野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 栄町
  6. プラウドタワー川口クロス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 14:12:29
 削除依頼 投稿する

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

現在の物件
プラウドタワー川口クロス
プラウドタワー川口クロス
 
所在地:埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩4分
総戸数: 481戸

プラウドタワー川口クロス

4882: マンション検討中さん 
[2022-05-19 16:10:19]
>>4880 匿名さん
西向の方が部屋の幅が広く、玄関から入って来た時、リビングルームも大きく感じますね。私は西向の方が好きです。
4883: マンション検討中 
[2022-05-19 17:14:27]
>>4881 マンション検討中さん
自己レスですが東向き洋室2ってスライドドアじゃないんですね。勘違いしてました。
これではTVソファーダイニングテーブル置けなさそう

4884: マンション比較中さん 
[2022-05-19 17:49:33]
東の洋室2はウォールドアなのでリビングとして使えることもできるのでは
4885: 名無しさん 
[2022-05-19 18:45:04]
>>4884 マンション比較中さん
そうですよね。むしろ西向きの方がウォールドアではないので、繋げて使えることができないですね。
それに西向きは窓なしの部屋がありますね。。

4886: マンション検討中さん 
[2022-05-19 19:08:11]
>>4880 匿名さん
西の間取りについて
・リビング入って正面に流し台なのが×
・両洋室リビングイン×
・コンロと流し台の間の作業スペース狭い×
・ウォールドアじゃない×
・ウォークインクローゼットじゃない(収納が全体的に少ない)×
・カップボードのスペースが狭い×
・床暖房の範囲の実質的なリビング10畳くらいしか無さそう×
・窓側柱とその周りのパイプスペース×
・洗濯機前のスペースが広い○

洋室2をリビングとして使う前提だけど東の方がまだ良さそう
4887: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-19 19:08:51]
東向きは、床暖房が入ってるところまで畳数カウントされると思うので、実際使える広さとしては狭そうですね。ウォールドアを開いて使用しないと圧迫感を感じてしまいそう。
4888: ご近所さん 
[2022-05-19 19:26:21]
川口は街に魅力がないよ。
買物も飲食も街並みもレベルが低い。
4889: 評判気になるさん 
[2022-05-19 20:16:34]
トマル川口
よう電車が遅れる駅だこと
車でも渋滞で有名だし
なんだかなぁ
4890: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-19 20:17:38]
ウォークインクローゼットって収納あるようにみえて実はそんなにないんだよな。
4891: 検討中さん(都内→川口) 
[2022-05-19 20:20:01]
>>4888 ご近所さん
すみません、どこと比較してますか?
もしただの感想なら貴方も相当魅力がないです笑
あと総合的にレベル低いです笑
4892: ご近所さん 
[2022-05-19 21:00:53]
>>4891
どこと比較??
都内の人が川口の魅力知ってるの??
4893: マンション検討中さん 
[2022-05-19 22:59:38]
こちらのバルコニー幅ってどれくらいなのでしょうか?
4894: マンション検討中さん 
[2022-05-20 00:13:10]
>>4886 マンション検討中さん

