野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 栄町
  6. プラウドタワー川口クロス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 19:06:17
 削除依頼 投稿する

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

現在の物件
プラウドタワー川口クロス
プラウドタワー川口クロス
 
所在地:埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩4分
総戸数: 481戸

プラウドタワー川口クロス

5122: マンション掲示板さん 
[2022-05-28 01:50:12]
>>5108 マンション検討中さん
5106なんですけど、ごめんなさい立場はずっと固定です。
マンション購入なんて自分が満足できればいいでしょう=ランドマークかどうかはこだわってないですわたしってことです。私はランドマークに住んでるんだ♪って思うのは自己満足以外のなにものでもないし間違ってます?
仮にここがランドマークじゃなくても、立地と住み替え時期で私はクロス一択でした。そして購入した物件の掲示板がどんな話題で賑わってるか見るのも別に勝手でしょう。暇人っていう指摘ならその通りですが(笑)



5123: ご近所さん 
[2022-05-28 02:03:11]
そごう跡地にマンションができればそこがランドマーク。
5124: マンコミュファンさん 
[2022-05-28 02:21:15]
>>5122 マンション掲示板さん
暇人ていうか、議論に入ってくるな。
5125: マンション掲示板さん 
[2022-05-28 09:33:23]
>>5073 秘密ものさん
私も知ってます。
良い店が多くて嬉しい限りです。
私は焼肉屋とバーが楽しみです!
5126: ご近所さん 
[2022-05-28 11:03:31]
成城石井レベルが入らないとな
5127: マンコミュファンさん 
[2022-05-28 11:12:36]
>>5126 ご近所さん
成城石井や紀伊國屋はいってほしいけど、無理だろうね
5128: マンション検討中さん 
[2022-05-28 11:28:08]
>>5124 マンコミュファンさん
ポジもネガも分かった上で等身大の川口を選んでる私ってなんて理性的なんでしょう♪という自慰行為を見せつけるのが趣味な人なんです
何の参考にもならないご意見を披露されて自分に酔ってるようなので放っておきましょう
5129: 名無しさん 
[2022-05-28 14:18:41]
高級店入って欲しいって言ってるやつら見るとほんとイライラする。お前らが毎日利用するってことでいいよね?
高い店なんて近隣住民は普段利用しないんだからそんなの入っても平日はガラガラでそのうち撤退していくだけなのをなぜ理解できないんだ?
5130: ラーメン二郎川口クロス 
[2022-05-28 15:05:52]
>>5129 名無しさん

同感です。
高い店必要なし。
まじでOKストアでいいじゃん!
5131: ご近所さん 
[2022-05-28 15:20:59]
だから民度が低いっていわれるんだよ川口は
5132: マンション比較中さん 
[2022-05-28 15:37:42]
>>5131 ご近所さん
そう。だからそごうもなくなる。川口市民の可処分所得が低いんだと思う。
駅周辺にどういう店があって、どういう店がないか、を見たらすぐにわかることだけど。

成城石井が高級店かどうかというのは比較論ではあるが、実際そういう店は川口には出店しないだろう。

都内に比べたら安いという理由で、しかしそれなりに高額なコストを払って川口に住むのは一つの選択だと思うが、街のレベルというのは住民の平均所得と相関するということには注意したほうが良いね。
5133: 御近所 
[2022-05-28 15:58:09]
>>5132 マンション比較中さん
西口のプラウド、クロス、三井の再開発。
確実に平均所得上がるね!助言ありがとうございます。

そごうがなくなる=川口の可処分所得が低いは、笑った。
川口市より平均年収低い市町村で、駅前に百貨店がある駅は沢山あります笑

街のレベルが低い?もうこれ以上は言いません笑笑
5134: マンション比較中さん 
[2022-05-28 16:50:53]
>>5133 御近所さん
笑笑←こういうのつかうやつって本当に気持ち悪いです。
建設的に議論する際にそういう態度って必要なのでしょうか。単純に疑問ですし、仮に煽りなのであれば人格や知性を疑います。
5135: マンション検討中さん 
[2022-05-28 16:53:18]
固定資産税が年30~50万円程度かかるというのは本当でしょうか?
5136: 通りがかりさん 
[2022-05-28 17:36:53]
>>5135 マンション検討中さん
野村に聞けば部屋ごとの目安教えてもらえる
5137: マンション検討中さん 
[2022-05-28 17:59:07]
>>5135 マンション検討中さん
自分が聞いた限り本当
5138: マンコミュファンさん 
[2022-05-28 18:14:13]
キッズルームはないんですね。ファミリー層向けというわけでもないのかな?一般層向けの価格でもないからなぁ。
5139: マンション検討中さん 
[2022-05-28 18:29:40]
>>5138 マンコミュファンさん

