川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。
住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
(http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報 JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/
[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27
プラウドタワー川口クロス
4216:
評判気になるさん
[2022-03-22 20:51:07]
|
4217:
購入経験者さん
[2022-03-23 11:58:17]
入居予定が3月下旬と6月上旬じゃ大違いですよ。
説明求めます。 |
4218:
検討板ユーザーさん
[2022-03-23 13:31:45]
|
4219:
評判気になるさん
[2022-03-23 13:35:19]
>>4217 購入経験者さん
6月入居は、2期購入者のみの話ですよ |
4220:
マンション検討中さん
[2022-03-23 14:01:08]
契約済みの方で引き渡し時期ずれたら遅延損害金の対象になるのでこれから契約する方が引き渡し6月でしょうね。
普通に考えて。 |
4221:
評判気になるさん
[2022-03-23 15:37:31]
竣工予定が2月下旬で、入居予定が6月上旬てどんな理由か解りません???
販売時期でこんなに入居ずらしてたら、管理組合どうしますの??? |
4222:
評判気になるさん
[2022-03-23 16:08:21]
|
4223:
マンション検討中さん
[2022-03-23 16:26:42]
>>4221 評判気になるさん
そもそも第1期の引っ越しを3月からバラけて4月とか遅ければ5月までやるんじゃないの?だから6月から2期を入居させることで何の違和感もないんだけど??? 管理組合?引き渡しされるまでは何の権限もないんだから別にどうでもよくないですか?6月から口出しすればいいだけの話でしょう。 |
4224:
マンション検討中さん
[2022-03-23 16:40:55]
販売期毎に引き渡し日が異なるのは普通です。引っ越し捌ききれないですし…
そして地震含め色んな引き渡し遅延リスクはありますからね まだ竣工まで長いし引き渡し予定日はあくまで予定日だと思った方がいいですよ あと、ちゃんと契約書を確認しておきましょう ちなみにこの物件ではないですが、野村の某物件の契約では、2ヶ月の遅延は許容(ただし損害補償あり)、3ヶ月以上の遅延から契約解除が可能となります 損害賠償もどこまで取れるかはケースバイケースだと思うので期待しすぎない方がベターかと |
4225:
マンション検討中さん
[2022-03-23 22:40:45]
|
|
4226:
買い替え検討中さん
[2022-03-24 10:56:58]
ユレル川口 さすがに怖くなってきた
オーベルタワーか西プラか 本当に揺れないんだよね |
4227:
マンション検討中さん
[2022-03-24 12:50:28]
>>4226 買い替え検討中さん
すっごい揺れたね オーベルって免震なの? 万能ではないが、川口だと免震だと安心ではある。 ただ、ないものねだりしてもしょうがない。 西プラはともかく、仮にオーベルが免震だとしても買う気はおきない |
4228:
マンション掲示板さん
[2022-03-24 13:11:15]
経験上だけど免震だと地震時ずっと揺れてるし強風でも揺れたりするんですよね。
制振の方が揺れは、すぐ収まるし個人的には制振の方がよい。 |
4229:
匿名さん
[2022-03-24 13:48:42]
ひょっとして低層階での経験ですか?
制振は低層階に比し高層階はすぐに収まりませんよ。 |
4230:
検討板ユーザーさん
[2022-03-24 13:55:10]
|
4231:
マンション検討中さん
[2022-03-24 15:04:03]
|
4232:
マンション掲示板さん
[2022-03-24 16:08:01]
|
4233:
検討板ユーザーさん
[2022-03-24 16:21:19]
|
4234:
マンション掲示板さん
[2022-03-24 16:26:39]
|
4235:
マンション検討中さん
[2022-03-24 17:10:26]
|
4236:
マンション掲示板さん
[2022-03-24 18:12:19]
>>4235 マンション検討中さん
別に背伸びしているわけではないのですが。どう文章をよんでるんでしょうか? 事実、免震は揺れが長いですし風でもかなり揺れ感でます。高層になればなるほど。 このような経験をした上で「個人的に」制震の方がいってるだけなのですが。 ストローマン論法する方の典型ですね。西プラあげの人ですかねー、あなた。 |
4237:
検討板ユーザーさん
[2022-03-24 19:30:40]
|
4238:
検討板ユーザーさん
[2022-03-24 19:32:07]
|
4239:
検討板ユーザーさん
[2022-03-24 19:33:32]
|
4240:
匿名さん
[2022-03-24 20:07:48]
4232さん、免振も耐震も高層階でご経験とはすごい方ですねぇ。
そんなにお金持ちならこんな川口のスレに参加しなくてもいいのにと思いますけど。 |
4241:
名無しさん
[2022-03-24 20:22:37]
1期1次購入ですが、鍵の引き渡しは3/29?とかで、引っ越しはいつか聞いたら、4月から5月GW頃までかかり、抽選で決まりますって言われたのですが。。
鍵いただいたら、引っ越し日まで出入りして小物などの荷物を部屋に置きに行ったりしていいのでしょうか? 初めての新築引っ越しで色々分からず… お子さんいる方や会社など、4月始まりの方は5月引っ越しになったら、どうされるのでしょうか?諦めですかね…? |
4242:
名無しさん
[2022-03-24 20:35:17]
ちょっと気になったのですが、
プラウドタワー○○クロスって、 いまいちな感じですか? 「クロス」って着くとパッとしないですか? 武蔵小金井、亀戸とか。 クロスって「?(バツ)」って意味? |
4243:
マンション掲示板さん
[2022-03-24 20:50:52]
|
4244:
検討板ユーザーさん
[2022-03-24 21:47:35]
>>4240 さん
そう思います!参加してもいいけどマウントとりすぎですよね? |
4247:
マンション検討中さん
[2022-03-24 22:38:50]
北側から見たエレベーターホールかっこよくないですか?