1期は西もウォークインクローゼットに変更できたし、床暖房の範囲?は東の方がやばいのでは?無駄な廊下含めてるし…あと窓側柱?東には柱ないとでも?
どっちもどっちだし、結局好みなのに必死に西ディスってて頭大丈夫?って感じですね。
そこまで言うなら東絶対買えよ?と言いたくなります^^
4895: マンション検討中さん 
[2022-05-20 01:47:19]
>>4894 マンション検討中さん
どっちもどっち、結局好みと言うならこんな反応する方が変では?
個人的な好み(意見)で書いただけなのに…
東側しか有り得ん、西側買った奴は馬鹿だとか言ってる訳でもないのに、どうしたんですか?後悔されてるんですか?
西側も総合的に考えたら悪くない選択だと思いますよ。どうぞ自信を持って西側住戸に住まわれてください。
4896: マンション検討中さん 
[2022-05-20 01:53:26]
東西の話に限らずディスられてる訳でもないのに過剰に敵対反応する方がいらっしゃいますが落ち着いた方がいいですよ
自分の選択に対してネガティブな情報が書かれることで不安になるのは分かりますが、そうなるくらいなら掲示板から離れた方がいいと思います
検討者が参考にする板なんですから、良いとこも悪いとこも書かれて当然です
同じマンションを購入する(もしくは検討してる)仲間なんですから、自分の選択に自信を持って、揺るがない心でもう少し穏やかに接してください
4897: マンション検討中さん 
[2022-05-20 02:17:13]
どっちの間取りも正直イマイチ
4898: 匿名 
[2022-05-20 02:52:33]
>>4897 マンション検討中さん
投稿と同時に参考になる1がついてる~笑
買えない人の感想は要りません笑笑
4899: 評判気になるさん 
[2022-05-20 03:32:26]
>>4880 匿名さん
東向の洋室(2)のバルコニーへの出入口はドアなのですね。
4900: 評判気になるさん 
[2022-05-20 03:40:07]
>>4886 マンション検討中さん
西向きの洋室2のクローゼットはウォークインクローゼットに変更できましたので、変更後の図は、上の図とちょっと違うようです。
4901: マンション掲示板さん 
[2022-05-20 04:18:56]
どちらかというと西を買わなかった選択の方が価格が上がる予想をはじめからされていた東を買うことの正当化を自分自身に言い聞かせるために書き込みされてるのが多く見られましたけどね。

間取りなんて一長一短ですし、棟内で争うなんて馬鹿らしいと思いますよ。
4902: マンション検討中さん 
[2022-05-20 08:13:52]
>>4895 マンション検討中さん

うーん、だから事実を書けばいいのでは?東がいいって言い聞かせるために無理矢理なこと書いて西は×って記してるのが頭おかしいと言ってる訳ですが笑
東の間取り西よりマシなところはキッチンしかないのに値段高くなるし、西を選んで後悔する人1人もいないと思いますよ^^
現にいちいち東はここがダメって必死に書いてるアホみたいなやつ誰もいないわけだし笑
4903: 匿名さん 
[2022-05-20 10:09:19]
>>4902 マンション検討中さん
東の間取り西よりマシなところはキッチンしかないのに値段高くなるし、西を選んで後悔する人1人もいないと思いますよ^^
現にいちいち東はここがダメって必死に書いてるアホみたいなやつ誰もいないわけだし笑

自分で自分をアホだと言っている…?
キッチンしかマシなとこないのに値段が高いというのはダメ出しだと思うんだが…
これから高い高いお金を払って東側を買う人たちの気持ちを考えてください笑笑
思ってても言っちゃ可哀想でしょ笑
4904: 匿名さん 
[2022-05-20 10:13:33]
西プラとの争いをしてたと思ったら今度は棟内マウント取りが始まってて、ここの人達は血気盛んですな笑
コスパで客を集めるとこうなるってことか笑
4905: マンション検討中さん 
[2022-05-20 10:23:36]
>>4903 匿名さん

どう考えても上のやつみたいに箇条書きしながらいちいちダメ出ししているケースを言ってるでしょうよ…
馬鹿を相手にしても無駄なのでもうこれ以上は相手しないようにします^^
4906: 匿名さん 
[2022-05-20 12:27:15]
>>4905 マンション検討中さん
ふーん箇条書きじゃなくて数も少なければいいのか!ずいぶん都合がいいですね
どう考えてもあなた東側ダメ出ししてますけどね
東側検討者からすると気分悪いだろうなぁー
これで気分を害する人がいても馬鹿だとか頭おかしいとか罵られるんでしょうけど笑
4907: マンション検討中さん 
[2022-05-20 13:26:22]
ところで、インテリアフェアーいったどなたか、
お勧めのオプションなどありましたでしょうか??

