さいたま新都心周辺に久しぶりのマンションが登場します。見沼田んぼなどの自然も豊富なエリアです。
住所:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2-55
交通:京浜東北線・高崎線・宇都宮線さいたま新都心駅から徒歩10分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/omiya_k/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:川口土木建築株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[タイトルを修正しました。管理担当 2017.1.10]
[スレ作成日時]2016-09-17 18:51:23
シティハウス大宮吉敷町(旧称:住友不動産 新都心計画)
1301:
検討板ユーザーさん
[2019-02-06 15:53:41]
|
1302:
匿名さん
[2019-02-10 17:47:25]
残り2戸になりましたね。
スミフとしては珍しく入居前に完売しそうです。 |
1303:
匿名さん
[2019-02-10 17:48:10]
残り2戸になりましたね。
スミフとしては珍しく入居前に完売しそうです。 |
1304:
マンション検討中さん
[2019-02-10 18:25:44]
1LD・K+Sだけになったね
|
1305:
マンション検討中さん
[2019-02-10 23:03:19]
線路脇は、悲鳴やガラスの割れる音が列車の通過音でかき消されるので、空き巣や強盗事件が起きやすいです。
一人暮らしには向かない条件だと思います。 |
1306:
名無しさん
[2019-02-10 23:08:30]
またスーモに賃貸出たやん。22万で。
|
1307:
マンション検討中さん
[2019-02-12 11:42:52]
>>1306
悪質な嘘なので通報しますた。 |
1308:
検討ユーザーさん
[2019-02-12 12:49:51]
>>1307 マンション検討中さん
いやいや。出てますよ。 https://suumo.jp/sp/chintai/saitama/sc_103/jnc_000046606941/ 購入したが引っ越しできない事情ができてしまったか、そもそも賃貸目的で購入したかのどちらかですかね。 |
1309:
マンション検討中さん
[2019-02-13 13:31:21]
駅遠の1LDKって、需要があると思えないのだが。
リセールで残債割れするリスクが凄く高いだろうけど、終の住処にするイメージもわかない。 賃貸にしても、ローンを払える程の家賃でシングルが借りるか?徒歩10分を。 私なら古くて小規模でもいいから、駅近がいい。 ターゲットの設定がよく分からない。 何で1LDKを作ったのか。 |
1310:
マンション検討中さん
[2019-02-13 14:31:02]
|
|
1311:
検討ユーザーさん
[2019-02-13 14:39:40]
>>1309 マンション検討中さん
万人ウケではなくニッチを狙ったんだと思います。 このエリア唯一とのことですし。 DINKSにはウケると思いますが、最終的に残ってしまいましたね。 入居前に完売しそうなのはまれなのでむしろ他がウケたってことでしょうか。 |
1312:
eマンションさん
[2019-02-13 15:24:33]
|
1313:
通りがかりさん
[2019-02-13 16:54:03]
|
1314:
検討ユーザーさん
[2019-02-13 18:24:37]
>>1313 通りがかりさん
Cプランは14戸中12戸埋まってるから、ニーズが無いわけではなさそうです。 |
1315:
eマンションさん
[2019-02-14 07:42:35]
|
1316:
名無しさん
[2019-02-14 18:33:44]
|
1317:
匿名さん
[2019-02-16 10:01:24]
購入者の親夫婦におすすめです。
子供孫と近くで暮らせるし他界した後は孫がそこで一人暮らしを始められ結婚した後も子供ができるまではそこに住み続けることができます。 |
1318:
匿名さん
[2019-02-17 01:39:33]
>>1317 匿名さん
掲示板で営業活動するなら、名乗りましょう。 高齢世帯なら尚更、利便性の高い駅近でしょう。 それに、駅遠の資産価値が落ちていく物件を子や孫に相続させるのは酷ですよ。 第一、成長した孫がここに住むか分からないでしょう。 取り敢えず買わせるための、無責任なセールストークは慎んで下さい。 |
1319:
マンション検討中さん
[2019-02-17 01:50:12]
|
1320:
匿名さん
[2019-02-17 11:00:14]
|
もし、パークハウスに完売を先越されたら、不人気物件と認知される。