ん?キッズラウンジありますよ。
5140: マンコミュファンさん 
[2022-05-28 19:44:04]
>>5139 マンション検討中さん
パーティルーム・キッズラウンジありましたね!失礼しました。
予約制・有料なのか、混雑しなそうでいいですね。
5141: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-28 21:20:20]
明日から東向きのオンライン見学会開始ですね。値段もわかるのかな?
5142: ラーメン二郎川口クロス 
[2022-05-28 23:35:20]
>>5141 検討板ユーザーさん

明日15時からオンライン見学します。
来月再度モデルルームいきます
5143: eマンションさん 
[2022-05-29 01:59:55]
>>5142 ラーメン二郎川口クロスさん
正確な価格情報、階数別、間取り別。期待してます!!
5144: マンション検討中さん 
[2022-05-29 06:34:50]
>>5132 マンション比較中さん
お店の話でいうと、具体的に何なのでしょうか?
成城石井は確かに分かりやすいですが、新宿/渋谷といったターミナル駅以外は大きくは変わらないのかなと思いました。
5145: マンコミュファンさん 
[2022-05-29 11:37:51]
>>5144 マンション検討中さん
個室ビデオ、パチンコ、消費者金融、が多めなのは気になる。
成城石井が必要かどうかでいえばいらないが、駅前の少し下品な感じはなんとかならんかなぁ。
いい面も悪い面も多いね川口は。自分は好きだけど、気になる人はなるだろうと思う。
5146: eマンションさん 
[2022-05-29 12:47:35]
駅前の下品な感じ、改善していただきたいすね。
パチンコ店や柄悪い人達が、街の雰囲気悪化の一因かも

5147: マンション検討中さん 
[2022-05-29 14:13:27]
西の角部屋ってまだ空いてますか。
5148: 通りがかりさん 
[2022-05-29 14:48:20]
樹モールプラザ3Fの医療モールは少しずつ決まっているそうですね!共有部分のイメージも綺麗ですね!

https://clinicstation.jp/estates/2604
5149: マンション検討中さん 
[2022-05-29 17:27:24]
医療モール決まってきているんですね。
内科小児科眼科皮膚科まで決まっていたら、あと考えられるのは整形外科や歯科?心療内科なんかもありえそうですね。
お店の方が気になりますが、高級店はそんなに必要ではない派です。普段使いに便利なお店がいいな。
5150: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-29 17:33:06]
川口は下品というか、雑多な感じはしますね。多分外国人が多いのが原因かもしれません。

西川口ほど密集はしていないにしても、中国系、韓国系やアジア系の食品のお店(飲食店ではない)最近増えてますもんね。駅周辺にも樹モールにも複数あるし、中々整然とした落ち着いた町になりにくいのかも?でも活気があって生活感もあって気取った町より住みやすいかなと思います。
5151: マンション掲示板さん 
[2022-05-29 17:35:39]
東向きタカっ
5152: マンション検討中さん 
[2022-05-29 17:55:57]
>>5151 マンション掲示板さん

発表されたんですね!上層階ですか?
5153: ラーメン二郎川口クロス 
[2022-05-29 18:59:03]
>>5152 マンション検討中さん

東側20階以上からの販売です。
以下は早くても夏以降。
金額は2エル6400前後3エル7400前後でした。
やはりかなり値上がりましたね。
5154: 評判気になるさん 
[2022-05-29 19:15:20]
坪単価どのくらいになったんだろう
値上がりしたとは聞いたけど、そんな上がったのかな?
5155: 匿名さん 
[2022-05-29 19:36:02]
東の詳細は知らないのですが、西は角部屋でない3LDKが20階で7000万円オーバーくらいだったので、5%値上げくらいですかね??ご存知の方はもう少し教えていただけると嬉しいです!
5156: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-29 19:44:12]
>>5155 匿名さん

70㎡ 20階 7200万
73㎡ 20階 7400万
5157: マンション検討中さん 
[2022-05-29 20:08:41]
予想通り上がりましたね。
一期購入者は完全に勝ち組ですね。おめでとうございます。
私は出遅れましたが東の上階を必ず買います!
5158: マンション検討中 
[2022-05-29 20:19:25]
>>5156 口コミ知りたいさん
思っていたほど西南と変わらないですね
5159: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-29 20:22:37]
>>5157 マンション検討中さん

我が家も出遅れて東向き購入したい組。
Nタイプの洋室3のドアが壁になって、広めリビングかウォールドアだったら最高だったのにとムダな妄想中。
嫁と第一希望の間取りプランが分かれてるんで困ってる。

5160: 坪単価比較中さん 
[2022-05-29 20:37:31]
>>5158 マンション検討中さん

400万ぐらいあがってますよ。坪換算で20万弱。
これを変わらないとは言えないですね。
まぁ売れ行きや他の物件との比較からしょうがない上がり方ですが。
5161: 御近所 
[2022-05-29 20:45:41]
東向きの低層まで待ちたいと思いますが、いま上層階よりあまり変わらない価格になると思いますか??
5162: マンコミュファンさん 
[2022-05-29 20:51:12]
予想通りくらいの上がり幅だね。
上がることは予測できてたので、そこまで驚きはないですね。
下層も比例して上がるだろうけど、上層よりはさすがに低くなるでしょうね。
眺望気にしないなら、下層はいい選択だと思う。
5163: 周辺住民さん 
[2022-05-29 20:53:54]
>>5161 御近所さん

低層まで待つよりは高層に手を伸ばした方がいい気がします。
また上がるかもしれないですし。
5164: マンション検討中さん 
[2022-05-29 21:16:32]
単純に方位の違いはあるにせよ一期購入組は5%以上の含み益か。
優良マンションだから今後もあがるだろうね。
東側が上がったと言ってもまだ武蔵浦和よりやすいってことでしょ?
5165: マンション検討中さん 
[2022-05-29 21:25:23]
東の角部屋はいくらでしょうか。
5166: マンション検討中さん 
[2022-05-29 21:59:30]
一期は1番勝ち組ですね。2期も比例的に多少上がった感じがするんですよ。
5167: 購入予定 
[2022-05-29 23:38:22]
一期組との違いは(頑張ってポジティブ面を探すとしたら)
いま川口クロスの魅力が圧倒的だと不信感なく
家族全員合意のもと購入出来ること!!!

テナントが決まれば尚、良いけど…….
その頃には更に高騰してそう泣
テナントの質も高いって聞きましたし
5168: マンコミュファンさん 
[2022-05-29 23:55:24]
>>5167 購入予定さん
>テナントの質も高いって聞きました
野村から聞いたんですか?
5169: マンション検討中さん 
[2022-05-30 01:10:54]
2Lだと300万ぐらい上がった感じ?そんなもんか、、って気がします笑
もっと上がって欲しかったな!
5170: 匿名さん 
[2022-05-30 02:36:28]
>>4548 匿名さん
大正解ですね。
5171: 買い替え検討中さん 
[2022-05-30 08:17:30]
>>4597 検討板ユーザーさん

予想通りの動きになりましたね。

やはり今検討できるなら上階狙いが私もいいと思います。
5172: 通りがかりさん 
[2022-05-30 10:29:05]
この価格で完売まで行けば川口の相場も底上げしちゃいそうですね
実際周辺中古が高すぎる…
5173: マンション検討中さん 
[2022-05-30 10:53:35]
勢いが凄いですね、予想以上に乗っているんですね。
5174: 匿名 
[2022-05-30 11:11:39]
>>5173 マンション検討中さん

中古との違いは、固定資産税、ランニングコストが互いにのがネックですね。
5175: マンション検討中さん 
[2022-05-30 11:19:39]
勢いが凄いですね、思ったより乗っているんですね。
5176: 評判気になるさん 
[2022-05-30 12:07:51]
>>5160 坪単価比較中さん

400万ぐらいあるの?1期20階70㎡は7000万でしょう。1、200万幅の値上げだと思うけど
5177: マンション検討中さん 
[2022-05-30 12:18:40]
>>5176 評判気になるさん

7400と7000の差は400でしょ?(笑)
5178: 評判気になるさん 
[2022-05-30 12:45:58]
>>5177 さん
>>5156
3期20階70㎡ 7200万
1期20階70㎡ 7000万
200万でしょう
5179: マンコミュファンさん 
[2022-05-30 13:18:46]
400万上がってると思うよ
5180: マンション検討中さん 
[2022-05-30 13:28:55]
>>5178 評判気になるさん

73平米前後は20階は1期7,000万~7,060万くらいですので400万も間違いないのでは?
5181: マンコミュファンさん 
[2022-05-30 13:32:11]
次回高層とのことですが、17F18Fあたりは対象かどうかご存じの方いますか?
5182: 評判気になるさん 
[2022-05-30 13:44:31]
>>5180 マンション検討中さん

2Ldk 200万↑
70平米 200万↑
73平米 400万↑
上記が合ってますかね
5183: 匿名 
[2022-05-30 15:07:29]
>>5181 マンコミュファンさん

対象外です。
確認済みです。
5184: マンション検討中さん 
[2022-05-30 15:07:46]
裏のレーベン4階74㎡が7,980万で売ってる。
狂ってる。
パークハウス川口本町の9階70㎡も7,780万。

値上げしたとはいえ、いかに川口クロスがお得か。
5185: マンコミュファンさん 
[2022-05-30 15:19:26]
>>5184 マンション検討中さん
狂ってる物件と比べてお得と言うのもどうなんですかね。
いくら高くても条件にあうなら買えばいいし、それはレーベンもパークハウスもクロスも同じことです。
もし比較したいなら諸条件込みで考えないと、ただの印象論、印象操作ですよ。
クラスはとても良い物件だと思いますが、諸費用諸経費を考えたら、近隣のタワマンに比べても一段上の覚悟が必要かと思います。なお、投資的観点で数十%上がることを想定して全てのコストを飲めるのであれば、もちろんお得としか言いようがないとは思います。
5186: マンション検討中さん 
[2022-05-30 15:30:30]
>>5185 マンコミュファンさん

いやおっしゃるとおりですが固定資産税とか他の物件がどれくらいなのかわかりませんし、そもそもクロスの固定資産税も住宅としての換算じゃなさそうですので単純に価格の比較しかできません。
諸費用の部分でいったら中古の方が仲介手数料かかるのでクロスの方がお得です。登記費用とかは同じにかかりますので。
あなたの理論ですと世の中の物件に対して全てわかってないと比較できないですよ。印象操作とは心外ですね
5187: 匿名さん 
[2022-05-30 16:29:32]
住民板ってどのように開設されるんですかね。
例えばインテリアについて、スケジュールやサードパーティ等色々と情報共有した方が住民の方々にとって有益だと考えているのですが。
5188: 1期購入者 
[2022-05-30 16:56:40]
>>5187 匿名さん
そうですね。喧嘩好きの皆様は引き続きこちらでお願い致します。
5189: 購入者さん 
[2022-05-30 17:15:24]
>>5188 1期購入者さん

いちいち嫌味いう人がいるの嫌だな
5190: 評判気になるさん 
[2022-05-30 18:09:24]
武蔵浦和マークスの掲示板見てたら、固定資産税が伝えられてた額の半額以下だったという書きこみを見つけ…
クロスもそうならないかなと期待してる…!
5191: マンション検討中さん 
[2022-05-30 18:19:32]
固定資産税が年36万円くらい?とすると月3万相当くらいで、管理修繕費とあわせると月7万弱くらいですかね。
5192: 匿名 
[2022-05-30 18:25:32]
>>5191 マンション検討中さん

3エルは45万です
5193: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-30 18:51:21]
>>5190 評判気になるさん
それだったら嬉しいと見に行ったけど、最初の減税期間の話だったな。
減税期間15万そのあと30万くらいって書いてた。
川口だし当時より上がってるだろうし、そんな虫の良い話はないってことだ。