教えて頂けますと幸いです!
4908: 匿名さん 
[2022-05-20 13:34:19]
>>4906 匿名さん

気分悪いって、流れ見てると発端はいきなり西側にダメ出しした東側検討者じゃない?
4909: 名無しさん 
[2022-05-20 14:01:01]
インテリアオプションは壁面収納とか吊戸棚が想定以上に安かった。セミオーダーぐらいな感じだけどかなり融通利きそうでした。
4910: マンション検討中さん 
[2022-05-20 14:20:41]
インテリアフェア正直ものはよかったが、高いというのが印象でした。外で頼むのもありかと思います。
4911: 匿名さん 
[2022-05-20 14:29:25]
カップボードとか頼んでも引き渡しまでには付けられないとか購入者の方のつぶやきもみたけど実際どうなんだろうか気になりますね。
4912: 匿名さん 
[2022-05-20 15:19:01]
>>4909 名無しさん
いくらぐらいですか?
4913: 通りがかりさん 
[2022-05-20 16:58:41]
>>4911 匿名さん
インテリアオプションの対象は所定の期日までに注文すれば引き渡しまでに施工可能とのことでした。
4914: ご近所さん 
[2022-05-20 17:59:05]
野村社員の書き込みばっかだな
そんなに焦ってるのか?
4915: マンション掲示板さん 
[2022-05-20 19:37:59]
>>4914 ご近所さん

どこをどう見てそう感じたのだろうか
4916: マンコミュファンさん 
[2022-05-20 21:14:46]
5月20日(金)現在のP.T.川口クロスの写真です。23Fを組み立てていました。
5月20日(金)現在のP.T.川口クロス...
4917: マンコミュファンさん 
[2022-05-20 21:28:49]
駅前からは、こんな風に見えます。
駅前からは、こんな風に見えます。
4918: マンコミュファンさん 
[2022-05-20 21:39:55]
日テレの人気番組「ニノさん」の5月22日(日)の放送回の舞台が、なんと川口!!!
二宮和也さん、菊池風磨さん、川島明さん、朝日奈央さん、斎藤工さん、なすなかにしさんが川口の魅力をお届けしてくれます。
フジテレビ「なりゆき街道旅」5月22日放送の舞台も川口なので、同じ日に2つの番組で取り上げあられるようですね。
4919: マンコミュファンさん 
[2022-05-20 21:42:25]
>>4918 マンコミュファンさん
(訂正)
→取り上げられるようですね。
4920: マンション検討中さん 
[2022-05-21 10:22:34]
西の1LDKはいつ販売するんですかね
4921: 匿名さん 
[2022-05-21 11:42:07]
>>4920 マンション検討中さん
私もそう思います。
どうして1LDKだけが発売されないのでしょうか? 何か特別な意図があるのでしょうか?

4922: 匿名さん 
[2022-05-21 12:11:56]
>>4918 マンコミュファンさん
明日昼間のこれらの番組を観て、川口に興味を持ち、プラウドタワー川口クロスに注目する人も出るでしょうね。
18日夜のBS朝日の番組「百年名家」でも大泉家当主の案内で、大泉工場の和館・洋館が特集されていましたが、25日も続編が放されるようです。
4923: 通りがかりさん 
[2022-05-21 12:40:37]
>>4921 匿名さん

>>4921 匿名さん
購入者です。 担当さんによると、一番最後の売出しになると言っていました。
図面ではなく、実際の部屋を見て決めたい方がいるようですよ。

4924: 匿名 
[2022-05-21 14:32:53]
>>4923 通りがかりさん

1LDK以外でも、見て決めたい方はいますよね。
単価盛りたいだけですよ
4925: 通りがかりさん 
[2022-05-21 14:48:06]
>>4924 匿名さん
そうなんですね
4926: マンション検討中さん 
[2022-05-21 19:28:44]
東の単価はもう決まってるのでしょうか。
西側上層がよかったのですが出遅れてしまい、東側上層を検討しようとしているので気になります
4927: 匿名さん 
[2022-05-21 19:46:22]
>>4926 マンション検討中さん
まだ決まってないと聞いてます。東向きの案内開始ギリギリになるのではないでしょうか。検討するなら早めにエントリしたほうが良いと思われます。
4928: マンション検討中さん 
[2022-05-21 20:09:13]
ありがとうございます。
まだ決まってないのですね。

エントリーはしましたので早めにモデルに行くことにします
4929: マンション検討中さん 
[2022-05-22 21:26:16]
値上げする気が満々。
早めに動かないと。
4930: 評判気になるさん 
[2022-05-23 06:51:35]
東を販売するってことは南と西は完売ってことでしょうか。
4931: マンション検討中さん 
[2022-05-23 10:46:20]
食器棚想定より安かったって言ったやつ誰だよwバカ高いんだが?!
2LDKだしキッチン狭いから3~40万ぐらいかなと思ったら50万だし、ガラス変えたら普通に60万超えるし…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる