 スミフで不快な経験されている方は、私だけじゃないですよ。 加害者はそのことに気付かないものなんですかね。 目を通していただいて改善していただけたらと、どこかで期待しております。 |
596:
検討板ユーザーさん
[2018-05-25 08:58:44]
>>589 マンション比較中さん
私の担当営業も、とても威圧的でした。客を見下すような。 源泉徴収票を2回目訪問時に意向シートを提出するのに必要と言われ持っていき、コピーをとられました。 私の収入を見て、高い部屋ばかりを勧められ、同時にとえも低姿勢になり、あなたなら買えます!買ってください!みたいな感じになり、不愉快だったのでその場でキャンセルして帰ってきました。 |
597:
匿名さん
[2018-05-25 09:10:00]
|
598:
匿名
[2018-05-25 09:13:29]
|
599:
匿名さん
[2018-05-25 09:15:12]
|
600:
マンション検討中さん
[2018-05-25 09:47:44]
住友不動産については、別に埼玉に限らず都内のモデルルームでも不躾な対応が報告されていますよ。
住友のスレが荒れる原因の半分以上は、営業の対応だと思います。 下記に有名マンションブロガーの座談会を載せてますが、No.120のはるぶーさんの書き込みを見てください。 納得がいくと思います。 スミフの文化と言ってしまえば身も蓋もないですが、浦和のモデルルームはそれに輪をかけて酷いものでした。 ちなみに、596の方は私ではありません。 同じような苦い経験をされた方が多いことを認識して改善しないと、状況はどんどん悪化していきますよ。 住友の物件そのものに純粋に興味があっても、営業の対応が大きな障壁になってます。 https://www.e-mansion.co.jp/information/zadankai/03_02.html |
601:
匿名
[2018-05-25 10:40:17]
>>600
それは残念としか言いようがないですよね笑 私は良い営業の方に対応してもらったので当たりだったのかもしれません。 折角良い物件(こちら以外でも)を持っていても高圧的な態度によって チャンスを逃しているとしたら非常にもったいないですよね。 |
602:
匿名さん
[2018-05-25 10:51:33]
|
603:
検討板ユーザーさん
[2018-05-25 12:27:05]
>>599 匿名さん
実際にそのような対応をされましたので、威圧的な営業はいました。名刺も念のためとってありますので、もしこの先嘘だといい続けられるなら、名刺をアップすることも考えています。 こんなに必死に営業してくるなんて、相当切迫詰まっているのだろうと感じました。 |
604:
検討板ユーザーさん
[2018-05-25 12:29:27]
|
605:
匿名
[2018-05-25 12:35:24]
|
606:
検討板ユーザーさん
[2018-05-25 12:41:13]
|
607:
マンション検討中さん
[2018-05-25 12:48:17]
|
608:
検討板ユーザーさん
[2018-05-25 14:53:03]
|
609:
検討板ユーザーさん
[2018-05-25 21:19:14]
|
610:
匿名さん
[2018-05-25 21:53:06]
室内の雰囲気や設備などの様々な魅力がありますが、アクセスの良さが目立ちますね。
新幹線はもとより、湘南新宿戦&上野東京戦や京浜東宝、高崎戦&宇都宮戦、最強戦野田線、などに簡単にアクセスできるのは大きいですね。 通勤や通学の際にスムーズに移動ができる魅力は埼玉では重要な要素といえますよね。 ところで、車の移動に関しては問題なくスムーズに行えるのでしょうか。 |
611:
口コミ知りたいさん
[2018-05-25 22:31:18]
|
612:
マンション検討中
[2018-05-25 22:53:38]
|
613:
匿名さん
[2018-05-26 04:50:29]
>>597 匿名さん
これに対して反論がないけど、ズバリその通りだったということでいいかな。 荒らし目的で検討者を装い、虚偽の内容を書き込むのはやめてください。 是非是非、前向きな検討をお願いします。 |
614:
匿名さん
[2018-05-26 05:11:57]
>>600 マンション検討中さん
記事全部読みました。 座談会の半分が住友の話で盛り上がってましたね。 エントランスにこだわりがある、プロフェッショナル度が高い、値下がり率が低いと良い部分もしれて良かったです。 |
615:
匿名さん
[2018-05-26 05:14:05]
|
616:
マンション検討中
[2018-05-26 06:36:57]
|
617:
マンション検討中
[2018-05-26 06:40:44]
|
618:
マンション検討中さん
[2018-05-26 10:19:13]
安いマンションは面白い掲示板になりますね。
|
619:
匿名さん
[2018-05-26 14:41:25]
|
620:
eマンションさん
[2018-05-26 15:16:21]
|
621:
評判気になるさん
[2018-05-26 19:14:24]
|
622:
匿名さん
[2018-05-26 23:30:07]
|
623:
マンション掲示板さん
[2018-05-27 13:19:45]
|
624:
検討板ユーザーさん
[2018-05-28 08:57:41]
線路脇の駅遠で、このマンション専用のモデルルームも無い中で購入を決断された方は、何を決め手にされたのか知りたいです。
営業の腐った売り文句ではなく、生の購入者の声を聞きたいです。 |
それだけアンチスミフにとっては驚異ということか。