|
4248:
評判気になるさん
[2022-03-24 22:40:05]
>>4241 名無しさん
大丈夫ですよ。 一気にトラックが並ぶと周辺に迷惑がかかるので 引っ越し日は分かれることとなっています。 車などで衣類や布団だけ運び込んで住み始めることも可能です。 家具を一新されるのであれば、引っ越し業者必要ないかと思いますので引っ越し日無視して住み始めることができます。 |
4249:
川口近隣住民
[2022-03-24 22:42:03]
|
4250:
匿名さん
[2022-03-24 23:02:54]
>>4244 検討板ユーザーさん
君は一人で何役してるのかな?www マウントとかwwあんたみたいな話が通じないクズを4243は相手したあげてるだけだろ。 免震とか西プラに関係することを否定されると真っ赤になって反論する奴いるよなこの掲示板。お呼びでないよ。 誰がどう見たって一貫して話をしているところを手を変えて粘着してるだけにしかみえないけどなww |
4251:
名無しさん
[2022-03-24 23:10:26]
>>4241 名無しさん
一気に搬入しなければ、良いんじゃないですかね。 平等に引っ越し日は決められると思うので、もし希望日に合わなければ邪魔にならないように気を使いましょう。オプションで揃えれば引渡し前に着けてくれると思うので、オプションで間に合わせるのも一つの手段ですね!手間ひま考えたり、周囲に気を遣なら、オプションは楽だと思いますよ? |
4252:
買い替え検討中さん
[2022-03-24 23:19:45]
免震構造、制震構造に過去住んでたって言っただけで川口のスレに参加するなとかマウントとるなとか言ってる人、頭大丈夫?
この物件買える層は少なからず免震・制震は経験している人いるのではないでしょうか。 4229=4235=4240=4244=4246なんだろうけど、頭悪すぎるから言い負かされてムキになりすぎですよ。 皆さん、きっとあなたのこと頭おかしい人だと笑ってみてますよ。 まぁ買えない人が荒らしているだけだと思いますけどとても邪魔に思いました。 |
4253:
マンション検討中さん
[2022-03-25 00:34:21]
|
4254:
マンション検討中さん
[2022-03-25 00:42:47]
|
4255:
匿名さん
[2022-03-25 00:55:04]
はい、4229ですがそれ以外は違うんですけど…。
その後の推理が凄い!!ってか暇! 制振と免振の両方を経験した者としてコメントしただけなんですがねぇ。 |
4256:
匿名さん
[2022-03-25 03:40:18]
[No.4245~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
4257:
検討板ユーザーさん
[2022-03-25 09:04:15]
>>4250 匿名さん
みんなかあなたうざがられてますよ、 |
4258:
検討板ユーザーさん
[2022-03-25 10:08:18]
>>4254 マンション検討中さん
みんなのあなたへの書き込みみたらどうですか?去ってくださいな! |
4259:
マンション検討中さん
[2022-03-25 11:29:07]
|
4260:
買い替え検討中さん
[2022-03-25 12:47:40]
>>4259 マンション検討中さん
はいはい。そういう自作自演結構です。 ところで単価的には販売期変ったらどれくらい上がりますかね。坪10万から15万くらいでおさまるのでしょうか。 武蔵浦和が350万くらいなのでそれが目線になりそうですが。 |
4261:
マンション検討中さん
[2022-03-25 13:08:57]
>>4260 買い替え検討中さん
マウントに発狂するあたり、例のコメ主と同一人物でしょ?あなたと私が同じで自作自演するわけないし、自作自演とか失礼な言動は控えてください。ひたすら掲示板に居座って西プラ叩きながら荒らしてるくせに誰に向かって偉そうに… |
4262:
検討板ユーザーさん
[2022-03-25 13:34:20]
|
4263:
検討板ユーザーさん
[2022-03-25 13:35:18]
|
4264:
検討板ユーザーさん
[2022-03-25 13:37:25]
|
4265:
パラシータ
[2022-03-25 14:11:00]
|
引き渡し日を変更するのは契約に反するので
書面で説明があると聞いています。
引っ越し日はまた別で抽選となりますが…