関係ないが、当時マークスの住民板ではゲタの店にアフタヌーンティーがいいとか色々都合のいい希望書いてる人いた。そしてサイゼリヤと塚田農場が入って資産価値が落ちると嘆いてた。サイゼリヤなんていいと思うけどね。どこのマンションもおんなじような議論?するんだね。
5194: マンション検討中さん 
[2022-05-30 19:05:32]
>>5193 検討板ユーザーさん
アフタヌーンティーそごうに入ってたなぁ。なつかしい。
クロスもゲタ(樹モールプラザだっけ)に、いいお店が入るといいね。とはいえあのあたり、貧乏くさいガールズバーとか喧しいドンキとかがあって、客層があわないような気はする。サイゼなんかはちょうどいいように思うね。

貧乏くさいといえば樹モールの舗装もかなり酷いけど、あれは川口市はいつ直すのだろうか。道をみるだけで嫌な気持ちになるレベルで酷いと思う。
5195: 匿名 
[2022-05-30 19:20:41]
>>5193 検討板ユーザーさん
クロスは減税後で30まんちょっとと聞きました
マークスくらいだと助かるなぁ。
5196: 匿名 
[2022-05-30 19:23:03]
>>5194 マンション検討中さん
今年の夏くらいから舗装直し始めるみたいですね 
樹モールのサイトにイメージ図も載ってました
5197: 匿名さん 
[2022-05-30 19:25:01]
>>5194
下記を見る限り来年3月までに、
樹モールの街路が改修完了するみたいですよ。

http://www.k-ginza.com/smarts/index/45/
5198: マンション検討中さん 
[2022-05-30 19:37:36]
>>5196 匿名さん
>>5197 匿名さん
お、綺麗になるんだ!ありがとう。
5199: 評判気になるさん 
[2022-05-30 20:29:50]
結局、70㎡と73㎡の本当の価格はいくら?
78㎡は、坪370万弱ときいた。

川口は、中古価格高すぎ。実際強気価格でも売れてんの西プラくらいだろ。
あとは、掲載してるだけで全く進捗しないよ
5200: 匿名さん 
[2022-05-30 21:19:06]
中古価格高すぎとかここのスレではよく言われてますが、結局売れていきますよ。そのままでは売れませんが、100万円~200万程度値下がりになると売れていきましたよ。
ここ半年見ていますがそういう傾向でした。
おそらく高いと言っている方は結局買いに踏み入れないと思います。
5201: マンコミュファンさん 
[2022-05-30 23:40:12]
高いって言ってる人は川口クロスと比較して高い、つまりここはまだ買いやすい方と言ってるのでは?
5202: マンション検討中さん 
[2022-05-31 01:15:33]
>>5200 匿名さん
中古が高いと思うのと、クロス購入するかどうかは無関係です
5203: マンション比較中さん 
[2022-05-31 10:26:43]
川口駅に上野東京ラインが止まる話は進行中でしょうか?けれども単なる噂ですか?結構何年前から同じような話が出てその後はシーンとなったのでわかっている方教えてください。
5204: マンション検討中さん 
[2022-05-31 10:56:58]
>>5203 マンション比較中さん
JRからは400億で駅を改修したらアリという提案があったらしいね。

市単独では無理なので、やるとしたらデベと組んで駅前再開発も込みになるはず。

個人的にはこれまでの駅前商業施設の撤退の歴史をみると難しいのではと思ってる。
5205: マンコミュファンさん 
[2022-05-31 12:15:06]
ちなみに上野東京ラインができたとして、そこまでメリットがあるのかは疑問。
特に駅前再開発に見合うような経済活性化が起こるのかどうかについては、かなりあやしい。
だから長い間絵に描いた餅のままだし、そうしておくのが一番都合がいいという見方もできるかも知れないね。
5206: eマンションさん 
[2022-05-31 12:28:32]
湘南新宿ライン上野東京ラインが川口駅を停車させる計画については、今回のJRの対応を見る限り、事実上白紙になりましたね。ただホームの拡張工事は早いとこしてほしいですけれども。市長が頑なままだと出来ない計画をまだ交渉し続けて、ホーム改修もしないまま、ただ時が過ぎそうな感じがしてならない。
5207: 通りがかりさん 
[2022-05-31 14:47:46]
改札出たところに、おにぎり屋と3コインズが入るとか?惣菜屋入ったら当たりそうなのにイマイチだなぁ
5208: マンション検討中さん 
[2022-05-31 15:02:20]
>>5207 通りがかりさん

おにぎり屋はがっかりでしたね。誰も買わないでしょう。
でも3coinsも入るの?それは嬉しいです。
5209: マンション比較中さん 
[2022-05-31 15:32:37]
>>5204 マンション検討中さん
ご回答ありがとうございます。参考になりました。
5210: マンション検討中 
[2022-05-31 15:46:06]
>>5207 通りがかりさん
大塚にあるようなおにぎり屋だったら良かったのにな~
5211: 匿名 
[2022-05-31 19:42:34]
おにぎり屋は、今のチケット売り場で営業していて結構繁盛してましたよ。
がっかりはあんたの気持ち、誰も買わないっていうのは、自分の考えを正しいとする今時のネガレス。売れてなかったら再営業しないでしょ。
5212: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-31 19:53:31]
おにぎり屋復活するんですね!スリーコインズも地味に嬉しい。他にも何店舗か入るんですかね?
5213: マンション検討中さん 
[2022-05-31 19:57:27]
>>5211 匿名さん

意見言うだけでいちいちネガレスと決め付けて文句言うのはもはや病気レベルじゃないですか?クロスでもないし、川口駅のこと言うだけで発狂しなくても…
ニューデイズさえそんなに混んでる印象ないから言っただけですよ。噛み付くのもほどほどにしましょうよ。
5214: eマンションさん 
[2022-05-31 20:46:50]
周辺に出来る店が自分に合わなければ文句言って、意識高い店舗が出来たら喜ぶだけで全然行かない。
結局みんな無責任なんですよ。
5215: マンコミュファンさん 
[2022-05-31 21:37:45]
夢見たい人が多いんだよね。夢を見るのは自由だけど、価値観の押し付けは反感を買うよ。人の感情なので現実からブレることはあるだろうけど、良くも悪くも川口のマンションの話をしてるということは忘れない方がいいね。
現地行ったことない人がもしいたら、一度行ってみれば、スレのカオスを少しは受け入れられるようになると思う。
5216: 通りがかりさん 
[2022-05-31 21:49:27]
なんかここのスレって、クロスはナンバーワンですね、買いですねって書かない限り叩かれそうで怖い。メリットもデメリットも周辺環境も色々な意見があってこそ、総合的に判断する有益な材料になると思うけど
5217: 購入予定 
[2022-05-31 22:01:53]
>>5216 通りがかりさん
私は中立ですけど、本当にネガの質が低いと感じます。
言いがかりが多いんだよね。。

確かに、川口を過大評価する書込みもあるけど…..
だけど、川口クロスの掲示板だし「川口ラブ」みたいなやつは嫌な気持ちにならないかな!
5218: 匿名さん 
[2022-05-31 22:04:35]
文体的にヒステリックに反応してるのは2~3人だと思うよ。
なんだかんだ本当に購入者なんだろうな…481戸中の3戸だと思えばマシかな。
理事に入られるとつらい。
部屋隣だとつらい。
頼むからネット弁慶であってくれ…
5219: 匿名 
[2022-05-31 22:44:09]
5213さん
だったら自分はこう思います、又は自分はこう思いますがいかがでしょうかってのが常識ある方のコメントだと思いますけど。
裏付けのない個人的な思い込みと、「意見」はちと異なるんじゃないかなぁ。
5220: 通りがかりさん 
[2022-05-31 23:22:49]
川口の土地柄からして荒れてて無理はないですし、そういう方が少なからず入居者にいるのは覚悟した方があとあと後悔しないと思います。
5221: マンション検討中さん 
[2022-06-01 00:16:31]
>>5219 匿名さん

意見は個人の考えだし、そもそもあなたに同意求めてないですよ?おにぎり屋はがっかりで3コインズは嬉しいって言ってるだけで、みんながそう思わないと気が済まないとかじゃないし私自身がそう思ってるだけです。誰も行かないだろうな、と思う人がいて、いやいや、行くでしょ、と思う人がいるのは別に悪いことではないでしょ?みんな考えは違うんだから。でも片方がもう片方をネガレスだ!!!と非難するのはおかしいでしょうよ。常識ある人はそんなことしないのでは?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる